Page 2 of 5 FirstFirst 1 2 3 4 ... LastLast
Results 11 to 20 of 49
  1. #11
    Player
    startup's Avatar
    Join Date
    Nov 2015
    Posts
    1,137
    Character
    Balberith Travers
    World
    Bahamut
    Main Class
    Dark Knight Lv 70
    2.0エリアに関してはレンタルチョコボのみ移動速度上げるのはどうでしょう?
    あのチョコボは完全に固定されたルートだったと思うので移動速度上げても判定突き抜けるとかの問題もマイチョコボより解決しやすそう。
    (17)

  2. #12
    Player
    Alito's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    467
    Character
    Waruru Waru
    World
    Chocobo
    Main Class
    Paladin Lv 75
    フライングチョコボポーターを解放はしたものの 使用回数はそれほどでもなかった辺り
    エーテライトを1マップに あと2つぐらい追加してくれるだけで(場所は地図の右上と左下)マウントの速度よりも助かります
    結局 近くのエーテライトまでテレポして走るだけで拠点から端の村まで毎回自走するなんて 昔のMMOじゃないんだから もうお腹いっぱいです。
    (1)

  3. #13
    Player
    arrowlycaon's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    862
    Character
    Arrow Lycaon
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 80
    Quote Originally Posted by Chilulu View Post
    いやこのメモリガーってクライアント側のハードの問題なので、「あなたの目の前のPC/PSがしょぼいからできん」って話で、
    クライアントハードウエアの管理者はユーザーですよ。
    じゃあ何とかして遊べるようにして頂戴ね。って話ですよ。
    それに対する費用や労働力をこちらに言われても、ユーザーがプログラムを実際に触ったりするわけでは無いので努力して下さいだったり頑張って下さいとしか言えないです。
    そこでそうか出来ないのかぁと妥協してしまうと結果その続きの発案がされず。
    ユーザーの声が小さくなったり、入り口の意見で止まってしまい最終的な意見だったら技術的な問題が解決されていたりと立ち止まっちゃうのは良く無いと思います。

    新生マップで飛びたい⇨設計から⇨低空飛行ではどうなの?
    移動速度速くして欲しいのも結局な話テレポが街では無く座標で出来るように出来ないの?であったり、エーテライト増やせないのか?であったり近道作れないのか?であったり。
    次回の4.0だったら鉄道とか生きてこないの?であったり色々考えれるじゃないですか。
    技術ガ、コストガ、メモリガとか唱えても思考停止せず。
    回避できるところで何か無いのかっていう意見協力しても良いと思います。
    (6)

  4. #14
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,870
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by arrowlycaon View Post
    じゃあ何とかして遊べるようにして頂戴ね。って話ですよ。
    それに対する費用や労働力をこちらに言われても、ユーザーがプログラムを実際に触ったりするわけでは無いので努力して下さいだったり頑張って下さいとしか言えないです。
    そこでそうか出来ないのかぁと妥協してしまうと結果その続きの発案がされず。
    ユーザーの声が小さくなったり、入り口の意見で止まってしまい最終的な意見だったら技術的な問題が解決されていたりと立ち止まっちゃうのは良く無いと思います。
    だからこそ必要スペック等を記載されていますよね?
    それを満たしていない環境は、例え動いても動作保証対象外です。

    何とかした結果が今なんです。

    いくら運転技術を磨いても、軽自動車では時速300㎞で走れないですよね?

    開発陣も同じ人間で神様ではありませんから、頼めば何でも叶えられるわけじゃないです。
    技術にも資金にも限界はありますからね。
    (22)
    Last edited by Matthaus; 02-23-2017 at 07:43 PM.

  5. #15
    Player
    arrowlycaon's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    862
    Character
    Arrow Lycaon
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 80
    Quote Originally Posted by Matthaus View Post
    だからこそ必要スペック等を記載されていますよね?
    それを満たしていない環境は、例え動いても動作保証対象外です。

    何とかした結果が今なんです。

    いくら運転技術を磨いても、軽自動車では時速300㎞で走れないんですよね?

    開発陣も同じ人間で神様ではありませんから、頼めば何でも叶えられるわけじゃないです。
    技術にも資金にも限界はありますからね。
    そもそも極力叶えて欲しいだけであって必ず叶うなんて思って要望なんて出してないです。
    冷徹にただ働けば良いと言ってるわけでもなければ、協力出来るなら遊び側として全力で協力したいと考えていますし。
    自分が言っているのは、要望に100%答えれないかもしれないけど50%ぐらいならどうなのって話ですよ。
    技術的に無理なんで0%無理ですなんてサービス提供者側からしても悔しいと思いますし思考停止してるだけですよね?
    要望を出すだけタダなんだからユーザーであっても管理者であってもお互い尽力すべきなんじゃないですか?
    コリジョンで移動速度が無理なら、道中飽きないようにするとかいくらでも検討しようありますよね?
    技術的に難しいんだぁ…と下降して諦めて切るよりか別な案を出せるのならユーザーとしては言うだけ言っといた方が良いに決まってるじゃないですか。
    そもそも要望や意見、提案がなければ原因が突き止めれないと同じでどの技術要素が足りないであったり、抜け道も見つけ出せないですし。
    署名のように声の数が少なければ管理者の腰も持ち上がらなかったりしますし、作り手のモチベだって上がってこないですよ。

    逆に、移動速度が上がるのが嫌ですか?ありがたくないですか?
    自分は嫌じゃないですし、景観を楽しんでゆっくり進みたければ歩いたり立ち止まって楽しみますし。
    ユーザーは技術的にどうとか考えるより、そんな事は作り手に任せて。
    どう遊べるのか楽しめるのかを追求したほうが健全だと思います。
    (7)

