Page 249 of 1024 FirstFirst ... 149 199 239 247 248 249 250 251 259 299 349 749 ... LastLast
Results 2,481 to 2,490 of 10232
  1. #2481
    Player
    Phines's Avatar
    Join Date
    Feb 2015
    Posts
    202
    Character
    Aislinn Richx
    World
    Titan
    Main Class
    Thaumaturge Lv 42
    そもそもコラボ始まる前は過疎ってたってのが答えでしょ。
    報酬つけて無理くり来てもらわなければならない程度のコンテンツ。

    固定の問題だってフロントライン開始時から言われてきたけど、何も対応されず
    どんどん人が減って固定の人か我慢する人が残ってただけで結果は過疎。

    今回のコラボで人は増えたけど、それは固定問題やPvPの問題が解決、許されたわけでなく報酬アリキ

    シャキるようになったのもガロ勢のおかげで、一部の啓蒙活動していた人以外固定の人達が何をしたわけでもなく
    故意かそうでないか(望む、望まないに)にかかわらず、固定でひき殺してむしろ結果的に人を減らす行動をとっているのに(とることになってしまった)
    シャキりにくくなるからーとか言い出すのは違和感があるわ
    コラボで人が増えているだけでシャキりにくいのがあなた達が現状維持を望んでいるPvPの本来の姿なんですがね。

    このまま同じことを繰り返すのかな。
    (67)

  2. #2482
    Player
    Itezora's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    378
    Character
    Konayuki Itezora
    World
    Tonberry
    Main Class
    Pugilist Lv 90
    Quote Originally Posted by saturiku View Post
    例えばさ、なんかのIDと砕氷にチェックしたら
    早くマッチしたほうで遊ぶじゃん?

    砕氷で遊んでもらうには、なんかのIDよりシャキッてもらわにゃいかんのですよ

    さっきも言ったけど、新規増やすってのはPvEとPvP平行にやる勢を増やす事でしかない
    平行ってつまりこういうことじゃん

    「どれでもいいや、チェックチェック、シャキン、砕氷戦かー」

    これと違うの?
    どっからともなく純粋PvP勢がくるわけじゃないんでしょ?
    ならマッチング速度が正義ですよ
    からの公平性やらなにやらです
    読んでスゴイ違和感を感じたんだけど、IDと氷を一緒に申請するときってどんな時なんだろ?私はそういう申請の仕方をしたことが無かったので
    トークン目的ならエキルレ、ないしはそれに準じたIDにしかキュー詰まないしFLに申請するときも8vs8しか一緒に申請したこと無かったな・・・遊び方の違いってだけか

    あと新規獲得の流れですが平行に増やす、っていうのは語弊があると思う
    FFXIVでPVEをやったことはあるけどPVPをやったことは無い。って人は居るでしょう、当たり前です
    でも、PVEをやったことは無いけどPVPはやったことはある。って人は存在しないんじゃないかな?システム的に

    ということはPVE勢>>>>PVP勢の構図になる訳ですから、そもそも論としてPVPがPVEコンテンツよりマッチングが早くなってる現状が稀有な訳ですよ
    コラボの無かった時期はそれが一層顕著だった訳ですし、PVEの方が断然マッチングが早い状態は「不公平」なんじゃなくて「ゲームの構造上自然な流れ」だと私は思う訳です

    だからマッチング速度が正義だ!フェアかどうかなんて後で考えろ、みたいなこと言われても
    「いや、フェアじゃない試合とか誰得なんだよ?」って新規さんは普通考えませんかね?1分で出てくる冷飯より、30分並んででもラーメン食べたいって言ってるようなもんじゃないかな
    どこからともなく純粋PvP勢がくるわけじゃない、ってのは理解されてるのに
    「初心者を育てないと過疎ってコンテンツがまた死ぬ」ってことには目を潰れって意見なのかな?
    (49)

