Page 1 of 2 1 2 LastLast
Results 1 to 10 of 1011

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Espoir's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    708
    Character
    Zephy Weltall
    World
    Durandal
    Main Class
    Lancer Lv 80
    新生のころには色々な難易度のエンドコンテンツがあるんじゃないかとは期待しているんですけども、
    よしPは今プレイしているユーザーが一番大事だと言っていました。
    そうすると今プレイしているユーザーのみんなが満足するできであるべきではないでしょうか?
    それなのに新生までのメインコンテンツになるであろう蛮神バトルは極めて一部のコアプレイヤーを対象にしたものであると。
    高いプレイヤースキルのひとからみれば標準だとかちょうどいい手ごたえだという難易度でも一般の人から見れば十分心が折られるレベルの難易度なんですよ。
    コアプレイヤーのものさしでそこははかってほしくないです。
    今の14ユーザーはある程度オンゲーの知識がある方が多くプレイヤースキルが高い方が結構います。
    そして人口の結構大きい割合をコアプレイヤーが占めているという意外と変わった人口構成だと思います。
    それでも10回20回やっても勝てない方がいると。
    撃破されたのが実装から3日目だと聞いてよく三日もったなと思いました。
    コアプレイヤーをもってしても倒すのに三日かかったというのはかなりの難易度です。
    だからコツコツ行けば取れるかもしれないとかいう次元じゃないんです。
    よしPは新生がはじまってからと新生までの二つをある意味別物で考えているみたいですが自分は新生までの話をとりあえずしています。
    「FF14はレベル上げがメインコンテンツ」なんていわれています。これはまさしくそうだと思います。
    だってコアプレイヤーの意見はどなたもセンチネル、内丹Ⅱ必須だ足りないスキルをとってこいとにかく努力しろ。
    なんだかなあ…っておもいますよ。
    剣術士がやりたいから剣術士を50にしました。ほかのクラスをやるのは気が向かない。実装されたクエストもやりました。マテリアもとりあえず一つずつ各装備につけました。でもPSにはあまり自信がありません。こういうひとはどうすればいいんですか?
    チョコボでそこらへん走り回っていろってことでしょうか?
    こういう方のために難易度を抑えた蛮神バトルを用意することにどうしてそんなに反対するのでしょうか?コンテンツがこんなにすくないんですよ?
    はやくよしPの意見が聞きたいですね。
    ガチンコで意見をぶつけ合いたいです。
    (5)
    Last edited by Espoir; 10-21-2011 at 10:06 AM.

  2. #2
    Player
    Zhar's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,213
    Character
    Arthur Leconte
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Espoir View Post
    そうすると今プレイしているユーザーのみんなが満足するできであるべきではないでしょうか?
    ゲーム作りに限りませんが、万人を満足させるなんて不可能ですよ。
    出来もしないことを高望みして、半端なモノが出来上がっちゃったのが、初期のFF14でしょう。
    同じ轍を踏んでどうします?


    またイフリートについては、廃プレイヤー用のガチバトルが真イフリート
    カジュアルプレイヤー用のライトなバトルが、クエスト「盟主ルイゾワの秘策」のバトルでしょう。
    現状でも既にきっちり住み分けして実装されていると思います。
    これ以上、無駄な工数を開発にはかけてほしくないですねえ・・・

    勿論、真イフリートも時間経過とともに難易度・ドロップ率等の緩和は必要です。
    FF11のプロマシアミッションは、これに失敗したため大不評を被りました。
    これまた過去の失敗を繰り返さないようにお願いします。 >開発の方々

    また吉田さんには、出来ない事に対しては沈黙を守るというポリシーを是非貫き通してもらいたいものですね。
    実現可能な計画と、ボクのかんがえたさいきょうこんてんつ()の区別が付かないような妄想は
    前開発だけでもうお腹一杯ですので。
    (24)
    Last edited by Zhar; 10-20-2011 at 03:26 AM.

  3. #3
    Player
    Calmag's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    271
    Character
    Wild Tiger
    World
    Ridill
    Main Class
    Pugilist Lv 16
    Quote Originally Posted by Zhar View Post
    ゲーム作りに限りませんが、万人を満足させるなんて不可能ですよ。
    出来もしないことを高望みして、半端なモノが出来上がっちゃったのが、初期のFF14でしょう。
    同じ轍を踏んでどうします?


