ページ104/390 最初最初 ... 4 54 94 102 103 104 105 106 114 154 204 ... 最後最後
全3899件中1,031~1,040件目

スレッド: 黒魔導士

  1. #1031
    Player
    Kouga's Avatar
    登録日
    2011/03/08
    投稿
    734
    Character
    Kouga Kamui
    World
    Aegis
    Main Class
    暗黒騎士 Lv 100
    Quote 引用元:Kakarim 投稿を閲覧
    正直詠唱のリスクを軽くするって方向に行くのはやめてほしかったり
    詠唱というリスクを背負ってでかいの一撃というリターンを得るのが黒の楽しいところだと思うので…
    そういう方向性のジョブは既に赤がありますからね
    なるほど、確かに軽くするだけでは黒らしさが失われてしまい、楽しさが無くなってしまいますよね。
    ただ、FF14の詠唱システムと敵のギミックの相性が悪すぎるので、軽い魔法を威力据え置きでもっと軽くして詠唱リスクを下げるのと、重い魔法をもっと重くする代わりに詠唱リスクを評価して威力を引き上げるのと、両面の改善が必要だとやはり思います。

    そうすることで、緩急の使い分けが生まれ、魔法選択の面白さが増えるのではないでしょうか。


    Quote 引用元:Lily-F 投稿を閲覧
    これを見てちょっと思いついたのですが、ファイジャの詠唱を2.0秒威力を190程度にし、詠唱完了すると自動で第二唱を詠唱開始。第二唱1秒詠唱することで威力260になり最終唱へ。最終唱1秒を詠唱完了すると威力360になる。詠唱中断した場合、詠唱完了している部分までの威力でファイジャ発動。なんてのはどうでしょう?(Blea●hでこんなのあったなぁ・・

    現状、詠唱中断させられたら「ゼロ」ってのが最大の問題だなと思っているので、それを幾ばくか緩和できる案を提案してみました。
    詠唱に関しては、別のゲームではスキルを押し続けることでゲージをチャージし、三段階までチャージ可能。指を放すとチャージ段階に応じた威力で発動といったものもあります。
    このような場合、例えば1.5秒ごとに一段階チャージすると仮定すると、威力は150→360→675と言った形で指数関数的に上昇していくように設定されてることが多いです。(数字は適当ですが)

    このような仕組みで、1段階で止めればGCDに余裕が生まれ、2段階以上だとGCDに食い込む代わりに爆発的な火力を得られる、といったものが有ると良いかもしれません。
    (2)
    2017/07/15 07:53; Kouga が最後に編集

  2. #1032
    Player
    Marosuke_Kijima's Avatar
    登録日
    2013/12/06
    投稿
    1,400
    Character
    Marosuke Kijima
    World
    Gungnir
    Main Class
    踊り子 Lv 100
    ゲージに、ファイガがPROCしたことを示す表示が欲しい。
    せっかくバフアイコンを見る必要がなくなったのに、結局バフを見なくちゃいけなくなっている。
    利便性という意味で是非実装してほしい。
    (7)

  3. #1033
    Player
    Okyoou's Avatar
    登録日
    2017/06/28
    投稿
    12
    Character
    Kyoko Hisame
    World
    Shinryu
    Main Class
    召喚士 Lv 70
    Quote 引用元:Kouga 投稿を閲覧
    例えば、基本の3魔法、ファイア・ブリザド・サンダーは詠唱時間を1.25秒に(手数が増えるわけでは無いのでもちろん威力は据え置きで)して、ファイジャは消費MPを増やし詠唱時間を5秒に伸ばす代わりに、威力560に。
    その上で上に書いたように迅速魔と三連魔のリキャストを現在の3分の1にすれば、使い勝手とダメージが共に向上するのではないでしょうか。
    赤触ると分かるんですが、常にGDCに隙間があって、いつでもアビリティ敷き放題なんですよね。
    対する黒はprocや半詠唱を成功させるか、迅速・三連魔を使ってGDCに隙間を作らないといけない。
    木人なら始動の順序を工夫すれば全てのアビリティをGDCの隙間に挟み込む事も容易なので、某木人DPS計算サイトのような手法ではあまり差が見えてきません。
    ただ、実戦ではこれがどう影響してくるか、ラクシュミやオメガ2層みたいなギミックを処理するにあたってタイミングが良くないと必ずDPSを下げざるを得なくなるわけです。
    そういう意味では「一部魔法の威力そのまま詠唱時間を短くする」というのは悪くないアイデアじゃないかと思いました。
    (7)

  4. #1034
    Player
    Diss's Avatar
    登録日
    2014/07/01
    投稿
    79
    Character
    Dissembler Feline
    World
    Garuda
    Main Class
    彫金師 Lv 80
    システム的に難しいかもしれませんが
    黒魔だけに、
    「キャスト中に並行してキャストを継続したままアビリティを使用できる」
    という特性をつけるのはどうでしょうか。

