Page 136 of 270 FirstFirst ... 36 86 126 134 135 136 137 138 146 186 236 ... LastLast
Results 1,351 to 1,360 of 2693
  1. #1351
    Player
    arrowlycaon's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    862
    Character
    Arrow Lycaon
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 80
    Quote Originally Posted by richt View Post
    #1352
    そうです。アーリ開始から3日ほどでメイン終了いたしました
    装備の更新の有無は新生最初の昔から変わっていませんよ?
    基本的にタンクは敵視獲得力だけでなく
    HPがPTの総力に直結する事がほとんどですので
    「装備を整えてから挑む」というステータスを整えるというのは当たり前の事でした
    自信が無い人は余計に装備を整えてからダンジョンへ出向いていました
    自分もその中の一人です

    昔と比べて今はだいぶマシだと思いますよ?
    HQの装備品がクエストで手に入りますし
    ハイレイドにしても直接装備がドロップするために
    装備が整いにくいタンク装備があり不遇だという事で
    固定ドロップであったり交換品が手に入るという状況になりました

    気になるのですが、むしろ逆に装備を整えないまま未知のIDへ突入するのですか?
    それってヘイト獲得が出来ないのは当たり前ですが
    HPが少なかったり防御面で不足しているので、ヒーラーさんに迷惑かけたり
    クリア困難にしているのだと思うのですが
    レベル60帯は始めたての初心者が行く場所ではありませんし
    敵の攻撃もある程度痛くなってきているのは感じるはずです

    因みにですが4.0からVIT計算ではなくSTR計算にタンクはなっているので
    メインステがVITのタンクは成長しようが装備更新しようが
    STRは微々たる上昇しかないのでヘイト獲得自体もあまり変わってないはずです
    赤魔導士にヘイトを奪われるのであれば赤魔導士関係のシステムや数値の責任であるか
    持ち合わせている技術上気付いていない点がありそれが原因になっているのかの二つだと思われます
    (3)

  2. #1352
    Player
    TanukiSoba's Avatar
    Join Date
    May 2012
    Posts
    1,006
    Character
    Elza Veyssiere
    World
    Ridill
    Main Class
    Dark Knight Lv 79
    マケに装備溢れてるような状況ならいざ知らず
    現状の60~レベリングIDは該当レベルの装備を揃えるのと、経験値を稼ぐためにいくんだから装備揃ってないのは普通でしょう。
    クエストでもらえる部分はカバーできますが、それ以外はIDドロップに頼る形になります。

    クエストやレベリングIDで色々拾えると思いますが、
    左側装備はとにかく最優先で更新します。クエでもらえるもの&IDドロップで更新していきます。

    注意したいのが、右側のアクセサリー部分だと思いますね。
    ここはあえて更新せずに60キャップのときに使ってた剛力ジャをはめてるアクセのままでいいと思います。
    もちろん、IDドロップしたアクセに毎回剛力ジャ指すよっていうのなら、そちらのほうが良いと思います

    後半のIDだと道中でマテリジャ、ハイマテリジャがドロップしたりするので剛力ジャ拾ったわ~とかあれば新しいVITアクセに剛力さして装備更新でもいいと思います。
    IL300のアクセはトークン稼ぎのあいだ使うことになると思うので、そこらへんで一旦剛力指して更新しちゃってもいいかもしれませんね。

    STRアクセを使うという手もありますが、VITの下がり方が大きいので。
    (10)
    Last edited by TanukiSoba; 06-21-2017 at 09:52 PM. Reason: 誤字修正

  3. #1353
    Player
    Rukachan's Avatar
    Join Date
    Jan 2016
    Location
    ウルダハ
    Posts
    2,344
    Character
    Mao Panda
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Botanist Lv 70
    Quote Originally Posted by arrowlycaon View Post
    そうです。アーリ開始から3日ほどでメイン終了いたしました
    装備の更新の有無は新生最初の昔から変わっていませんよ?
    基本的にタンクは敵視獲得力だけでなく
    HPがPTの総力に直結する事がほとんどですので
    「装備を整えてから挑む」というステータスを整えるというのは当たり前の事でした
    自信が無い人は余計に装備を整えてからダンジョンへ出向いていました
    自分もその中の一人です

    昔と比べて今はだいぶマシだと思いますよ?
    HQの装備品がクエストで手に入りますし
    ハイレイドにしても直接装備がドロップするために
    装備が整いにくいタンク装備があり不遇だという事で
    固定ドロップであったり交換品が手に入るという状況になりました

    気になるのですが、むしろ逆に装備を整えないまま未知のIDへ突入するのですか?
    それってヘイト獲得が出来ないのは当たり前ですが
    HPが少なかったり防御面で不足しているので、ヒーラーさんに迷惑かけたり
    クリア困難にしているのだと思うのですが
    レベル60帯は始めたての初心者が行く場所ではありませんし
    敵の攻撃もある程度痛くなってきているのは感じるはずです

