とっても不思議なんですが・・・
>ファイターやってる人=エオルゼアで戦闘がしたい人
>クラフタやってる人=エオルゼアで製作がしたい人
>ギャザラーやってる人=エオルゼアで採集がしたい人
この認識が正常でそれでよかったのであればFF14は最初からそういう仕様なんですよね。
ただその辺で採取だけしてればいいというのであれば、
ファイターだってただその辺で戦闘してれば楽しいんじゃないんでしょうか?
リーブでその辺の敵殺して戦闘したっ!!・・・・これでよかったんじゃないの?
でもコンテンツが足りないと騒いで騒いで増えたという経緯があるんです。
戦闘職はコンテンツがあってしかるべき、でもギャザクラはその辺のもの拾ってれば(作ってれば)
いいじゃーんというのは乱暴すぎだとおもうんですけど。
ベタなRPGではその辺の炭鉱で働いてるオッサンが魔王を掘り起こしたりするんですよ。
商人とか盗賊とかが壺の封印解いて魔王復活したりとか・・・
そういう方向性があっても変じゃないと思うんですがねぇ・・・・どうなんでしょ?
ギャザクラだけが楽しめるなにか・・・
・魚釣り大会 園芸コンクール(庭的なもの?)
・被護衛コンテンツ
・グラカン支援(砦の補修とか拠点制作・維持)
・料理人の星に!目指せカリスマ料理人!!
・・・・・なんだか変なのしか思いつかないwスマンww
無駄なら無駄でもいいけど、まぁどんだけ喚こうとLIVEで発言した以上の回答は無いでしょうし、求めるだけ無駄ですよ。
「ギャザクラのコンテンツは追加する。だがメインストーリーに絡む事はほとんど無い」
「メインストーリーやコンテンツの主軸を楽しむには戦闘職が必須」
これが全てです。どれだけ喚いてもひっくりかえりません。
多くのギャザクラメインの人はメインストーリーに
「伝説の武器や防具の素材を手に入れて、ソレを鍛え上げてファイターに渡すことで世界を取り巻く脅威に携わりたい」
「巨大なNMと戦う為の戦艦を作りたい!」
って思ってたはずです。
私は、そーいったメインストーリーの裏話の導線をきっちり作り上げてもらえるものだと思ってました
まぁ夢は潰えたわけですが。
発売してから相当早い段階で採掘のR50まで上げ、サブキャラもR50になるほど採掘ジャンキーでしたが、正直自分はあきらめました。
気持ちを切り替えて柔軟に対応したほうが幾分か健全ってもんです。
無視したり放置したりせずに一言、何かあってもいいでしょう。
タグにあるように、ギャザラーの断末魔の叫びですよ。
っていうか・・ギャザラーギャザラーって言ってますけど、ハウジングなら採掘も園芸も必要とされるでしょう。
クラフターも先があるじゃないですか。
実際に「すべてのお客様」から外れるのは、調理も放置、釣った魚は砂とクリスタルを生み出す程度という漁師だけだと思います。
素朴な疑問なんですが、スレッドのタイトルって
『「すべてのお客様」にギャザラーはいない』
ですよね。何故ギャザクラがどうこうって話になってるんでしょう?
ここは今の段階で諦めてはいけないでしょうw
私は自分で製作したカヌーを湖に浮かべてマッタリ釣りをしたい!
自分用の船も作って大海原でトローリングやマグロ漁もしたい!(少しFFの世界観とは違うかもしれないけどw)
帝国との海戦の為にカンパニークラフトで戦艦を共同制作して、皆で大砲をぶっ放したい!w
今、約束はしてもらえないかもしれないけど、発表できない構想の中にこのぐらいは当然
入っていると思いたいです(´・ω・`)
そのぐらいの事を実現しないと、ローンチを失敗したFF14は復活できませんよ…正直に言って。
ギャザラーが世界の迷惑にしかなりそうにないですw
やったことある人だけにしか分からないかもしれないけど、
FF11に「アサルト」というのがありましてね。
インスタンスダンジョンで最低3人、最高6人の縛りで
いろんなことを(それはもう本当に、いろんなことを)
やらされるコンテンツなのですけど。
あの中に、けっこう非戦闘系のコンテンツがいろいろ
あったのです。
ああいった形のものをFF14にも持ってこられないかなぁ、
と思っていたりします。
そんなたいしたものでなくてもいいんです。
ギャザラーを上げた先、クラフターを上げた先に
ほんのちょっとだけ、「上げてよかったな」と思える
何かがあるといいな、と思うのです。
14ちゃんの戦闘に疲れてギャザラーやりはじめた私みたいなのもいますよっと。
世界の運命をどうこう、経済をどうこうじゃなくて、もっと小規模な冒険があってもいいと思うんですよねえ。釣竿で蛮神だの帝国のジェダイだのを倒そうとは思いませんし(私が戦闘もやるからそう思うのかもしれませんが)。
例えば珍しい化石が取れる場所が見つかったから採掘してみてくれだとか、高山にしか咲かない珍しい花をとってきてくれとか、辺境の湖で伝説のヌシに挑むとか、莫大な借金背負ったNPCの代わりにマグロ漁船乗ってマグロ100匹釣って借金返したら家宝の釣竿貰えたりとか。
帝国がどうこう、セカンドインパクトがどうのこうのを主軸に置くのは否定しませんが、この世界に生きるひとりの住人としての(ロールプレイというほどじゃないですが)遊び方があってもいいのではないかと。
…うん、ギャザクラ向けにサブクエストをどどーーーんと追加してほしい。
ミニゲームの改修ともっさりモーションの改修とこれやってくれれば、私はとりあえず満足かな。
追記:ああ、採集品のグラ実装もヨロシク。視覚で得られる満足というのもあると思いますし。
Last edited by Talvi; 11-05-2011 at 12:19 AM. Reason: 追記
戦闘メインとしては
ギャザクラ要素が充実するのは賛成だけど
ギャザクラが優遇されるのは反対です
この意味わかってくれるかなァ?
Last edited by Shinzou; 11-05-2011 at 12:29 AM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.