Quote Originally Posted by Dayone View Post
そこは当然、色々組み合わせるようにしてますけどね。遠いところには走っていって殴ったり…
私個人は、ハルオマンとかフラッシュマンとか言われても気にならないし、
「ヘイトコンボだけ連打が強要されて面白くない」とか微塵も思いませんから。
(過剰なくらい一位維持してそれが丁度いい、ぐらいに思っている人なので…)

そこらへんは初めから与ダメが大きく、連打可能の範囲技を持っている戦士と、
初めから与ダメが小さく、最近(個人的な意味で)やっとドゥームに敵視アップがついた(でも連打不可)
ナイトとの意識の差かもしれないですけどね。
サークルオブドゥームのヘイト量は3年前のアプデから同じだと思うのですが……。

他のスキルの効果でなにかあがったのかな。
ドゥームがさらに便利になるのは良いこと。

あとフラッシュ連打できるのでヘイトに関して言えば、別にオバパがどうとか今のバージョンでは関係ないかと。

それと、IDでヘイト過剰が悪いなんて誰も思ってないと思いますよ。
ただ、敵が5体いる場合、アルティメイタムは1体1で5ヘイトを稼ぐ。ドゥームは多分1体300で1500。
アルティメイタムの意味はなんなんだろうなって思っただけです。

とはいえ、使いたいアクション使うのが良い楽しみ方ですよね!
私もナイトにはアルティメイタムが必須と言うことを教えていただいたので、
レベル上げするとき入れてみますね。