そもそもこの話の流れの大本はPvPメインのゲームと比較してる方に対して比較対象が間違ってるのではと答えたものでそちらの思ってた事とこちらの回答が違ってきて話が嚙み合わなくなってしまった原因はそこだと思いますが・・・違いますよ。比較なんてしてません。ちゃんと素早く対応することができるのに、やってないって実例にすぎないのです。
影響範囲を考えずに、フィーストに入れて、同じ仕様のフロントラインで不具合をだすくらいだから、慎重の度合いがちょっと違うんじゃないかと思うんですね。
実際にいれてから、波及範囲を見極めてるなら、今回もいれてからどうなるのか見てもいいんじゃないの?と思う次第ですね。
というか、PrimMacaron氏は、フィーストの仕様変更でフロントラインの仕様が変わっていることを認識されてるんでしょうか。
そのあたりの経緯をしらないと、この件は話がかみ合わないと思いますよ。
でも現状フィーストとフロントラインが若干色んなとこで仕様が紐づけされてしまってるという点に関しては同意します。
同じプラットホームの上に構築されてるのは、同意とらなくても単なる事実です。
以上の内容から、慎重論もちょっとあやしいところですね。
2年以上あれば、リスキルとか実装直後からの問題でも、これまでにちゃんと対策後解決されてるはずとおもうんですが、制圧からずっと抱えたままですよ。
もし慎重だったとしても、さすがにどうかと思うんですけどね。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.