  3. #2483
    Player
    momonya's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Posts
    15
    Character
    Momo Nya
    World
    Aegis
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    ものすごく気になるところがあって、”公平性”という言葉が一人歩きしていますが、
    現状のFLは三つどもえの戦いで、いくらレーティング制を導入しても、ソロ申請のみで
    各国ランダムに振り分けるようにしたとしても、”自分で指揮等出来ない、新規の人達”
    が3割勝てるという保証は無いと思うのです。

    運がいい人であれば5割勝てるでしょうし、運が悪い人は1勝も出来ないでしょう。

    逆に、自分で指揮が出来る今までソロ・固定で通ってた人にとっては5割以上勝つことも難しくないと思います。

    また、無理矢理レーティングでPTを割り振ったとして
    一番勝ってる人と全然勝ててない人や初心者sをセットにして、勝ってた人の勝率は落とすけれど、
    負けてた人達も負けたままみたいな状況は生まれないでしょうか?
    それって公平です?

    正直、勝ちすぎている人の勝率が少し落ちる以外で現状とどう違うのかが分からなく、
    初心者や今までやってなかった人達が居着くとも思えないく、ただたんに
    固定を組んでる人達へのねたみにしかみえていません。

    ここは改善要求だから、回収否定はは書くなみたいな事を言う人も居ますが、
    現状改善では無く改悪にしかうちには見えません。
    (11)

  4. 02-01-2017 10:00 PM
    Reason
    誤送信

  5. #2484
    Player
    rollingstone's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Posts
    602
    Character
    Henoheno Moheji
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Miner Lv 90
    Quote Originally Posted by momonya View Post
    固定を組んでる人達へのねたみにしかみえていません。
    実際多分そのとおりなのですよ、そしてそれは新規のやる気を削ぐには十分な理由です
    (11)

  6. #2485
    Player saturiku's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,123
    Character
    Nabura Goodspeed
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Goldsmith Lv 60
    Quote Originally Posted by MiaEst View Post
    いまの砕氷のマッチング速度の原因は、がろーコラボ+AW+白玉ってことだから、そこにマッチングどうこうを持ち出すと、フェアネスもなにもふっとんで、もっとコラボやれってことになりますよ?。
    それじゃ解決しないのでは?
    改悪になる可能性を全く考えないあたりが、なんつーか
    こじらせちゃったよねーとしか思えないね
    (8)

  7. #2486
    Player
    ff14usr01's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Posts
    320
    Character
    Xue Quah
    World
    Anima
    Main Class
    Lancer Lv 26
    問題がちゃんと共有されてないような。

    ソロ/PT混合の現状だと以下のような試合(砕氷戦です)になる場合があるんですが、これだとゲームにならないでしょう?
    これが1回なら固定強いな、すごいなと思えるんですが、2回3回と続くと流石にしらけます。




    固定を組めばいいって意見がありますが、固定を組んでも同じ敵固定チームと当たる保証はなく、ただ轢き殺す側にまわるだけで問題の解決にはならないですよね?
    (前に私もPT募集すればいいんじゃないか?と提案したんですがそれは改めます)

    また、しゃきらなくなるという意見については、そもそもPvPに参加する人数を増やさなければならないわけで、そのためにも気軽に遊べる環境を用意して、まずは興味を持ってもらわないといけないのでは?
    でないと、なんだこのゲームつまんねぇって人が出て行くばかりだと思いますが。
    人が出て行けば、入り口を分けようが分けまいがしゃきりませんから。


    ルールを調整するとか、入り口を分けるとか、一方的なゲーム展開にならないように何か対策をとらないと、現状のままでは人は定着しないと思うんですけどね。
    (68)

  8. #2487
    Player
    lionsidou's Avatar
    Join Date
    Dec 2015
    Posts
    528
    Character
    Lion Sidou
    World
    Aegis
    Main Class
    Dark Knight Lv 80
    Quote Originally Posted by Nico_rekka View Post
    難易度が零式超えるとか書いてますけど
    勝率10%だろうが10回回してれば1回は勝てる

