世間話だけではアレなので一つ問題提起を。
現在のマテリアシステムでは、錬精度が貯まったところでマテリア化され
中古品が市場に残りにくいように出来ています。
本人に錬精度が貯まる仕組みを導入したとすると
おそらく、より安価で、より強力なマテリアを生み出せる装備に
マテリア化が集中するでしょう。
すると、マテリア実装前のように装備品が消費されなくなり
原価割れする装備が続出し、市場が崩壊するでしょう。
スレ主さんの案に賛成している方は、この点についてはどう考えてます?
世間話だけではアレなので一つ問題提起を。
現在のマテリアシステムでは、錬精度が貯まったところでマテリア化され
中古品が市場に残りにくいように出来ています。
本人に錬精度が貯まる仕組みを導入したとすると
おそらく、より安価で、より強力なマテリアを生み出せる装備に
マテリア化が集中するでしょう。
すると、マテリア実装前のように装備品が消費されなくなり
原価割れする装備が続出し、市場が崩壊するでしょう。
スレ主さんの案に賛成している方は、この点についてはどう考えてます?
Last edited by Pacemaker; 11-02-2011 at 11:08 PM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.