Page 24 of 151 FirstFirst ... 14 22 23 24 25 26 34 74 124 ... LastLast
Results 231 to 240 of 1510
  1. #231
    Player
    YuwuFuwa's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    28
    Character
    Yuwu Fuwa
    World
    Durandal
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Talvi View Post
    …うん、ギャザクラ向けにサブクエストをどどーーーんと追加してほしい。
    ミニゲームの改修ともっさりモーションの改修とこれやってくれれば、私はとりあえず満足かな。
    ですね!
    クエとかでエオルゼアで生活してる感じを演出してもらえれば満足できちゃいそうです('∇')

    とりあえず、今の状態だと、自分で勝手に目標を設定してやっているだけでゲーム側・・・セカイ側からって言ったほうがいいかな。からは必要とされてない感じがしますよね。
    PC側からは魚売ったりで必要とされてるけど、それってリアルの延長だから物足りない感じがするのかなぁ。

    今の不満って
    ・メインシナリオが進められなくなること。
    ・ギャザラー、クラフター専用の魅力的なコンテンツがない。

    っていう理解でいいのカナ。
    みんなの意見読んでるうちになんか不安になってきた。
    (10)

  2. #232
    Player
    Coven's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,618
    Character
    Tyo Aniki
    World
    Adamantoise
    Main Class
    Gladiator Lv 24
    Quote Originally Posted by Accelerator View Post
    戦闘メインとしては
    ギャザクラ要素が充実するのは賛成だけど
    ギャザクラが優遇されるのは反対です
    この意味わかってくれるかなァ?
    すみません。大真面目な話何が言いたいのか曖昧すぎてわかりません・・・・。
    現状ただの煽りと皮肉にしか聞こえない・・・。
    (30)

  3. #233
    Player
    pokute's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    415
    Character
    Presha Heidfeld
    World
    Ridill
    Main Class
    Goldsmith Lv 71
    Quote Originally Posted by Accelerator View Post
    戦闘メインとしては
    ギャザクラ要素が充実するのは賛成だけど
    ギャザクラが優遇されるのは反対です
    この意味わかってくれるかなァ?
    優遇って、どーゆうことだろ?具体的に知りたいです・・・
    仮にギャザクラが『優遇』されたとして、戦闘職に何か不利益が生じるのでしょうか?
    (29)

  4. #234
    Player

    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    16
    Quote Originally Posted by Accelerator View Post
    戦闘メインとしては
    ギャザクラ要素が充実するのは賛成だけど
    ギャザクラが優遇されるのは反対です
    この意味わかってくれるかなァ?
    採集メインとしては
    戦闘要素が充実するのは別に構わないけど
    戦闘ばかり優遇されてギャザラー放置されるのは困ります。
    この意味わかってくれるかなァ?

    これでいいですか?


    優遇しろとは言ってませんよ。戦闘職並みにとも言ってません。
    「あって当然」のことをやって欲しいだけです。
    (37)

  5. #235
    Player
    appleberry's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,054
    Character
    Appleberry Sweet
    World
    Masamune
    Main Class
    Warrior Lv 70
    この流れはFF14がβのときに”この出来じゃプレイヤーを満足させられない”って大騒ぎになった状態によく似てると思う。
    ”スクエニのやることだから製品版ではきっとよくなってる”と根拠のない期待を抱いていた。
    そして製品版が発売されて、名前がβから正式スタートに変わっただけと知らされて大ブーイングがおこり
    そして多くのプレイヤーが去って行った。
    新生になれば変わるだろうと期待して我慢してるギャザクラが、新生になって変わってなければ多くが去っていくだろう。
    戦闘職の人数と比べれば少ないことはわかるが、新生で同じ宣伝文句でギャザクラが入ってきたとしたら定着しないだろう。
    それだけで本来獲得するはずだった何分の一かのプレイヤーを失う。
    クラス数でくらべたら戦闘職は少数派になるはずなんだが、
    結果としてその少数だけ優遇する方向にむかうならアーマリーシステムに何の意味がある?
    経験稼ぎやすくしてレベルをさっさと上げさせるレベルシステムと同様のことが言える。
    (25)

  6. #236
    Player
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    365
    Quote Originally Posted by pokute View Post
    優遇って、どーゆうことだろ?具体的に知りたいです・・・
    仮にギャザクラが『優遇』されたとして、戦闘職に何か不利益が生じるのでしょうか?
    例えばマテリアの触媒やメルダーですが、
    これはギャザクラの優遇要素として付けられたものです。

    この触媒と、クラフターでなければ付けられないという特権保護のせいで
    マテリアは半死半生、非常に使いづらく、特に低~中レベルにおいて全く普及していません

    14復活の鍵の一つだったマテリアシステムがろくでもないものになっているのは、
    ギャザクラに特権をつけようと制限を課した為です。

    同様の強化法を採択している他ゲーでは、
    気軽に強化を楽しめるようにクラス制限はありません

    確かに触媒で小金を稼いだギャザラーもいますが、それと引き換えに14の寿命が縮んだのは確実です。
    (11)
    Last edited by Smouman; 11-05-2011 at 12:58 AM.

