確かにできることはできるけど。
そういう問題では無いのではないかしら・・・
スマホがスマホ版で気持ちよく使えないって、PCモードにすればよいって話とはズレてるんじゃない?
スマホでもPCでもロドスト覗いてみたけど、確かに前のほうが使いやすかったと思うわ。
むしろスマホだと使いづらすぎて、新着日記巡回しようかと思ったけどすぐやめて閉じちゃった。
新着日記の一覧表示にしたってあんなに見づらかったかしら?
最初からコレだったら気にならなかったかもしれないけど、慣れなのかしらねぇ・・・
自分の場合URLのパターン指定で、
フォーラムやロードストーンをPCモードで表示するように設定してあるので、
常にPCと同じ表示で閲覧しています。
設定するのも最初の一度だけですしね。
フルHD画面なので、見た目もほぼPCと同じです。
ただ画面が小さいので文字も小さくて読みにくいです。
一応拡大操作(ピンチアウト)で補えますが^^;
使い慣れれば簡単なもんですよ。
スマホ(タブレットも含む)の場合、
ハードスペックや画面解像度、AndroidだったりiPhoneだったりの違いもあるので、
どうしても最低限の機能に制限してしまうのでしょうね。
あくまでもPCが主なので、スマホ側の改善は後回しになってしまうのでしょう。
見やすさに関しては、デザイナーに頑張ってもらうしかないでしょうね。
2017/04/19 00:10; Matthaus が最後に編集
PC版へのリンクは画面下部に表示されているので、遷移自体はあまり難しくないですね。自分の場合URLのパターン指定で、
フォーラムやロードストーンをPCモードで表示するように設定してあるので、
常にPCと同じ表示で閲覧しています。
設定するのも最初の一度だけですしね。
フルHD画面なので、見た目もほぼPCと同じです。
ただ画面が小さいので文字も小さくて読みにくいです。
一応拡大操作(ピンチアウト)で補えますが^^;
使い慣れれば簡単なもんですよ。
スマホ(タブレットも含む)の場合、
ハードスペックや画面解像度、AndroidだったりiPhoneだったりの違いもあるので、
どうしても最低限の機能に制限してしまうのでしょうね。
あくまでもPCが主なので、スマホ側の改善は後回しになってしまうのでしょう。
見やすさに関しては、デザイナーに頑張ってもらうしかないでしょうね。
私がスマホ版の対応で解せないのは、絞り込み条件の[指定]はできなくても[共有]はできてもいいんじゃないのかということで。
他の方も書かれていますが、モブハント目的のLSなどは最大128人いるわけで、毎日誰かが日記にコメントしたという履歴だけで通知が溢れてしまいます。
また、これは今に始まったことではありませんが、表示しきれない過去の20件を開いて、目的の日記を読んだ後に戻るボタンなどで元の画面に戻ってくると、過去の20件を表示する前の画面から表示されるので、再度開き直して見ることがストレスです。
フィルタ条件がまるっと機能しない現在のスマホ版では、フレンドの日記が過去20件に飛び込む速度が今までとは比較にならないレベルになった感覚があり、スマホで読む気が一気に削がれてしまいます。
2017/04/19 22:53; Magro が最後に編集 理由: 表示内容のカスタマイズについて誤った記載がありましたので削除しました。
![]() |
![]() |
![]() |