Results 1 to 10 of 1550

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player

    Join Date
    Sep 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    552
    Quote Originally Posted by pachimon View Post
    私もそう思います。
    どうせなら「読んだスタッフがインスピレーションやモチベーションを掻き立てられるようなディスカッション」を以って、
    「吉Pコメント降臨」に至ってくれれば…と。

    なんか「クレーマーがゴネた末に、渋々出てきた粗品ゲット」みたいでなんとも…(;´ω`)
    どうなんでしょうね…
    「こんなのあったらいいのに」「こんなだといいと思う」とか言うと「ゆとり」とか「向いてないから辞めれば?」って混ぜっかえされる環境で、本当に「読んだスタッフがインスピレーションやモチベーションを掻き立てられるようなディスカッション」って出来るでしょうか
    それが出来れば最善なんでしょうけどね^^;
    (28)
    Last edited by Correia; 11-07-2011 at 10:33 PM.

  2. #2
    Player
    JAGER's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    580
    Character
    Laura Jager
    World
    Durandal
    Main Class
    Samurai Lv 50
    Quote Originally Posted by Correia View Post
    どうなんでしょうね…
    「こんなのあったらいいのに」「こんなだといいと思う」とか言うと「ゆとり」とか「向いてないから辞めれば?」って混ぜっかえされる環境で、本当に「読んだスタッフがインスピレーションやモチベーションを掻き立てられるようなディスカッション」って出来るでしょうか
    それが出来れば最善なんでしょうけどね^^;
    御指摘の様な身も蓋も無い事を言う人もソレが正しいと信じて言ってるんでしょうから、完全中立の第三者がジャッジしてくれないとなかなか難しい気もしますねぇ。

    ソレも踏まえて、有意義なディスカッションが成されるにはもっと頻繁にモデレータの介入があった方が良いんじゃないかと思います。忙しくて無理ですかね?


    あと、強引にHot Topicsに載せる様なやり方はテクニックではあるけれど、確かに美しくはないですね。
    先々考えると余り宜しいとは思えない、コレはNietzscheさんと同意見です。
    (25)

  3. #3
    Player
    Nik's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    407
    Character
    Hinono Hino
    World
    Alexander
    Main Class
    Pugilist Lv 13
    Quote Originally Posted by JAGER View Post
    御指摘の様な身も蓋も無い事を言う人もソレが正しいと信じて言ってるんでしょうから、完全中立の第三者がジャッジしてくれないとなかなか難しい気もしますねぇ。

    ソレも踏まえて、有意義なディスカッションが成されるにはもっと頻繁にモデレータの介入があった方が良いんじゃないかと思います。忙しくて無理ですかね?


    あと、強引にHot Topicsに載せる様なやり方はテクニックではあるけれど、確かに美しくはないですね。
    先々考えると余り宜しいとは思えない、コレはNietzscheさんと同意見です。
    テクニックだけでここまで熱意は続かないよ、普通の人なら。
    ネットでたまに見かける偏執狂とかだと違うかもしれないけどね。
    でもここで話してた人達にそういう人はあまり見受けられないかなあと思ってるけど。

    あと、ここ2ヶ月くらいのことしか知らないけどさ、単に騒いでるから降臨しましたなんてのはあんまり見かけないよ?
    何かしら必然性があるから前に出てきてるのがほとんどじゃ無いかなあ。
    (15)

  4. #4
    Player
    JAGER's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    580
    Character
    Laura Jager
    World
    Durandal
    Main Class
    Samurai Lv 50
    Quote Originally Posted by Nik View Post
    テクニックだけでここまで熱意は続かないよ、普通の人なら。
    ネットでたまに見かける偏執狂とかだと違うかもしれないけどね。
    でもここで話してた人達にそういう人はあまり見受けられないかなあと思ってるけど。

