Page 135 of 270 FirstFirst ... 35 85 125 133 134 135 136 137 145 185 235 ... LastLast
Results 1,341 to 1,350 of 2693
  1. #1341
    Player
    Slv's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    438
    Character
    Sylvine Langley
    World
    Unicorn
    Main Class
    Gladiator Lv 90
    Quote Originally Posted by Roland0 View Post
    アシストターゲットを使ってもDPSは二人居るわけでもう片方は飛ばしてしまいますねそれ・・・。更に言うとヒーラーのヘイトも抑えなくてはならないので・・・。マクロを使って順番等を表示しててもそれを見てない&聞かない人もソコソコいますし・・・。
    もうIDはタンク1DPS1ヒーラー1の構成で良いような気がしてきました・・・。
    反論させて頂きます。
    DPSが2人とも別々の敵を狙っているとは限りません。
    勿論それが行えるだけの練度あってこそのお話ですが、アシストターゲット後にヘイトコンボを入れたあと、
    もう一方のDPSの人へアシストターゲットし、そちらへもヘイトコンボを入れれば良いだけのお話です。
    DPSの人のヘイトの部分は私はそれでひとまず対応できています。
    それ以前に、アシストターゲットの例はあくまで具体的方法のひとつとして引き合いに出したに過ぎません。

    また、ヒーラーのヘイトを気にしなくていけないというのは、
    DPSの人の瞬間的な火力による奪ヘイト力を越えるケースであり、それは限定的な状況だと思います。
    そこでヒーラーのヘイトを引き離さなければいけないというのは
    過剰に回復魔法を連続で使用し続けているか、攻撃を優先しているかのいずれかが起きているのだと思います。

    回復魔法、あるいは範囲攻撃魔法によるヘイト上昇なら、各タンクジョブの範囲ヘイト上昇アクションで対応。
    単体の敵へ対する攻撃魔法によるヘイト上昇ならば、DPSの人と同じ対応で良いのではないでしょうか。

    ともあれ、現状では様々な要素に起因し、確かにヘイトがDPSの人に移りやすい場面もありますが
    見直しと工夫次第で十分対応可能です。

    尚、私個人の例ですが、私は狙う敵の順番を示すための番号マーカーを使っておりません。
    どうしても!という状況でもなければ他の人の好きなように自由に戦ってもらって結構だと思っています。
    (0)
    Last edited by Slv; 06-21-2017 at 06:31 PM.

  2. #1342
    Player
    SidiSouza's Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    490
    Character
    Sidi Souza
    World
    Tiamat
    Main Class
    Alchemist Lv 50
    DPSをされる方にはにはアシストターゲットで4番目と合わせるのをお勧めします。
    要は、DPSが違うのを殴るのが一番問題なんですね。

    私がDPSで行く時はこれをしてますが、どんどん敵が減っていい感じです
    (2)

  3. #1343
    Player
    Roland0's Avatar
    Join Date
    Mar 2015
    Posts
    438
    Character
    Momo Namiki
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Archer Lv 18
    Quote Originally Posted by Slv View Post
    反論させて頂きます。
    DPSが2人とも別々の敵を狙っているとは限りません。
    勿論それが行えるだけの練度あってこそのお話ですが、アシストターゲット後にヘイトコンボを入れたあと、
    もう一方のDPSの人へアシストターゲットし、そちらへもヘイトコンボを入れれば良いだけのお話です。
    DPSの人のヘイトの部分は私はそれでひとまず対応できています。
    それ以前に、アシストターゲットの例はあくまで具体的方法のひとつとして引き合いに出したに過ぎません。
    すみません。このスレのちょっと上の方に書いた私へのことかと思いました。DPS二人が同じ敵を殴ってる状況ならヘイトは確かにこぼしようが無いですね。普段タンクをされてる方なら敵対リストは意識して見てるでしょうからDPSと違う敵を殴ってて気がつかないってことは滅多に無いでしょうからアシストターゲットを使うまでもなく同じ敵を殴れると思われます。それでもヘイトが飛ぶのはILが離れてるかヘイトコンボをしてないかのどっちかですので、ヘイトコンボをしましょうっていうのは凄くわかります。ILが離れてるせいでヘイト持って行かれるならもう諦めるしか無いですね。
    (0)

  4. #1344
    Player
    arrowlycaon's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    862
    Character
    Arrow Lycaon
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 80
    Quote Originally Posted by Roland0 View Post
    #1343
    範囲ヘイト攻撃連発する時ってまとめた時ですよね?
    複数のグループをまとめてるわけですから1~3グループまとめると
    次にあたるのは4グループ目なので距離的にカツカツになるのって問題なくありません?
    1グループのみの2、3体の敵に対するにせよ、範囲ヘイト攻撃を多用するのはスキル回しとしては間違えていませんか?
    タンクは先行しているわけですから1、2周スキルの回転が速くなり
    範囲ヘイト攻撃から始まり、状況に合わせてヘイトコンボ2段目、3段目を振りまいたりしていくので
    レベルシンクも入る範囲内での装備差がタンクのヘイト倍率の攻撃を追い抜き奪う事はないはずです
    それにそこまで火力が出るのであればヘイトが剥がれる頃には敵は沈みかけていると思います

