Results -9 to 0 of 3520

Dev. Posts

Threaded View

  1. #11
    Player
    SlowWorker's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    863
    Character
    Lakku Leiekupo
    World
    Masamune
    Main Class
    Dark Knight Lv 93
    Quote Originally Posted by gate_shark View Post
    まず学者はHOTを自由につけることができません
    これにより対召喚では他のヒーラーよりかなり早くMP切れを起こします。

    また波動砲もリキャストが長くCCもブリザラしかない為、味方を守る手段や自衛が限られておりフローなくしてはどうしようもない場面が発生すると思います
    そこで転化をするのですが転化でどうにかなってもならなくても割くリソースが激しく、終了後はフェアリーを自分で召喚しなければならず、さらに詠唱時間も長いため迅速を吐かされます。

    また自信がデスしたあともフェアリーを召喚しなくてはならず、ほかのヒーラーと比べても復帰が遅いです。

    白や占のライトスピードや慈悲神速魔等にあたるスキルが転化と思いますが、ほかのヒーラーは使っても何も失いませんが、学者は妖精を失い、再召喚するMPも失います
    それに対して得る物がフローと回復量アップは見合っていません。

    また消費MPに関しても
    ケアルラ884 メディカ1237(効果アップによりMP消費を緩和することができる)
    鼓舞1060   士気1326(バリアがある)
    ベネフィラ795 ヘリオス1060(純粋に消費MPが少ない)

    バリアがあるからこそのMPなんでしょうが、バリアを貼りたくなくて単に回復したい場合フィジクでは回復量で負けます。

    フローも不屈や、活性、陣、エナドレと手段が多くすべてを活性につかえるわけではありません。

    回復量やHOTがない為ヒール量では釣り合ってませんが、バリアアルジャンということでしたら
    転化後フェアリー自動召喚や召喚する際の詠唱時間短縮など、転化を使ったあとにデメリットが発生してしまうという状況をなくすべきだと思います。

    よって学者はヒラの中ではMPが一番つらいと思うし、学者を使っている人が少ない理由でもあると思います
    学者使う人が少ない理由はCCが良いの無い事が一番大きいと思います。
    エナジードレインはMP回復が鼓舞一回分にもならないと思うので使わないほうが良いです。
    PvPエリアではクルセードスタンスは効果がないのでHP回復も望めません。
    (3)
    Last edited by SlowWorker; 02-16-2017 at 03:23 PM.

Tags for this Thread