    またイフリートについては、廃プレイヤー用のガチバトルが真イフリート
    カジュアルプレイヤー用のライトなバトルが、クエスト「盟主ルイゾワの秘策」のバトルでしょう。
    現状でも既にきっちり住み分けして実装されていると思います。
    これ以上、無駄な工数を開発にはかけてほしくないですねえ・・・
    私も同感です。


    スレ主さんが言いたいのは、
    みんなが最強の武器を手にできるように、コツコツやればそれこそスタンプが貯まりましたから貰えますよ
    弱い蛮神倒しても、強い蛮神と同じものもらえますよ、の様にして欲しい
    と解釈していますが、果たしてそれはRPGとして楽しいのかなぁと。
    もし同じ武器が手に入るなら強い方に行く必要は腕試し程度でしか無くなりますし、
    手に入らないなら弱いほうには初見や練習ぐらいでしか行かないと思います。
    ですから、もう十分分かれていると思います。

    よしPも簡単では無いと言っている様に、
    強い方を倒した証として得た武器だからうれしさも達成感も満足感もあるでしょうし、
    ある程度多くの人の目標となっていると思うのですが、
    簡単に手に入ったらそれこそ逆にヘヴィ、コアプレイヤーは満足しないでしょうし、
    カジュアルプレイヤーの私でさえ、いつでも手に入る感が出てきてしまうと思います。


    それにまだ1ヶ月経ってないのにコツコツ行けば取れるかもしれないとかいう次元じゃないと言うのは
    いささか気が早いというか・・・コツコツにもまだ到達してないと思います。


    もう新生まではレイドダンジョンの追加と蛮神2種が追加と決まっていて、
    確かにチョコボ護衛なんかはあまり人がいない様な気がしてしまうコンテンツもありますので、
    ただコンテンツ量を増やすのではなく充実させて欲しいですが、新生の開発も同時進行なのですから、
    新コンテンツの充実は新生に期待して、今あるコンテンツをコツコツ楽しむのが良いのかな~と思います。

    よしPが就任してからやることがたくさん増えたのだから、そのことを忘れずにまず感謝と満足をしたいですね。
    (12)

  4. #4
    Player
    izayoi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    356
    Character
    Shiki Izayoi
    World
    Durandal
    Main Class
    Lancer Lv 50
    遅レスですが

    Quote Originally Posted by Espoir View Post
    コアプレイヤーの意見はどなたもセンチネル、内丹Ⅱ必須だ足りないスキルをとってこいとにかく努力しろ。
    なんだかなあ…っておもいますよ。
    剣術士がやりたいから剣術士を50にしました。ほかのクラスをやるのは気が向かない。実装されたクエストもやりました。マテリアもとりあえず一つずつ各装備につけました。でもPSにはあまり自身がありません。こういうひとはどうすればいいんですか?
    イフリートは倒したい
    けど他クラス上げてまで倒すのは面倒だ
    じゃあ難易度下げてもらおう

    要約するとこういうことですよね?
    これは「要望」ではなく個人の「わがまま」の部類に入るかと思います。
    (36)

  5. #5
    Player
    kirakira's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    66
    Character
    Captain Black
    World
    Durandal
    Main Class
    Armorer Lv 50
    Quote Originally Posted by Espoir View Post
    だってコアプレイヤーの意見はどなたもセンチネル、内丹Ⅱ必須だ足りないスキルをとってこいとにかく努力しろ。
    なんだかなあ…っておもいますよ。
    剣術士がやりたいから剣術士を50にしました。ほかのクラスをやるのは気が向かない。実装されたクエストもやりました。マテリアもとりあえず一つずつ各装備につけました。でもPSにはあまり自身がありません。こういうひとはどうすればいいんですか?
    チョコボでそこらへん走り回っていろってことでしょうか?
    剣術のみ50でエミュも内丹IIもない友達と50回以上負けても試行錯誤で協力し合って頑張ってクリアしてきましたょ。
    何度も挫けずに挑んだ結果、今では余裕で倒せます。
    今日は殆ど経験のない呪さんと一緒にクリアしてきました。
    お友達はいないのですか?

    「平等」と仰っていますが・・・

    私は時間を割いて、単調なリーブを繰り返しこなし、いくつかのクラスを50にしました。
    勿論気なんて向きません。
    リーブなんて面白くも何ともないです。
    ただこれから実装されるであろうコンテンツにおいて、PTに貢献する為だけ頑張りました。

    気が向かないからと協力しない人が同じように何でも出来てしまう世界ならば、
    それは不平等としか言いようがないと思うのですが。
    どうお考えですか?
    (35)

  6. #6
    Player
    Hetare_P's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Posts
    420
    Character
    Zadory Star
    World
    Ramuh
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by kirakira View Post
    剣術のみ50でエミュも内丹IIもない友達と50回以上負けても試行錯誤で協力し合って頑張ってクリアしてきましたょ。
    何度も挫けずに挑んだ結果、今では余裕で倒せます。
    今日は殆ど経験のない呪さんと一緒にクリアしてきました。
    お友達はいないのですか?

