Page 6 of 7 FirstFirst ... 4 5 6 7 LastLast
Results 51 to 60 of 68
  1. #51
    Player
    Coven's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,618
    Character
    Tyo Aniki
    World
    Adamantoise
    Main Class
    Gladiator Lv 24
    触媒が増えても、マテリアが増えても取り付けるクラフターのレベルが装備レベルに達して無いと触れることすらかなわないんですが・・・・。
    (12)

  2. #52
    Player
    Calmag's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    271
    Character
    Wild Tiger
    World
    Ridill
    Main Class
    Pugilist Lv 16
    Quote Originally Posted by Hieroglyph View Post
    くしくも1.19aでアクションメニュー(ゴッドセンドも含む)を
    クラスごとに記憶されるようになって、頻繁につけはずしをすることが
    なくなりましたので、「ここでとれる触媒はいらないんだけどな」
    と思っていても、そのたびにゴッズプリントをはずしたりするのが
    億劫ではあるのです。

    別の場所にいったときに再装着を忘れ、
    「あれ? なんでゴッズプリントが発動しないんだ?」
    なんてことも起こるでしょうしw

    できれば、ゴッズプリント発動時にも、Aimをはずしていれば
    触媒は絶対に手に入らない
    ようにはならないでしょうか。
    Aimによって取れなくなるという案は賛成ですが、
    プレイヤーのできるちょっとした手間や忘れても大丈夫なようにといったところにまで不満を言って、
    無駄な開発力を沿いで欲しくはないですね。

    その開発力、開発の手間を新生やもっと良いコンテンツ作りに費やして頂きたいです。
    (2)

  3. #53
    Player

    Join Date
    Apr 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    548
    ゴッズプリントをランダム発動になるゴッドセントの枠ではなく、アクションスキルに設定して効果時間とリキャストを付ければ、解決するような?と思ったりしました。
    (3)

  4. #54
    Player

    Join Date
    May 2011
    Posts
    251
    Quote Originally Posted by Mocchi View Post
    まずは「マテリアクラフト」という仕組みに触れてほしいという気持ちから、触媒の入手率、流通量を増やす目的で行いました。
    非常にチグハグ、かつ不完全な対策です。

    目標が「マテリアクラフト」の普及であり、仕組みに触れてほしいのなら、真っ先に
    最大のボトルネックである「マテリア装着にクラフターが必要」を撤廃すべきです。
    そうなれば多数派のファイター層が一斉にマテリア(特にハズレ品)を適当な装備に
    くっつけ始めますから一気に普及しますし、触媒需要も激増すると思います。
    ギャザラーさんも「取れ過ぎるからゴッズプリント外すか」どころでは無くなるでしょう。

    ココが解消されない以上、いくら触媒の供給量を増やしても消費の伸びは限定的です。
    むしろ触媒価格が値崩れしてギャザラーさんのモチベーションを削るだけではないでしょうか。

    Quote Originally Posted by Mocchi View Post
    このままの路線を継続する訳ではなく、日々の状況を鑑みながら随時調整を行っていくつもりです。
    行き当たりばったりという訳ですか?
    「なんか上手くいっていないから弄る」ではなく、どういう想定で設計されたのですか?
    それは触媒供給量で修正できるモノなのですか?

    触媒だけで12種類、しかも採集場所は限定とか、そもそも普及させる気が無いとしか思えません。
    「マテリアクラフト」で多様性が必要なのは主たるマテリアであって、従である触媒は普及の
    為にも簡単なモノで有るべきです。
    (10)

  5. 10-26-2011 01:34 AM

  6. #55
    Player
    Reinheart's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Subligania
    Posts
    5,831
    Character
    Reinheart Valentine
    World
    Sargatanas
    Main Class
    Warrior Lv 86
    Quote Originally Posted by gurugurushi View Post
    マテリア装着にクラフターが不要になったらクラフターのモチベーションはどうなるんですかねー
    マテリアクラフトはギャザラークラフターファイターのどれもが直接関わる事ができるコンテンツということをねんとうに置いてください
    クラフターがいてもええんよ、クラフター必要レベルを20ぐらい下げれば問題ないんよ俺は、レベル50装備でクラフターレベル30からつけれるぐらいなら・・・クラフターレベル30ならなんとか誰でもたどり着けるレベルだろう、30以降は難しくなるけど・・・

    でクラフターレベルがその必要レベル以上なら装着確率(2個以降)が少しアップとかなら、せっかくマテリアできて、触媒も自分で手に入れるためにギャザラー久しぶりにやり始めてやっとたくさん溜まったから装着しようとしてみたら、必要クラフターレベルがあまりにも高すぎる、今の俺じゃ無理なんねん、フレもレベル49の鍛冶いねーし、俺のキャラはレベル20ちょい鍛冶だから低すぎるだろうと思うけど、妻の鍛冶35ぐらいならいけるだろうと思ったのに、それでもできない・・・ 知らない人にはトレードしたくないしね。 バザーぽいやり方でできるなら話が変わるかもしれんけど、また修理みたいに報酬がよくないとかでクラフターさんが怒る可能性もあるだろうけど、それはそのプレイヤー(やって貰う側・やる側)次第だからの。

    マテリア装着で不満感じてるプレイヤーって今、大体こんな状態だと思うんだが。

    後ついでにクラフターはその装着するための装備品をまず最初に作るって意味でも直接もう触れてると思うのだがの・・・
    (6)

  7. #56
    Player

    Join Date
    May 2011
    Posts
    251
    Quote Originally Posted by gurugurushi View Post
    マテリア装着にクラフターが不要になったらクラフターのモチベーションはどうなるんですかねー
    マテリアクラフトはギャザラークラフターファイターのどれもが直接関わる事ができるコンテンツということをねんとうに置いてください
    クラフターさんはマテリア装着可能な装備を作っているではないですか。
    装備品の売れ行きはマテリアクラフト導入前後で全く別物になっています。
    需要の高い装備品を製作しながら露店販売されている方まで見かけます。

    「装着に関わらないとマテリアクラフトに直接関与した事にならない」というなら、
    誤解を恐れず失礼な言い方をすれば「素材や触媒を採集してくるだけ」の
    ギャザラーさんはどうなりますか?

