Page 1 of 11 1 2 3 ... LastLast
Results 1 to 10 of 102
  1. #1
    Player Pie's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    1,104
    Character
    Pierrette Lha
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 50

    マテリアシステムの変更要求

    現在:装備してる状態で装備している武具に練成度がたまる
    希望:練成度は装備に関係なくたまり>武具へ割り振ることが出来る

    練成度をためるためにキュイラスで製作してる人
    練成度をためるために、せっかく禁断に成功した装備をつかわず、安価な装備で戦闘してる人

    おかしいと思いませんか?

    せっかく禁断に成功したなら練成PTやその他活動でも俺TUEEEしたほうが楽しいと思うんですが
    練成PTは11でいうメリポ(カンスト向けコンテンツ)にに相当するとおもうんですけど
    練成度がもったいないので^^;でショボイ装備をつけざる終えない状況
    ギャザやクラフタも同様

    禁断した装備はイフ限定みたいな人多いんじゃないですか?
    すでに破綻してるので、装備に関係なくたまり、装備へ割り振り>マテリア化できるようにしてほしい。

    この先殲滅などで練成度がたまるインスタンスダンジョンが実装されれば絶対問題になります。

    他人に迷惑がかかるから、と真面目(マテリア化しない)装備で戦闘している人が損をする仕様は早急に変えてください。
    (41)

  2. #2
    Player
    akatuki-reo's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    120
    Character
    Akatuki Reo
    World
    Durandal
    Main Class
    Marauder Lv 84
    確かにマテリアが単なるお遊び要素でしかなくなってますよね。
    装着してそれを使うというよりも禁断とかができたら作って飾っておく
    状態になっているのは確かだと思います。

    もしくはマテリア装着装備のマテリア化だといいのが出やすくなるとかでも
    いいかなと思います。

    とにかく、錬成度がもったいないという状況になるのは
    どうにかしてほしいですね。
    (19)

  3. #3
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,496
    実はこの手の問題は、本来企画段階でバカじゃないかぎり実装以前に気づくべき大問題なんですよね。

    数時間で錬成度は100%になりますが、マテリア化パーティならいざ知らず通常レベリングでもギャザラー装備、クラフター装備で参加する現状。
    マテリア強化したのはNM戦のみで使用し、レベルキャップが解放されたらほとんどのユーザーは所持している最強装備を使わず、マテリア化の為にマテリアを未実装の廉価装備でレベル上げをする事は明白。
    レベル50なのに装備は41とか身に覚えがある人が殆どじゃないですか?ええ、私もその1人です。

    もし改変するならば装備毎ではなく個人キャラに対して錬成度を設けて最大200%(100%じゃなく200%なのは、パーティ中に100%になったのでカンストしました。抜けます!なんて事が起こらない為の対応)とし、そのパーセンテージを各装備に振り分ける方法が理想的だと思いますね。

    今の状況で改善を求めても仕方はありませんが、新生FF14でも今と同じなら暴れていいんじゃないかな。
    (20)

  4. #4
    Player

    Join Date
    Aug 2011
    Location
    イタリア
    Posts
    339
    この問題を回避する方法は二つあります。

    まず一つは今のマテリアシステムは装備から始まり装備に終わるという図式なので、
    単純にマテリア生成が装備に絡まなければ一切の関係が無くなりますからそれで解決します。
    ただし、これをするには設定から何から全て、根本的な見直しが必要になるという大掛かりな改修を必要とします。


    もう一つは、装着先を装備ではなく別の何かにするという方法です。
    マテリアの生成は装備から行いますが、マテリアの装着先が装備ではないので
    装備に始まり装備に終わるという図式を崩す事が出来ます。

    問題はその装着先の何かを一体何にするか、という点と
    後者の案は装備強化システムではなく、結果的に自己強化システムになっているという点ですね。
    装備に装着する訳ではありませんから、ただの自キャラステータスブーストシステムになっているという事です。

    いずれにしてもこの問題を回避するには装備から装備へという図式を崩さなければなりませんので
    改修作業はどの方法を取ろうとも容易ではないことは確かですし、
    選択によっては「既存装備の扱いは?」という問題も一緒に浮上する可能性も十分に秘めているという事にもなります。

    無難なのは前者の案ですけど、思いが云々という部分の落としどころをどうクリアするかが難しいところだとは思いますねぇ。

    楽観的な考えで言えば、現状でもマテリアシステムとはかなり縁の遠いアクセサリという物が丁度良く存在していますから、マテリア生成はアクセサリからしか出来ないとか、個人的にはその程度でも良いとは思いますけどね。
    (2)
    Last edited by Mariqua; 10-31-2011 at 06:28 AM.