    自分が言っている類は、
    誰かが何らかの形でタンクをサポートしてくれると頼る意味での勘違いをしていて
    それに甘えてタゲの奪い方も学ばず、ヘイトの振りまき等の技術面を習得せず
    他人のせいにしているのはおかしいので
    ストレスの方向性を今一度考えて、タンクが不足する理由を改めて考えて欲しい
    というものです

    タンクはポジション的にも、技術面として要求されるものが多いのは当たり前です
    ヘイトを漏らすな、スキル回しがダメっていうのは明らかに技術不足です。練習しましょう
    技術不足が悪い印象を与えて不足している のでは無く
    技術習得に時間を要するから不足しがち という事をまず理解してもらわない事には始まりません
    そしてその技術面習得を緩和したりでタンクを増やせないか?
    しかしその技術習得が楽しいという話合いが行われているわけです
    (1)

  5. #1345
    Player
    coco01's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    143
    Character
    Coco Caffe
    World
    Anima
    Main Class
    Samurai Lv 90
    3.xでタンクにもDPSレースに強制参加させられて、それに慣れた頃にいきなり火力ナーフ・タゲ維持能力低下ってきちゃいましたもんね
    火力出したいタンクはDPSに行っちゃった感があります
    ただ、すごく気になることがあって・・・タンクのロールアクションに自身のヘイトの一部を誰かに渡すってのがあるじゃないですか
    零式きたらDPSチェックが異常だったりして開幕だけディフェンススタンスのアンバサ戦士か、FoFナイトで敵視ガッツリ稼いで後はスイッチしてMTやってたタンクがSTやってたタンクに敵視渡して結局ずっと攻撃スタンスで殴らないといけない・・・とかいう状況になるとタンク絶滅しちゃいそうで怖いですね
    3.0での零式の戦慄を未だに拭いきれず妙に勘ぐったりする自分がいます
    (2)

  6. #1346
    Player
    richt's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    235
    Character
    Snake Sss
    World
    Shinryu
    Main Class
    Blacksmith Lv 90
    Quote Originally Posted by arrowlycaon View Post
    おそらく先行カンスト組の意見ですね
    前述したときは
    67IDで64.66装備 イディルreアクセ数カ所
    でした
    相手はカンスト真理装備数カ所の赤魔道士
    67ID装備数カ所の侍
    占星術師 装備は未確認
    こちらは上記装備の暗黒

    3匹の敵相手にはもう飛ぶのは仕方ないと思いました
    というか無理

    ヘイトコンボ入れる余裕が無い
    ブラプラ弱体の為にMP回復には火力コンボしかなく
    範囲ヘイト火力コンボ範囲ヘイトのような状態

    でその後、LV68になって68装備をマケで全部揃えて突入したらどうだったかと言うと
    なるほどおっしゃるとおり
    これでヘイト飛ばしたらタンクのせいとも言えますね

    しかしこれ
    後続タンクにも強要するんですか?
    67IDには68なって68装備をマケで買ってから突入しろと?

    なんかまとめサイトにそのように書かれているそうですね

    自分で試行錯誤しても
    どうにもならないものはどうにもなりません
    と言う感想でした
    (13)

  7. #1347
    Player
    EveHearts's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    333
    Character
    Eve Hearts
    World
    Fenrir
    Main Class
    Archer Lv 80
    タンク不足になるのは分かってたはず。。。対策しようもなかったんでしょうね~
    (11)

  8. #1348
    Player
    yjsp's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    50
    Character
    Phoenix Tanaka
    World
    Ifrit
    Main Class
    Warrior Lv 70
    肝心のボーナスがダメだからね

    1IDで10万ギルくれたら喜んで野良にもタンク出しますよ
    (7)

  9. #1349
    Player
    ChatiOt's Avatar
    Join Date
    Sep 2016
    Posts
    736
    Character
    Welsh Corgi
    World
    Unicorn
    Main Class
    Astrologian Lv 60
    Quote Originally Posted by EveHearts View Post
    タンク不足になるのは分かってたはず。。。対策しようもなかったんでしょうね~
    PLLでは 人口変化はない。大丈夫。って旨の発言してたと思いますので、
    『分かってなかった』んでしょうね。笑

    新しいアクションが楽しそうで奇行をしましたが、シャ切らなさすぎでメイン進まないのでヒラに戻りました。笑
    奇行はPvPにでも行って来ます。w
    (11)

  10. #1350
    Player
    HiroGrant's Avatar
    Join Date
    Jul 2012
    Posts
    1,164
    Character
    Hiro Aopmin
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 100
    メインタンクですが65IDに一回いったら痛感しましたね、クエスト報酬の装備なんかはほぼ意味がない。
    例えば65IDなら64の装備で挑戦するのですが、更新しないよりかは確かにマシですが、明らかに力不足です。
    胴装備なんかクリアした後の報酬ですからね。
    67IDからはマケで68装備買ってから挑戦するかなって意気込みですね。
    (4)

Page 135 of 270 FirstFirst ... 35 85 125 133 134 135 136 137 145 185 235 ... LastLast

Tags for this Thread