    装着自体にモチベーションを感じておられるなら、積極的に「装着しますよ」
    シャウトが頻繁に聞こえるはずではないでしょうか。
    それともLS内部で頼られるのが心地よいという、閉じた身内だけの話なのでしょうか?


    そもそも、クラフターさんとしてのモチベーションをどこに置かれているのでしょうか。
    マテリア装着ですか? 製作品の販売ですか?

    マテリア装着がFF14における最大のモチベーションならば、現状維持を主張されてください。
    製作品が飛ぶように売れることがモチベーションならば、より装備品需要が増加するように
    マテリア装着をクラフター独占から開放すべきです。
    (6)

  8. #57
    Player
    matsukodeluxe's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    315
    Character
    Suzume Shigetoh
    World
    Masamune
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    いまのままでぜんぜんいいと思います。
    とりすぎなきゃいいんだし!
    (6)
    ジョブからの流れ、楽しみにしてます!シナリオの人もっとがんばって!

  9. #58
    Player gurugurushi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    84
    Character
    Nyago Nyago
    World
    Masamune
    Main Class
    Thaumaturge Lv 27
    shkvalさん
    今までギャザラークラフター用の新コンテンツが無い状態が続き、やっとマテリアクラフトというファイター以外も関わる事ができるコンテンツが実装されました。マテリアクラフトにおいてクラフターにしか出来ない事がマテリア装着であり、装備を作ること自体はマテリアクラフトのコンテンツ外であると解釈しております。マテリア装着を依頼するシステムも近々実装予定という事で、クラフターのモチベーションはマテリア装着に置くこともできるのではないでしょうか。

    ギャザラーに関しては、マテリア用の必須触媒が既存アイテムとは別に実装されたので直接関与ができていると思っています。それを採集してくるだけと言われたらそれまでですが、ギャザラーにしか出来ない事には違いありませんし、クラフターにしてもただ装着するだけと言われたらそれまでなのは同様です。
    (5)

  10. #59
    Player
    Mananya's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    2,423
    Character
    Mananya Manyana
    World
    Durandal
    Main Class
    Machinist Lv 100
    装備を作って売るというのはいままでのコンテンツで、ファイターでいえばフィールドにいるモンスターを狩って経験値を集めたり素材をあつめたりするようなとこで、マテリアクラフトとは別で、マテリアクラフトという中だと、マテリアを手に入れて装備に装着するというのがクラフターの役割ではないでしょうか。
    依頼され装着するだけでなく、この装備にはこのマテリアがいいかなと、禁断までふくめ装着し、ファイターやギャザラー、また他の職のクラフターにつかってもらう装備を作る、ではないかと。

    すれ違いな内容すいません。
    触媒が採れすぎるのは、私も採掘の方はそこまでふくめ遊んでいるので、調整後はちょっとやりすぎだなと感じます。
    ただ、絞ればいいかというと、それもなんかちがうような気もしますし、ゴッズプリントというしくみがどうなんだろうと思うトコもありますが、
    つけたりはずしたり、エイムをはずしてみたりで調整していけそうなのであればそれでいいのかな。本職でないのではっきりした意見なくすいません。
    (1)

  11. #60
    Player
    Niku-Q's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,504
    Character
    Yui Nightwind
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 1
    Quote Originally Posted by gurugurushi View Post
    ギャザラーに関しては、マテリア用の必須触媒が既存アイテムとは別に実装されたので直接関与ができていると思っています。それを採集してくるだけと言われたらそれまでですが、ギャザラーにしか出来ない事には違いありませんし、クラフターにしてもただ装着するだけと言われたらそれまでなのは同様です。
    作業についての重要性というのは、その順番じゃないですかね。

    例えば、
    ファイターがマテリアを作る
    クラフターが触媒無しでマテリアを付ける
    ギャザラーがマテリア付きの武具を持った状態で触媒を使用して初めて追加効果が現れる

    ってなったらどう思いますか?なんでギャザラーだけが!って思うでしょう。

    マテリアクラフトをクラフター用のエンドコンテンツだと勘違いしていませんか?

    どこかのスレでも書いたのですが、マテリアクラフトシステムの楽しい部分とは、
    マテリアの組み合わせを考え、それを実行することだと思うのです。

    それを自己完結できるのがクラフターだけというのなら他職から不満が出て当たり前でしょう。

    マテリアを作ることだけでなく、装着することも全てのクラスに解放するべきです。

    ここからは想像ですが、
    ・ファイターにとってはカンスト後のやりこみ要素として
    ・クラフターにとってはマテリアの素となる装備の需要が増える要素として
    ・ギャザラーにとっては消費される装備の素材の需要が増える要素として
    マテリアクラフトシステムが設計されたのだと思います。

    ギャザラーには触媒が追加されたので関与出来ているなんていう寝言には断固抗議します。
    楽しみ無くして作業だけ追加されてどうするんだっていう。
    しかも二束三文とは鼻から屁がでるガヤ。
    ・・・・・臭っ!!
    (2)
    Last edited by Niku-Q; 10-26-2011 at 04:11 PM.

Page 6 of 7 FirstFirst ... 4 5 6 7 LastLast

Tags for this Thread