  5. #5
    Player
    Nietzsche's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,605
    Character
    Vari Vari
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 26
    着ている装備がマテリア化する、というのは、既存装備の在庫処分とか経済・流通をもっと回すための解決策も兼ねたアイデアなのだと思います。

    クラフターの製作品である装備は、本来なら壊れたりしてくれないと、市場にどんどん溢れてしまいには価格が原価割れしますよね。そうなると、もうクラフターというクラスは成り立ち得ないわけです。そして、クラフターが成り立たないと、素材を買ってもらうギャザラーも成り立ちません。だから、装備がマテリア化できたら、一石二鳥三鳥だろうなと。

    ただ確かにユニクロ装備を着て、レベリングするとかいう問題は何とかしないといけないかもしれませんね。
    (34)
    Last edited by Nietzsche; 10-31-2011 at 07:20 AM.

  6. #6
    Player
    Mell's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    173
    Character
    Mell Coone
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    私は今その時用意できる最良の装備になるべくマテリアつけて可能な限り自分を強化してPTいってますが、そういう風に普通にマテリアつき装備使ってるのは少数派なんですか?
    (8)

  7. #7
    Player Pie's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    1,104
    Character
    Pierrette Lha
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Nietzsche View Post
    着ている装備がマテリア化する、というのは、既存装備の在庫処分とか経済・流通をもっと回すための解決策も兼ねたアイデアなのだと思います。

    クラフターの製作品である装備は、本来なら壊れたりしてくれないと、市場にどんどん溢れてしまいには価格が原価割れしますよね。そうなると、もうクラフターというクラスは成り立ち得ないわけです。そして、クラフターが成り立たないと、素材を買ってもらうギャザラーも成り立ちません。だから、装備がマテリア化できたら、一石二鳥三鳥だろうなと。

    ただ確かにユニクロ装備を着て、レベリングするとかいう問題は何とかしないといけないかもしれませんね。
    別に装備をマテリアの触媒から外せと言ってるわけじゃありません。
    マテリアするために一時的に装備してマテリア化するぐらいなら
    別に装備しなくても練成度割り振ってマテリアできたほうがいいでしょ
    (9)

  8. #8
    Player Pie's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    1,104
    Character
    Pierrette Lha
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Mell View Post
    私は今その時用意できる最良の装備になるべくマテリアつけて可能な限り自分を強化してPTいってますが、そういう風に普通にマテリアつき装備使ってるのは少数派なんですか?
    少数かどうかはわかりませんが、常にその最良装備をマテリア>装着しつづけない限り
    練成度の面において損をしていることになります。

    蛮族砦に乱獲しにいくとき、L49とL50の職があれば、誰でもL49の職をついでに上げたいと考えるのと同じです。
    レベルは上限があるからまだしも、練成度に上限はありませんから。
    (7)

  9. #9
    Player
    vantra's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    73
    Character
    Phil Delft
    World
    Durandal
    Main Class
    Paladin Lv 90
    以前自分でやろうと思ったけど触媒の多さで泣いた。
    自分の妄想でかんがえれば

    1,今レベル50までなので1-20、21-40、41-50の3種類のマテリアにする。(もうなってたっけ?)
    2,武器、防具、アクセの3パターンのみのマテリアにする。
    3,プロパティは任意で振れるようにする。ただし、3種のマテリアにそれぞれ振りポイントがある。
    4,1-20はお試し期間ということでNPCを介して有料で作れる。(値段は1000ギルほどで)

    こんなところでしょうか。

    いろいろ考えるといろんなところに結びつくんですよね。
    ・たとえばマテリアシステムを軸に考えるならクラフターが作る装備は防御、回避などのプロパティこそあれ他は一切無し→染色は任意
    ・その後にマテリア使ってプロパティ付ける。
    ・必要なくなったら競売に売れる。
    ・競売はカテゴリごとにわけてその中でソート機能をつける(条件1,2,3ぐらいで)

    っといくらでも出てくるからこの辺でやめておきます。
    (2)

  10. #10
    Player
    Gift's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    497
    Character
    Princely Gift
    World
    Aegis
    Main Class
    Carpenter Lv 50
    マテリアクラフトは今後継続して進展していくコンテンツみたいですし、まず、基礎部分を実装した段階だと思います。

    スレ主さんご指摘の「強化した装備が使えないじゃないか」問題は、あらかじめ想定されていた問題でしょうし
     
    「錬成がたまるマネキン」

    とかを、ゴブリンNPCが絶賛開発中なんじゃないかな。
    (2)

Page 1 of 11 1 2 3 ... LastLast