    あと、ここ2ヶ月くらいのことしか知らないけどさ、単に騒いでるから降臨しましたなんてのはあんまり見かけないよ?
    何かしら必然性があるから前に出てきてるのがほとんどじゃ無いかなあ。
    あ、勿論此処で交わされたの大半議論は私もそう云ったテクニック的なモノではないと思ってます。
    モデレーターの件は騒いだら降臨とかでなくて、ある程度短いスパンで場を仕切ってくれる専門の人が居ても良いなぁ的な意味合いですが。

    Quote Originally Posted by Correia View Post
    美しくない、っていうかモラルの問題でしょうか
    ただ、その迷惑な人の為だけに早期クローズを求めるのもおかしいかなとは思いますね
    他の人の議論は重要な意味を含んでるかも知れないし
    私もクローズは不要だと思います。
    が、モデレータの早期介入は良い気がしてます。
    (15)
    Last edited by JAGER; 11-07-2011 at 11:50 PM.

  5. #5
    Player
    Nik's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    407
    Character
    Hinono Hino
    World
    Alexander
    Main Class
    Pugilist Lv 13
    Quote Originally Posted by JAGER View Post
    あ、勿論此処で交わされたの大半議論は私もそう云ったテクニック的なモノではないと思ってます。
    モデレーターの件は騒いだら降臨とかでなくて、ある程度短いスパンで場を仕切ってくれる専門の人が居ても良いなぁ的な意味合いですが。


    私もクローズは不要だと思います。
    が、モデレータの早期介入は良い気がしてます。
    そうだねえ、逆に騒いだからクローズとかの話になっちゃうと、気に入らないからむっちゃひとの神経逆なでするようなことを言いまくって、感情的な反応帰ってきたところをなんて無礼なんだ、話の分からない人なんだ、それじゃクローズねっていういわゆる「荒らし」が出来ちゃうしね。

    ただモデレーターの人に介入してもらうのは難しいかなあとは思う。仕事の分量的な話もそうなんだけど、モデレーター自身が中立になりきれない話題多そうだし。
    (15)

  6. #6
    Player

    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    1
    メイン調理師を目指すギャザクラ専です。敵を倒すことにあまり興味がありません。
    「戦闘職で敵を倒さなくては出来ないこと」は「もっと強い敵を倒すこと」で
    あってくれたら嬉しいなーと思います。

    先日のライブはとても楽しく見たのですが、気になったのは
    戦闘職レベル50のPTでモーグリを倒さないとハウジングが始められないなんて事
    ないですよね…?
    チョコボに乗ること、ギャザクラの装備を集めること、ハウジングを始めること、などは
    それこそ各クラスのトークンと交換にして頂けたら
    どのギャザクラがメインでも楽しめるようになるのですが、検討して頂けないでしょうか。

    FF11の時には、栽培でお米を育ててお寿司を握って友達に出前をするのが大好きでした。
    ハウジングのお庭で栽培がすごく楽しみです。
    強い敵倒して世界を救ってやるぜ!に比べたらひっそりとした楽しみに思われるかもしれませんが、
    吉田さーん、そういう楽しみ方でも十分エオルゼアを満喫できるのですよー!期待してます。
    (46)

  7. #7
    Player
    Hieroglyph's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    632
    Character
    Signifiant Signifie
    World
    Mandragora
    Main Class
    Weaver Lv 70
    Quote Originally Posted by Nik View Post
    あと、ここ2ヶ月くらいのことしか知らないけどさ、単に騒いでるから降臨しましたなんてのはあんまり見かけないよ?
    何かしら必然性があるから前に出てきてるのがほとんどじゃ無いかなあ。
    そですね。
    その意味で、「荒らせばレスが付く」は単なる茶化しだと思っています。

    まぁ、実を言えば、ここのところフォーラムもネタ切れ気味でして、
    わりとマイナースレが上位にあがったりとかしてたんですよね。
    そういうところで、LIVEがあって、吉Pの一言で火がついた。

