支援スキルの数が1つとか、2つとか関係ないですよ。 有用性のある強いスキルがあるかどうかだと思います。
ナイトの支援スキルが一杯あったのは3.Xからですけど戦士のヴィントひとつで完全に評価を押し返していたと記憶してます。
ヴィント戻していいんじゃないかな、今のバランスなら。
支援スキルの数が1つとか、2つとか関係ないですよ。 有用性のある強いスキルがあるかどうかだと思います。
ナイトの支援スキルが一杯あったのは3.Xからですけど戦士のヴィントひとつで完全に評価を押し返していたと記憶してます。
ヴィント戻していいんじゃないかな、今のバランスなら。
シェイクオフでスリルと原初の魂展開できるようにして欲しいですねぇ。
それさえできれば支援部分も十分な性能になるんじゃないですかね?
現状戦士にはまだ調整の余地があるとは思います。
ただ今の戦士が野良募集で参加さえ疎まれるジョブかというとそれは無いですね。
零式4層までの野良募集を注視していますが戦士をハブにしている募集中はありませんし、IDCFなどで戦士と一緒になったら即抜けされたという話もありません。
3.x特にレイドのナイトはそのレベルまで堕ちていましたから。
あとプレイフィールが変わったことでユーザー自身が3.xまでの強すぎた戦士のイメージを引きずってるのは間違いないでしょう。
追記:天動零式4層はナイトと暗黒でクリア人数は10倍以上の差、戦士は必須だったのでさらに倍の差がついてましたね。
Last edited by Zedan; 07-22-2017 at 07:37 PM.
ご自身で昨日4.05時点の火力は綺麗に横並びになっていることをご提示されていませんでしたかね?
それに3.X時代のナイトの方がむしろセルフネガキャンによる風評被害で席を作ろうとしていなかっただけだと思うのですがどうなんでしょう
少なくとも3.4時点では火力も横並び状態になっていましたし早期クリアptにはナイト入りもありましたしね
零式の状況を見る限り、タンクのバランスは3.x以降で一番取れているんじゃないでしょうか。
戦士についてもあとはシェイクオフの有用性の調整ぐらいなイメージです。
暗黒騎士についても予想通り、ブラックナイトの有用性が高いようでブラックナイトの使いどころに注力できるようにデバフ管理などもオミットされたことが個人的にはありがたいです。
ILが上がってきて周回化しはじめると暗戦の組み合わせも増えると思います。(今の時点でもすでに居ますし)
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.