尻にも物理入れてほしいよね! ついでに、ララのお腹も。
尻にも物理入れてほしいよね! ついでに、ララのお腹も。
蛮族ショップで売っているカララントを通常のショップで売るようにして欲しい。どこで売っているか分からないし、蛮族デイリーのレベルを上げなければ買えないものもある。今後さらに蛮族が増えていった時、初期の蛮族デイリーを新規の冒険者がこなすのは大変ではないか。装備試着で染色も試せるようになったのにカララントが買えないのはどうかと思う。染色くらい自由にできるべきではないか。
ログインしないとパッチを当てられないランチャーを改善してほしい。
普通はクライアント立ち上げるだけでパッチ当てられますよ……。
時々無料ログインキャンペーンとかやってますが、この仕様のせいで初日はパッチでつぶれるので、復帰する気がとてもとても萎えます。
休止中でもクライアントだけは最新に保つことができれば、気軽に復帰しやすくなると思うんですけどね。
FPS視点専用のIDなど、つくれないでしょうか?
セフィロスみたいな髪型をお願いします!
蒼天はドラゴンソングだらけだったから、紅蓮はもっと多様性のある音楽だといいなーと。
同じ主題を用いるのは統一感を出す為に他ならないと思うのですが、その主題が好みでないと何を聴いても辛くなるというデメリットがあります。
私はドラゴンソングがあまり好きではないので蒼天の曲は苦手なのが多かった…
一方で新生の頃はそういう縛りもなく多様性がありクリエイティビティに溢れていたと感じでいます。
蒼天同様紅蓮もひとつの大きなテーマがあるので主題縛りがありそうですが、もう少し多様性のある音楽だといいなーと期待しています。
FF零式ばかり推してないでほかの作品の髪型ももっと実装してほしいです
・・・・私の歌声が届かぬとは・・・・口惜しや、口惜しや・・・・
最近グループポーズのズーム機能使って街中のオブジェを眺める光の戦士になってるんですけど、最高品質プリセットでこれは…どう言い訳しても、やっぱり…ナシだなって…思ったので…4.0ではなにとぞ…旧FF14でオブジェが凝りすぎてたって反省は伺ってるのですが
(『新生FFXIV』はいかに“新生”を果たしたか――吉田直樹氏講演リポート【GDC 2014】 - ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201403/20050235.html
>花壇に1000ポリゴン、150ラインのシェーダーを費やしているが、これは1キャラクター分の物量とほぼ同等)
それを踏まえても、もうちょっとこう…
![]()
4.0でまた未知のギャザ採集物が増えるなら、さすがにそろそろ2バージョン前にあたる2.0世代の未知の採集場系を常時採取あるいは全種アルジクラベンダーやスクリップ交換等できるようにしてもらえないでしょうか?
直前の大型アップデート版(この場合は3.X世代)のものは経済にも影響大きそうですし無理そうですけど、古くなってきた未知に関しては緩和をいただけたらと個人的には思います。すでにリテイナーで取ってこれるものもありますし。
ギャザラー専、あるいはギャザメインにしている人からはまた別の意見が出そうですが、PVEも楽しみつつギャザクラもやりたい後発プレイヤーからのいち意見です。
それに加えて、未知採集物の時刻についてゲーム内でヒントをくれるNPC(ミスター未知?)を追加してもらえたら嬉しいです。
採掘Lv50クエのような感じで「日暮れから日没までの短い間~」のようにアバウトでいいので、ゲーム内で教えてくれたら多少楽になるのになと思っています。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.