    黒がコンテンツで火力を出しづらい要因の一つは、【各種便利アビを持っているのにGCDに全く隙間がなく、アビを使用するとDPSが低下する】という部分がある気がします。
    ステップ系にも上記特性が適用されれば、回避しながらの攻撃も容易になりますし、アドル・マナシフト・アポカタといったPT補助スキルも適切なタイミングで火力を落とさず差し込めるようになります。

    木人火力を据え置きで、実践火力をあげる案としてどうでしょう?
    (6)

  5. #1035
    Player
    Shifon's Avatar
    登録日
    2011/08/16
    Location
    うるだは
    投稿
    178
    Character
    Shifon Ephraim
    World
    Ridill
    Main Class
    呪術士 Lv 92
    Quote 引用元:Marosuke_Kijima 投稿を閲覧
    ゲージに、ファイガがPROCしたことを示す表示が欲しい。
    せっかくバフアイコンを見る必要がなくなったのに、結局バフを見なくちゃいけなくなっている。
    利便性という意味で是非実装してほしい。
    ゲージの赤いクリスタル部分が燃え上がるとか派手な感じにして目立つ表示にしたらいいかもですね!
    (6)
    2017/07/15 10:16; Shifon が最後に編集 理由: 誤字
    独創的なアイデアは評価していこう~

  6. #1036
    Player
    kazu_1014's Avatar
    登録日
    2017/05/26
    投稿
    340
    Character
    Kazu Sophia
    World
    Tonberry
    Main Class
    黒魔道士 Lv 52
    Quote 引用元:Shifon 投稿を閲覧
    ゲージの赤いクリスタル部分が燃え上がるとか派手な感じにして目立つ表示にしたらいいかもですね!
    サンダガのPROCも合わせて表示してほしいですね。
    左下のUHの少し上の何かが刺さってるように見えるところが雷で帯電しているように表示されるとか
    (7)

  7. #1037
    Player
    rockordie_777's Avatar
    登録日
    2015/07/31
    投稿
    55
    Character
    Shawn Miles
    World
    Valefor
    Main Class
    黒魔道士 Lv 80
    詠唱3秒のままでもピーキーでもいいから、ファイジャの威力を280に戻して欲しい。ダメージ出したくてピュアキャスターやってるんです!
    (15)

  8. #1038
    Player
    urumaru's Avatar
    登録日
    2017/07/02
    投稿
    17
    Character
    Lui Elebos
    World
    Fenrir
    Main Class
    幻術士 Lv 27
    PLLにて発表された黒魔の変更予定部分

    ・消費MPの細かな調整
    ・ファウルの消費MP0
    ・三連魔のリキャストを90秒から60秒に短縮
    ・ファイジャ、ブリザジャの詠唱時間を3秒から2.8秒



    嬉しいけど、でも、う~~~ん そうじゃねえんだ……それだけで火力が純DPSとして輝けるほど上がるとは到底思えない…
    私が欲しいのは詠唱に見合った大きな大きなデカい一発なんですよ

    それに散々黒魔スレで話し合われたAFUBUH周りについて言及がなかったのでめちゃくそがっかりです
    仕様を変えるつもりはないんですね…こんなに…こんなに使いにくいのに…
    (36)
    2017/07/15 19:58; urumaru が最後に編集

  9. #1039
    Player
    Phines's Avatar
    登録日
    2015/02/01
    投稿
    202
    Character
    Aislinn Richx
    World
    Titan
    Main Class
    呪術士 Lv 42
    うーん、最悪の予想よりまだマシだけど微妙な調整

    AF/UBのタイミングもそうだけどコンテンツアクションとの相性の悪さも
    シナジーの問題もピュアDPSとして火力が足りてない問題もスルーだし。
    (21)

  10. #1040
    Player
    intmain's Avatar
    登録日
    2014/04/12
    投稿
    343
    Character
    Olice Pippi
    World
    Alexander
    Main Class
    黒魔道士 Lv 80
    今回の調整を見る限り、完全に手数で攻めさせようとしているよね
    猛者も帰ってこないだろうし、デカイ一発がコンセプトの黒はしばらく帰ってきそうにない(ファウルがあるからOKだと思ってそう)
    今後のパッチでもユーザーとの理想からはどんどん乖離していくんだろうなあ・・・と

    ところで、ライト層のDPS底上げはどうなってるの?AFUBのテコ入れしてやらないと、彼らはジャの僅かな短縮だけでは今後も黙々とエノキ切らしまくると思うけど・・・
    (23)

ページ104/390 最初最初 ... 4 54 94 102 103 104 105 106 114 154 204 ... 最後最後

このスレッドにつけられたタグ