大分前からとても感じていることなのですがどうしてそうまでして詩人と機工を同じものとして毎回修正するのでしょうか…。

機工の場合はProc等があったため詠唱があってもそこまで大変ではなかったと思います。

ただ詩人の方は元々動ける設定で設計していたので後から詠唱を追加して当時は批判を受けましたよね。

今回は再びの詠唱をなくす修正。

確かに詩人と機工はバッファー枠としては一括りになるかもしれませんが操作は全くの別物でもよいのではないでしょうか。

詠唱無しで開発した詩人。詠唱ありきで開発した機工。この二つをそもそも操作感を同一にする事自体が何か違うのではと個人的にずっと思っています。