ウチの鯖、新拡張パッケという最高のタイミングで新規が入ってこなくなるのがツライ
ウチの鯖、新拡張パッケという最高のタイミングで新規が入ってこなくなるのがツライ
鎖国鯖には新規さんこないですから、ビギナーチャネルも形骸化して、メンター陣が不貞寝するしかなくなりますなw
ワールドって帰るべき大きな「家」って感じで好きなんですが、こういう弊害の各種を見ると
やっぱりドラクエなどで見られるチャネル制のほうが良かったのかも。
鯖移動したことがないのでよくわかっていませんが、
サーバー移動権を特定のサーバーに対する移動権として(チョコボ鯖移動権、トンベリ鯖移動権など)販売し、使用期限は一年以内などで定めておく。
他のサーバーに遊びに行きたい人には、そのサーバーへの移動権と、メインサーバーへの移動権を先に確保しておいてもらう。
鎖国する際にはこの権利の販売を中止する(戻りたい人は既に手元にある移動権で帰ってもらう)。
っていうシステムなら運営側も数の管理がしやすいのではないかな~と思いました。
友達を誘うっていう人に対しては、新規の人に移動権のプレゼントが出来る・・・とか(煮詰めないと問題もありそうですが)。
一言で言えば幻想薬みたいにアイテム化した、任意のタイミングで使用できるチケットみたいなものです。
どれほど需要があるのかとか、そもそもこういう仕様に変更できるのかとか、そういう部分は知りません!
ん~ほかの人がすでに言ってるかもですけど・・運営は基本過密の人が他サーバに行ったら帰ってきてほしくないのではないでしょうか?だって過密鯖があると落ちやすくなるし鯖が落ちるとDCも巻き込む可能性があるわけですから・・・
なので招待もしてほしくない、できるなら招待じゃなくて誘った人がキャラを作った鯖に移動してもらって遊んでほしいわけで・・・往復とか売ったら本末転倒といいますか・・意味がないと言いますか・・
さらに言うと数がわかりにくいのは新規のキャラ数じゃなくて復帰キャラの数なのではないかと思うのです。(過去に過密鯖にキャラを作ってて休止中のキャラがいつ誰がどのタイミングで復帰するかわからない以上数の把握は難しいと思います)
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.