  7. #237
    Player
    Shinzou's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    320
    Character
    Nemo Nenem
    World
    Ultima
    Main Class
    Arcanist Lv 80
    Quote Originally Posted by Smouman View Post
    例えばマテリアの触媒やメルダーですが、
    これはギャザクラの優遇要素として付けられたものです。

    この触媒と、クラフターでなければ付けられないという特権保護のせいで
    マテリアは半死半生、非常に使いづらく、特に低~中レベルにおいて全く普及していません

    14復活の鍵の一つだったマテリアシステムがろくでもないものになっているのは、
    ギャザクラに特権をつけようと制限を課した為です。
    確かに触媒で小金を稼いだギャザラーもいますが、それと引き換えに14の寿命が縮んだのは確実です。
    しかも、私のような銭稼ぎにあまり興味のないギャザラーは
    触媒が取れるようになったからって楽しくなるわけじゃないし

    ギャザラーやクラフターがいるから、
    ○○できるようにしましたみたいな後付け優遇はいらんですよって話ですな。
    (39)

  8. #238
    Player
    Meru's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    221
    Character
    As'to Rothe
    World
    Masamune
    Main Class
    Summoner Lv 90
    各ギルドにおいてる物をグラフィック付きで作らせてくれたり
    工房使えたらそれで満足しちゃうんですけどね(・ω・)
    あの世界に関わりたい!って思ったからギャザスタート
    やることなくて戦闘職へ…
    戦闘職も嫌いじゃないですけど、数値の大小だけじゃなく
    実際に残したいなぁ
    (16)

  9. #239
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    887
    このスレにはあまり書いてませんけども、
    現在の私もギャザクラメインです
    この署名を見てどう思いますかね?(・ω・)

    触媒叩きうったりコーティー販売したり色々してたら、パッチ後1000万ぐらいギル増えた気がします

    ギャザラーはそうだなぁ・・・
    FF11における採掘、伐採、草刈のゴミっぷりに比べたら相当マシにはなってます
    あとは戦闘職との兼ね合いですけども

    鍛冶やってる人なら通じる話だと思うのですが、ボムの灰って採掘で出たら楽だと思いませんか?
    スチールインゴットとか作りまくれますね
    でもそうなるとボム狩りによる金策は完全に潰れますけどもね


    FF11では、アビセアという場所で敵をひたすら倒すだけで宝箱が出て、
    その箱から今のFF14でいうエレクトラムインゴットやコバルトインゴット、マホガニー原木等が出る状態になってしまいましてね
    なんと戦闘しているだけでレアな採集物やその加工品が出てしまうので、採集活動が無意味になってしまいました

    といっても、FF11の採集活動はあまりにもひどすぎた為、中華業者プレイヤーしかほとんどやってなかったんですよね
    採集ポイントが、他のプレイヤーが採取すると即時にポイント消滅する仕組みで、同時に複数のプレイヤーで仲良く取ることは出来なかったのです

    そんな仕組みにも関わらず、中華業者プレイヤーがワープツールによって地中を瞬間移動して採取ポイントを奪い去ってしまう状態だったので、
    FF11では採取行為自体の意味を、戦闘職が宝箱から素材を獲得可能にしてしまうことにより完全に潰すという流れになってしまいました



    何が言いたいかっていいますとね、
    戦闘職と、生産、採集職のパワーバランスが今後も取れてるといいですねってお話
    ボムの灰が採掘で普通に取得出来たらスチールインゴットはすごい作りやすく身近な存在になるのですけども、
    それをしたら戦闘職の稼ぎの種が無くなってしまう
    今だとカラクールフリースの方が例に良いですか?カラクールフリースが草刈で出るのはさすがにナイワー、なので例にしませんでしたけども

    とりあえず、ギャザラーが空気にならない方向で進むと良いですね
    ギャザラーだけでは遊べないという流れになるかどうかはさておき、空気になるかならないかというのも、大事です
    (14)

  10. #240
    Player

    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    7
    ギャザ・クラにとって、今一番必要なのは

    とりあえず、吉Pでもモルボルでも良いから、今後ギャザ・クラをどうするつもりなのか方向性だけでも示す

    と言うことなのでは?

    ハウジングで活躍とかそういう事ではなく、そもそも戦闘を主軸としていくなら、そこから外れるクラスをどう考えているのか。
    Liveでは意味不明の質問に、明後日向いた回答でさらに意味不明でしたが、それで回避したつもりにでもなってるんでしょうか?
    (そもそもギャザで戦闘したいなんて言ってる方は、今ままで見たことないんですが意図的に質問をねじ曲げでもしたんですか?どう曲解したらこんな質問が出てくるんでしょうか。

    戦闘職メインの方にとっては、アビリティ調整が気になる所ではあると思いますが、ある程度予想もできる状態でもあると思います。
    幻術→白という方向性も示されたりしましたし。
    それと等しくギャザ・クラにとっても今後の方向性は重要な事だと思います。
    なぜこれが発表できないのでしょうか?
    (39)

Page 24 of 151 FirstFirst ... 14 22 23 24 25 26 34 74 124 ... LastLast