    因みにですが4.0からVIT計算ではなくSTR計算にタンクはなっているので
    メインステがVITのタンクは成長しようが装備更新しようが
    STRは微々たる上昇しかないのでヘイト獲得自体もあまり変わってないはずです
    赤魔導士にヘイトを奪われるのであれば赤魔導士関係のシステムや数値の責任であるか
    持ち合わせている技術上気付いていない点がありそれが原因になっているのかの二つだと思われます
    つまりはこう言う敷居の高さがタンク不足を呼ぶのかなと。
    責任重大、技術は習得して当たり前みたいな感じで、よく敷居高いから無理っていわれますね。
    (24)

  4. #1354
    Player
    blancneige's Avatar
    Join Date
    Nov 2015
    Location
    世紀末都市グリダニア
    Posts
    372
    Character
    Flere Neige
    World
    Kujata
    Main Class
    Weaver Lv 69
    Quote Originally Posted by tomu-ta View Post
    アクセフィジカル禁断を昔通りに戻してくれるだけでいいですよ
    計算式このままでいいし装備で差を埋めるのは歓迎です
    剛力ハイジャ
    剛力ハイジャ
    剛力ジャ
    剛力ジャ
    剛力ジャ
    これでSTR86確保です。簡単です。
    攻撃力戻してスレから抜粋。

    これやるなら、Vitジャも禁断可能にして、体力足切りライン設けて欲しいですね。
    真タイタンの激震や極シヴァのバフ、律動4層のショックウェーブよろしく、体力を相当上げないとヒール追い付かずにDPS落とす感じでお願いします。

    かなり極端ですけど、タンクが要求されてるのはこう言う事と言うのを理解して貰いたいですね。
    (5)

  5. #1355
    Player
    arrowlycaon's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    862
    Character
    Arrow Lycaon
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 80
    Quote Originally Posted by Rukachan View Post
    つまりはこう言う敷居の高さがタンク不足を呼ぶのかなと。
    責任重大、技術は習得して当たり前みたいな感じで、よく敷居高いから無理っていわれますね。
    敷居はむしろあって欲しいですね
    吉田Pも過去に仰っていますが
    責任がある立場上変な立ち回りをするタンクは嫌だと
    自分はがもしヒーラーやるならすぐに溶けていくタンクはやめて欲しいし
    すぐにヘイトが漏れるタンクは嫌ですね
    (1)

  6. #1356
    Player
    richt's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    235
    Character
    Snake Sss
    World
    Shinryu
    Main Class
    Blacksmith Lv 90
    Quote Originally Posted by arrowlycaon View Post
    自分は1.xからのレガシーで
    その時からタンクはメインです

    全然勘違いされてますね
    昔から?3.0の時はvit依存で
    今回はstr依存
    敵視の獲得自体は変わって無くても
    スキル回し関係は大幅に変更されてます

    装備を揃えてくるのが当たり前?
    はっきり言いますね

    あなたみたいな人がいるからタンク不足になるんです
    敷居が高く気楽に出来ない
    レベリングIDですよ?

    零式や極ならそれは当然とも言えますが
    レベリングIDにそれを持ち込んだら
    タンク不足になるのは当然です

    考え方を変えることを勧めます
    (54)

  7. #1357
    Player
    blancneige's Avatar
    Join Date
    Nov 2015
    Location
    世紀末都市グリダニア
    Posts
    372
    Character
    Flere Neige
    World
    Kujata
    Main Class
    Weaver Lv 69
    柔らかタンクって↑↑の発言見ると、ヒーラーがウィルスi4i無くなった(一応有るけど優先度低い)事や学者が妖精頼りは駄目って理解が広まって無い気がしますね。

    オーラムや魔科学や50まとめやバエサル当たった時の減りの違い見てないのか、紫水宮のボスのAAで5千近いダメージが2発ずつ連続で入るとか、道中雑魚でダメUPデバフ付くとか、
    減りやすい要因がちゃんと有るのにタンクのせいだけにされるとやる気は無くなっちゃいますよね。
    (8)

  8. #1358
    Player
    arrowlycaon's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    862
    Character
    Arrow Lycaon
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 80
    Quote Originally Posted by richt View Post
    全然勘違いされてますね
    昔から?3.0の時はvit依存で
    今回はstr依存
    敵視の獲得自体は変わって無くても
    スキル回し関係は大幅に変更されてます
    Quote Originally Posted by arrowlycaon View Post
    #1357
    因みにですが4.0からVIT計算ではなくSTR計算にタンクはなっているので
    メインステがVITのタンクは成長しようが装備更新しようが
    STRは微々たる上昇しかないのでヘイト獲得自体もあまり変わってないはずです
    赤魔導士にヘイトを奪われるのであれば赤魔導士関係のシステムや数値の責任であるか
    持ち合わせている技術上気付いていない点がありそれが原因になっているのかの二つだと思われます
    しっかりと読み合わせ頂けますでしょうか?