    「平等」と仰っていますが・・・

    私は時間を割いて、単調なリーブを繰り返しこなし、いくつかのクラスを50にしました。
    勿論気なんて向きません。
    リーブなんて面白くも何ともないです。
    ただこれから実装されるであろうコンテンツにおいて、PTに貢献する為だけ頑張りました。

    気が向かないからと協力しない人が同じように何でも出来てしまう世界ならば、
    それは不平等としか言いようがないと思うのですが。
    どうお考えですか?
    何かFF14の常識と世間一般の人の常識を混同してません?

    来年の「新生」FF14では、相当カジュアルな、MMO好きな人からすれば「ヌルい」層も
    大きく取り込んで、エオルゼアが楽しいと思って貰い、お金を払ってもいいと感じて
    貰えるレベルの出来でないと、今度こそFF14は文字通り終了ですよ?

    PS3でゲームする、程度の世の中の方は(少なくとも私と違い)忙しいんです。
    1日で自由に使える限られた時間をゲームに使って、それで楽しめないといけないんですよ。
    それくらいの時間(とお金)の投資でも、それなりに高レベルなコンテンツを楽しめる
    ようなシステムが、リアルでエオルゼア存亡を決めるんです。

    それを"時間を割いて、単調なリーブを繰り返しこな"さないとLv50になれない?
    "気なんて向き"もしない、"面白くも何ともない"リーヴを延々やらないと、高ランクの
    コンテンツでは問題外?したくもないクラスでもそれやって?
    で、1クラスでエンドコンテンツ出来ないって言ったら"不平等"というか、怠け者?
    こういう論理は一見当然に思えるかも知れませんが、FF14の中でしか通用しません。

    確かにそういう現状+しばらくはこういう状態が続きそうなFF14ですが、あなたが
    スクエニの広報だったら、先ほど書いた「限られた時間内でも仲間と強い敵とも戦いたい」
    ユーザーに、どうやってFF14を買って始めて、続けて貰うつもりですか?
    (興味ない分野の)成長もしないといけない、しかもあなたも楽しいと思ってない、
    それってPS3でゲームを楽しむ層の人に勧められますか?



    結構多くのFF14プレーヤーが「コレで当然なんだ」で思考停止しているのには驚きます。

    Espoirさんが感じている「コレはおかしいだろ」は、放置すれば来年新生版が出た時に
    買ったユーザーが感じること
    と同一なんですよ。
    私は別にキャラを頑張って育てたのが無駄だ、というつもりはありません。
    ただ、今のシステムの延長で新生まで行っちゃうと、新規さんは来ない。
    新規さんが来ないということはFF14がそこで終了すること、である現実があること
    もう少し多くの方にも分かって頂きたいのです。
    (19)

  7. #7
    Player
    fina-Silmarilion's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    257
    Character
    Finathlon Quentas
    World
    Hyperion
    Main Class
    Carpenter Lv 30
    なんでしょうかカジュアルプレイヤーは、全員イフBCに向かう前提で話しているように見えますが
    LV上げしかないMMOなら、いざ知らず
    広く、楽しめる方向が多いを狙っているFFXIVだと思っています

    気が向いたらLVでもあげてイフと遊ぼう、、、それくらいでいいんじゃないですか?
    俺は自分の船じゃなくても、仲間と川下りや、海へ行けたり
    おしゃれしたり、商売で一攫千金をねらったり
    生産したり、まだ他にも色々あると思います
    (47)

  8. #8
    Player
    Calmag's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    271
    Character
    Wild Tiger
    World
    Ridill
    Main Class
    Pugilist Lv 16
    Quote Originally Posted by fina-Silmarilion View Post
    なんでしょうかカジュアルプレイヤーは、全員イフBCに向かう前提で話しているように見えますが
    LV上げしかないMMOなら、いざ知らず
    広く、楽しめる方向が多いを狙っているFFXIVだと思っています

    気が向いたらLVでもあげてイフと遊ぼう、、、それくらいでいいんじゃないですか?
    俺は自分の船じゃなくても、仲間と川下りや、海へ行けたり
    おしゃれしたり、商売で一攫千金をねらったり
    生産したり、まだ他にも色々あると思います
    私もそう思います。
    現状でも生産や採掘で楽しんでいるので、イフリートが50と50++ならいつ行けるか分かりませんが、
    25で行けるものがあればそのうち経験できるし、それはそれでいいと思っています。
    (21)

  9. #9
    Player
    kirakira's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    66
    Character
    Captain Black
    World
    Durandal
    Main Class
    Armorer Lv 50
    Quote Originally Posted by Hetare_P View Post
    何かFF14の常識と世間一般の人の常識を混同してません?
    していません。

    何を読み違えたのか分かりませんが、ライトなコンテンツは必要ない等と書いた覚えはありません。
    お友達がいれば、助け合い協力して出来ますよと言っています。

    「忙しくて時間が取れない」場合については、一言も記述していません。
    「気が向かないからやらない人」の場合についてのみコメントしております。
    その為に、その部分を引用してから返信したはずです。

    ゲームなのですから、プレイスタイルは自由です。
    「気が向かないからやらない人」を怠け者などと思った事もありませんよ。
    そういうプレイスタイルがあっても、何ら疑問はありません。

    思考停止等と非難する前に、少し冷静になってよく読むことが出来たら良いですね。

    >「限られた時間内でも仲間と強い敵とも戦いたい」
    ユーザーに、どうやってFF14を買って始めて、続けて貰うつもりですか?

