何か固定の方々が責められるような流れになってしまっていて
ちょっと申し訳ない感じなのですが。
固定を組んで遊ぶ、コミュニティを作って遊ぶ。
これ自体は悪いことしてる訳でもなんでもないと個人的に思っています。
私もそういう風に遊んでみたい、と思わないでもないですし。
勝つことが目的のゲームで、勝つために最善を尽くす。
その結果が固定でタイミングを合わせて範囲ARを撃つことや
足並みを揃えることで勝率を上げる為に野良を排除することや
相手にARゲージを貯めさせない為の一方的な展開に持ち込むことに繋がっている。
これは現状の仕様を考えれば、ごくごく当たり前に起こり得ることです。
問題は野良では対抗が難しいレベルで差がついてしまう
仕様上のバランスの悪さにあるのではないかと、私は思っていて。
それによって理不尽とも思える試合展開があちこちで起きてしまい
やられた側の不満の矛先が固定の方々に向かってしまうのは、余り良くないと感じます。
そういう事が起こらないように、発生しにくいように
ゲームバランスやマッチングによって調整していくのが開発・運営の仕事だと思うのですが
その辺もうちょっとしっかりして欲しかったので、敢えて厳しめのキツイ書き方をさせてもらいました。
ゲームのルール、仕様の範囲内で遊んでいるプレイヤーさんの行動を責めたかった訳ではありませんが
その辺りのことまで思慮が回りませんでした。ごめんなさい。
そうですね。今後言葉には気を付けます。
ただ、尊敬しろ と初心者の方にいうのは間違ってるとおもいますよ。
それに対する返信だと思ってください。
尊敬に値する行動ではないでしょう。
自分は、技術面においては尊敬してますが、行動面は尊敬できません。
勘違いさせてるかもですが。。。私は固定を尊敬しろとは言ってません。
ただ本来は尊敬される立場にあるべきなのでは?って事を言いたいだけです。
尊敬されるべき?
尊敬とは求めるものではなくて、その人たちの行動によって自然と受けるものでは?
ただ単に固定を組んでるから尊敬されるわけではないでしょう。
個人的にはPvPの啓蒙活動をやっていた方などは尊敬できますが、ただ強いというだけの方は
尊敬はしないです。
Last edited by Phines; 02-23-2017 at 06:01 PM.
悪い固定ばかりじゃない、いい固定だっている、 尊敬される立場である とするなら それを証明することをすればよかったんじゃないかな?
私も本来尊敬される立場なのはわかっていますし、技術面の研究など尊敬したりする部分もちゃんとありますよ。 ただ、現実を見ると、そうじゃなくて残念です。
言語分けして自分達は自分達でわければよかったのでは? 憎たらしいGARO勢はこなかったでしょうし。
わたしが一番尊敬に値しないなと思うのは初心者の方を一方的にけなしてること。
「味方にいればお荷物、敵にいれば恰好のおもちゃ。」と罵る。 どうしたら尊敬できますか?
固定を侮辱するな!と怒るのもわかります。 でも、イイ部分を証明してほしかったですよ。技術面以外で。
※悪い固定ばかりじゃないのも知ってるし、泣く泣く?マッチングのシステム上轢き殺さなければいけないのも同情したいですが・・。
悪魔の証明になるのかな。 マッチングに甘んじてるのには変わらないんですよね。
初心者を一緒に混ぜないであげてって言う声がもう少しでてたらまだよかったのかもですね。
Last edited by pomepome; 02-24-2017 at 01:09 AM. Reason: ※追記
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.