    自分みたいな人がいるとタンクが不足するという大きな陰謀を感じたことはありませんし
    少なからずタンクを出す側の人間なので不足に一役かっていると思いますが?
    それに敷居が高い事を理解し意見を述べているだけであって
    持ち合わせの技術が無いのならなおさら装備品等でカバーしたりするのは当然だと思いますけど?
    しかもご自分で何が敷居が高いという事を理解されているではありませんか

    不足に拍車がかかっているのは自分みたいなメインナイトをやっている人間がいるからではなくて
    敷居の高さを理由に嫌がらせめいた事をする人や
    装備の一手間をめんどくさがる人がいるからでしょう

    ヒーラーをやっていようが、DPSをやっていようが
    タゲがすぐ剥がれたり、すぐに倒れてしまうタンクは総じて嫌がられると思いますよ?
    逆にタンクをやっていてヒール力の少ないすぐに落とされるヒーラーだと不安になりますよね?
    それと同じことです

    ハイレイドやエンドコンテンツにおいて固定PT等で募集を募り趣向を揃えているのならわかりますが
    誰が来るのかもわからないCFにおいて、リスクを極力回避する事は当たり前だと思います
    実際に装備を整えればヘイトが飛んだらタンクの責任ぐらいにまで実感されたのでしょう?
    その事に不満を感じるのであれば道徳を語る前に
    装備を整えるギルの供給であったり
    3:3:9の比率であったりの意見の一つでも挙げられてはどうですか?
    (1)
    Last edited by arrowlycaon; 06-22-2017 at 12:41 AM.

  9. #1359
    Player
    BigDaddy's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    115
    Character
    Winnie Pooh
    World
    Belias
    Main Class
    Paladin Lv 90
    なんかこう意識高い系のタンクさんが「装備揃えるのは当たり前、スキル回し?事前にきっちり練習、ヘイトが飛ぶ?PSが足りないんじゃない?」みたいな、おっしゃることは勿論間違ってないんですが、それいってたら初心者&ライト層のタンク職の人が尻込みしちゃわない?

    タンク職はこうじゃなくちゃダメだろうみたいなイメージばっかりが浮き彫りになって、開発が装備やスキル回しを見直しても、「今タンクはこんな感じなんですよ」って他の職の人には分からない&発信がないので知らないって言うのが問題なんじゃないかなぁ・・・・
    (48)

  10. #1360
    Player
    arrowlycaon's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    862
    Character
    Arrow Lycaon
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 80
    敷居がある事でためらいは確実にあると思いますよ
    実際問題、自分も最初はタンクを選ばず呪術から始めましたし
    でもそういうのは結局本人問題であって
    その後続くのかどうかなんてのはやってみなければわからないですね
    求められているものがあるのならどのジョブもある程度の所になるまで練習を積んでいくのがベースだと思います
    実際に要求されてる敷居があるにせよ
    タンクへジョブチェンジしてダンジョンへ突入すればいいだけですし
    個々の要求を満たさないとIDへの参加条件を満たさないわけでもありませんし
    でも練習段階や装備不十分で他人を出してグチるのは方向性が違いますね?
    練習したいからPT募集等建てていたのならわかりますが
    満たない装備や満たない技術で来ているのなら他人への辛みではなく
    謝罪がまず頭に来るはずです
    迷惑かけそうであればチャットで一拍置けばいいだけの話です

    個人的にタンクだけでなくDPSやヒーラーに求めている理想も意識高い方ですが
    ヒーラーはどうあれ、不足などしていませんよね?
    ヒーラーをやっていた知り合いは逆にDPSが被弾しまくって
    上手く動いてくれないから逆に引退しました

    結局のところ言ってるだけであって
    完璧にこなせる人なんていないと思います。理想なんてそんなも程度で
    完璧にこなせないとタンクになれないわけじゃないですし
    敷居がどうあれなんてのは慣れてしまえば問題なんて無くなるわけです
    ただ責任の比重はやはりあるのでそういう所を見られてもしかたありませんし
    責任があるのにも関わらずリスクを極力回避しないままに赴くのはそれも違うと思います
    やることやってれば文句など言われないのですから
    (1)
    Last edited by arrowlycaon; 06-22-2017 at 01:12 AM.

Page 136 of 270 FirstFirst ... 36 86 126 134 135 136 137 138 146 186 236 ... LastLast

Tags for this Thread