    上記のご質問ですが、これも書いてありますよ。
    協力し合ってクリアしてきましたよ。

    余談ですが、私は最近忙しくて時間が取れない友達をFF14に誘いました。
    勿論まだカンストさえ出来ていません。
    イフリートを倒してみたいと目を輝かせて頑張っていますよ。
    目標になるコンテンツがあって良かったと思っています。

    私も一緒にリーブをしたり、かぼちゃを取ったり、楽しく遊んでいますのでご安心ください。
    (11)
    Last edited by kirakira; 10-22-2011 at 02:01 AM.

  10. #10
    Player
    Hetare_P's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Posts
    420
    Character
    Zadory Star
    World
    Ramuh
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by kirakira View Post
    していません。

    何を読み違えたのか分かりませんが、ライトなコンテンツは必要ない等と書いた覚えはありません。
    お友達がいれば、助け合い協力して出来ますよと言っています。

    「忙しくて時間が取れない」場合については、一言も記述していません。
    「気が向かないからやらない人」の場合についてのみコメントしております。
    その為に、その部分を引用してから返信したはずです。

    ゲームなのですから、プレイスタイルは自由です。
    「気が向かないからやらない人」を怠け者などと思った事もありませんよ。
    そういうプレイスタイルがあっても、何ら疑問はありません。

    思考停止等と非難する前に、少し冷静になってよく読むことが出来たら良いですね。

    >「限られた時間内でも仲間と強い敵とも戦いたい」
    ユーザーに、どうやってFF14を買って始めて、続けて貰うつもりですか?

    上記のご質問ですが、これも書いてありますよ。
    協力し合ってクリアしてきましたよ。

    余談ですが、私は最近忙しくて時間が取れない友達をFF14に誘いました。
    勿論まだカンストさえ出来ていません。
    イフリートを倒してみたいと目を輝かせて頑張っていますよ。
    目標になるコンテンツがあって良かったと思っています。

    私も一緒にリーブをしたり、かぼちゃを取ったり、楽しく遊んでいますのでご安心ください。
    文章読解力がない自覚をお持ちでないようなので、もうあまり申し上げませんが、
    私はライトなコンテンツが要らないとは全く書いておりません。

    簡単に書きますと、今のFFはエンドコンテンツ級へ行くまでに多くのクラスのLvを
    上げて、そのスキルの「良いとこ寄せ集め」をしないとかなり不利かつPTに迷惑が
    掛かるシステムで、その育成が楽しければ結構ですが、ソロならあなたが言うように
    「詰まらない」ことの反復、PTだと効率重視作業戦闘。
    要は、やたらカンストするまでの期間が長い+複数上げ前提なのが問題なんです。

    また、多くのPS3ユーザーはスーパーファミコンのRPGみたいなレベル上げなど
    時代遅れだと思うでしょう。何かしらの冒険をしていて、その過程で強くなっている
    くらいの内容でないと、例えば「イフにはLv50要るから努力しよう」だと
    PS3でゲームする層はほぼ間違いなく「面倒くさい」で買っても貰えないですね。
    冒険以前に修行が待っているデザインは大いに問題有りです。

    最後に前回書いたことを何か勘違いされているようですので申しますが、
    1クラスだけ極めるプレーではあれこれと「不便」を強いられるシステム内容は、
    もう育てた、という方にはそんなの当然と思われても(これを思考停止という)、
    これから始める人からは何の魅力にもなりません。
    FF5の「すっぴん」が最強かつ面白いのは、ネットゲームではないからです。
    あれもこれもレベル上げしたければやり込み系オフゲで十分でMMOは必要ありません。

    現状のあれこれ上げが半ば必須であることは、ワイプに近い変更をしてでも
    変えていかないと、新規さんが来ず「新生」FF14は赤字を出した上で終わるでしょう。
    コレを言うと大半の人はFF14の論理で反論してきますが、「ヌルい」層でも
    一部の廃人級を除いて殆ど楽しめないようでは、サービス終了の足音が
    聞こえてくるハメになるんですね。
    (まぁ1ヶ月5万円定額課金なら新規さんなしでもギリギリ行けるかも知れませんが)
    (7)

Page 1 of 2 1 2 LastLast

Tags for this Thread