  6. #16
    Player
    Isvara's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    780
    Character
    Isvara Pranidhana
    World
    Aegis
    Main Class
    Miner Lv 100
    ずっと遊んでいて、F.A.T.E.に間に合わなかったりリスキーモブが蒸発しちゃったりと悔しい思いはしましたが、何でだろうかスピードを上げなくても良いかななって思っています。

    旧エリアでは基本歩きでマップ構成されて広さを決めていたのではないでしょうか?それにチョコボを取得出来て端から端までで〇分かかる計算。

    新生エリアはフライングマウントを実装するので、マップ自体を広くして早いフライングマウントを使って旧エリアと同じくらい時間がかかるように設計したのだと思っていました。

    ただ単にマウントのスピードを上げると言いましても、床判定などの技術的な事の他にもゲームバランスなど攻略にも関わってくることなのでとても複雑なことではないでしょうか?

    コレは自分の憶測なので考えすぎだとは思いますけど。。。
    (11)

  7. #17
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,474
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    要望では運営側が提示する限界を超えることはできないわけですからね。
    今が要望の30%だとして100%を望んでそれが引き上げられるか?といえば
    運営側からしたらNOでしょうね。運営側からしたら現在の30%の状態が
    ユーザーの要望に答えられる範囲であるって話にしか帰結せんからね。

    だからユーザーから出すのがその代替案じゃないのかねぇ。

    まぁ、個人的にはチョコボの修正でうれしいとすれば色の調整の
    緩和ぐらいかな。もうそろそろ野菜増やして一定の色まで飛ばしてほしい。
    すれ違いだけど。

    飛べるくらいじゃね。本当に意義があるのってあとはエーテライトが増えるか
    サブクエだけでも報告地まで飛ばしてほしい。このほうが実現できそうだし。
    (4)

  8. #18
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,870
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by arrowlycaon View Post
    逆に、移動速度が上がるのが嫌ですか?ありがたくないですか?
    新生マップは大して広くないので、速くなっても余り嬉しくはありませんが、
    その速度に合わせた広さの新規マップなら楽しいかもしれませんね。

    ただ過去のPLLで吉田P自らこれ以上速くするのは無理だと言い切られています。
    (クラウドバイクでの動画も見せていましたね)
    技術的云々以前に、既に検証済みで無理だと判明済みなんです。

    無理なもんは無理なんですよ、空を飛べ!と言われても、貴方は努力次第で飛べるのですか?
    (7)

  9. #19
    Player
    arrowlycaon's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    862
    Character
    Arrow Lycaon
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 80
    Quote Originally Posted by Matthaus View Post
    新生マップは大して広くないので、速くなっても余り嬉しくはありませんが、
    その速度に合わせた広さの新規マップなら楽しいかもしれませんね。

    ただ過去のPLLで吉田P自らこれ以上速くするのは無理だと言い切られています。
    (クラウドバイクでの動画も見せていましたね)
    技術的云々以前に、既に検証済みで無理だと判明済みなんです。

    無理なもんは無理なんですよ、空を飛べ!と言われても、貴方は努力次第で飛べるのですか?
    あれ?無理と言い切られてましたっけ?
    クラウドバイクが安全運転すぎてかっこ悪いから「クラウドバイクの実装が無理」という事ではなかったのですか?
    それにかっこいい状態でリリースしたいからしばし待てという事ではないのですか?

    別に自分には羽が生えているわけではないので飛ぶ事は不可能ですが、それとこれとはさすがに話が違うでしょう。
    要は床判定を突き抜けちゃうんだから、確かですが微妙に浮かしてとか工夫云々も微妙に仰られてましたよね?

    何度も言うように、別に100%要望が通るなんて思ってないんですよね。
    「無理だけどヤレ!」ではなくて「無理かもしれないけど頑張ってね」なんですよ。
    逆にユーザーが開発の限界を勝手に見切り付けて何てのも失礼だと思います。
    最終的に無理かどうかを決めるのはユーザーではなくて開発ですよ?
    無理だと言われていた事が苦労の末できました。ってのもあるわけで、きっちり見届けるのもユーザーの役目だと思いますけどね・・・。
    (4)

  10. #20
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,870
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by arrowlycaon View Post
    あれ?無理と言い切られてましたっけ?
    クラウドバイクが安全運転すぎてかっこ悪いから「クラウドバイクの実装が無理」という事ではなかったのですか?
    それにかっこいい状態でリリースしたいからしばし待てという事ではないのですか?
    あのPLLを見られていたのなら知っているはずですが、
    あの動画の後吉田P自ら、
    あれ以上速くするとサーバー側の当たり判定処理が追い付かなくて、奈落の底に落ちてしまいます、
    と説明されていました。

    確か3秒間隔で判定してたかな?
    ちなみにこれは地面だけの問題ではなく、壁や樹木、建物等のオブジェクトとの判定も関係してきます。

    ちなみにハイデリンの底は大きな海が広がっているそうです。

    あの通信インフラの品質に左右されない開発環境でさえ無理だったそうで、
    これを実装すると各プレイヤー毎に通信インフラ(プロバイダの回線品質)が違うので、
    安定動作を保証できないそうです。

    ネットゲーム故の足枷(通信速度とラグ)というヤツですね。
    いくらスクエニが技術を追求しても、スクエニ管轄外の通信インフラがネックになっているんですよ。


    高低差なし当たり判定なし、のマップなら速度アップも可能でしょうね。
    (13)
    Last edited by Matthaus; 02-23-2017 at 09:11 PM.

Page 2 of 5 FirstFirst 1 2 3 4 ... LastLast