    時期的なものもありますけどね。
    体制刷新してもうすぐ1年ですし、「新生」の発表もあった中で
    いまひとつ方向性が見えてこない。
    1年待ったんだけどどうなってるのかなぁ、という焦りも出る頃ではあります。

    そんなわけで、一躍ホットトピックに躍り出た。
    「フォーラムはトップページしか見ていない」ような人でも、あそこに出ると
    「とりあえず見てみよう」→「見るとつい意見を書いてしまう」のパターンで
    一気に流れが加速します。

    開発陣からレスがつくかどうかはさておきw

    まぁ、いろいろな意味でいいタイミングではあったと思いますね。
    (17)
    Last edited by Hieroglyph; 11-08-2011 at 12:18 AM.

  8. #8
    Player
    YuwuFuwa's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    28
    Character
    Yuwu Fuwa
    World
    Durandal
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Hieroglyph View Post
    そですね。
    その意味で、「荒らせばレスが付く」は単なる茶化しだと思っています。

    まぁ、実を言えば、ここのところフォーラムもネタ切れ気味でして、
    わりとマイナースレが上位にあがったりとかしてたんですよね。
    そういうところで、LIVEがあって、吉Pの一言で火がついた。
    なるほどね~、そういう背景もあるんだ。

    でも、何にしても乱暴なやり方はよくないですよね・・・いい指摘だったとしてもそういうノリが好きな人しか
    議論に参加しなくなるし、ここも方向修正する人たちがいなければただ荒れて終わりだったかもしれないし。

    にしても

    いろんな意見あるし、落とし所をどこに持ってくるんだろ?
    さすがに全部織り込んでくれるわがままなデザインしてくるとは思えないし。
    (6)

  9. #9
    Player
    Nik's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    407
    Character
    Hinono Hino
    World
    Alexander
    Main Class
    Pugilist Lv 13
    Quote Originally Posted by YuwuFuwa View Post
    なるほどね~、そういう背景もあるんだ。

    でも、何にしても乱暴なやり方はよくないですよね・・・いい指摘だったとしてもそういうノリが好きな人しか
    議論に参加しなくなるし、ここも方向修正する人たちがいなければただ荒れて終わりだったかもしれないし。

    にしても

    いろんな意見あるし、落とし所をどこに持ってくるんだろ?
    さすがに全部織り込んでくれるわがままなデザインしてくるとは思えないし。
    うーーーーん、、、、、、
    やっぱりねえ、ぼくは最初っから最後までずーっと基礎的なところを調整してよって言い続けてるんだけどそれってめちゃ大事でもあるんだけど一番大変でしかも一番地味でもあると思うんだ。
    なんといっても遅延が解決できない、負荷に対応しきれないサーバーって強敵がいるから欲しい人の元に売りたい人の物が届くって基礎の基礎で大本の部分を改善するのが相当ウルトラCな手段使わないと解決できないかな。
    だからサーバーの負荷を抑えつつ、不満の大きな所の改善ってなるとミニゲームの簡略化あたりは出て、あとは目先を変える為のご褒美になる報酬付きのコンテンツをちっと。
    お手軽に不満をそらすならそのへん。

    でもご褒美で不満をそらすのってどっちにとってもあんま良いことじゃないと思うのよね。
    これこれの調整する為の基礎データを収集するから協力お願いしますくらいの方がぼくは信用できて良いんだけどな。
    (17)

  10. #10
    Player

    Join Date
    Sep 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    552
    Quote Originally Posted by JAGER View Post
    強引にHot Topicsに載せる様なやり方はテクニックではあるけれど、確かに美しくはないですね。
    先々考えると余り宜しいとは思えない、コレはNietzscheさんと同意見です。
    美しくない、っていうかモラルの問題でしょうか
    ただ、その迷惑な人の為だけに早期クローズを求めるのもおかしいかなとは思いますね
    他の人の議論は重要な意味を含んでるかも知れないし
    (10)