    プレイスキルがなかろうとルール知らないだろうとなんとなくやってても周りが勝たしてくれてしまう
    コンテンツなんですよね 人数が多いほど

    それゆえベース(下限)の難易度そのものは難しくはないと思います

    ただ、ある意味上限はないので
    より強く、より勝ちたいと思うと必要な知識やスキルのハードルが上がる

    自分の欲や目指すところ次第な部分もあるかなと

    ただ、今回報酬欲が絡むもんで話が面倒になる
    なんとなくやって勝ててるならこんなにあれてないしもっとアチープもってる人いるんじゃないのかな?
    なんとなくやって勝てるのはプレイヤー間で平等な場合だけな。
    そこに固定とか時報とかはいってくると勝率はいくらでもかわるからね。
    多分この分離しようっていってる意味分かんない人って他の多人数戦やったこと無い人なんじゃねーかな?
    (15)

  9. #2488
    Player
    momonya's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Posts
    15
    Character
    Momo Nya
    World
    Aegis
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    ついでに言うと、”皆が不満に思っている”みたいな書き方をしてる人が居ますが、
    その”皆”ってどこまでの範囲ですか?

    このフォーラムに書いてる人達ですか?

    こーゆうフォーラムにかく人は基本的に不満がある人であって、現状に満足してる人は
    ほぼかく人は居ませんよ。

    それじゃ、FF14内での自分のフレンドが言ってたとかですか?
    外部掲示板や纏めサイトでの話しですか?
    ツイッター内の話しですか?

    どれも、”FF14をやっている人達(日本人以外を含む)皆”と言うほどたくさんの人が要求しているっていうソースにはほど遠く、
    それを出せるとすればスクエニ自身が、ガロコラボ前、現在、もう少したった後等
    ゲーム内データを解析するした結果ぐらいじゃないでしょうか?

    そして、こーゆう事をいう人は、反対の意見が複数ある事を”皆”とは言いません。

    議論は大事だと思いますが、”自分が多数派である”という”仮定”は必要無いと思います。
    (18)

  10. #2489
    Player
    rollingstone's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Posts
    602
    Character
    Henoheno Moheji
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Miner Lv 90
    実際にFLをそれなりにプレイしてみれば固定との遭遇率など決して高くないことは分かりますし、固定排除で大して自身の勝率が変わらないこともわかるでしょう。

    でもそこじゃないんです
    FLの最大の問題って『けっきょく固定がー』ってイメージがついてしまってることなんですよ

    なんか怖いイメージ、暴言のイメージ、虐殺にあうイメージ

    実際にやってみればこれらって決して多くないってわかるんですが、最初の一歩が踏み出せない。
    今回のコラボはそう言う意味ですごく新規の第一歩に貢献したと思うのですが、このお祭りもじきひいていきます。
    その時のことを考えるならイメージ払拭ってすごく大事だと思うんですよね
    (10)

  11. #2490
    Player
    Itezora's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    378
    Character
    Konayuki Itezora
    World
    Tonberry
    Main Class
    Pugilist Lv 90
    Quote Originally Posted by momonya View Post
    ものすごく気になるところがあって、”公平性”という言葉が一人歩きしていますが、
    現状のFLは三つどもえの戦いで、いくらレーティング制を導入しても、ソロ申請のみで
    各国ランダムに振り分けるようにしたとしても、”自分で指揮等出来ない、新規の人達”
    が3割勝てるという保証は無いと思うのです。

    運がいい人であれば5割勝てるでしょうし、運が悪い人は1勝も出来ないでしょう。

    逆に、自分で指揮が出来る今までソロ・固定で通ってた人にとっては5割以上勝つことも難しくないと思います。

    また、無理矢理レーティングでPTを割り振ったとして
    一番勝ってる人と全然勝ててない人や初心者sをセットにして、勝ってた人の勝率は落とすけれど、
    負けてた人達も負けたままみたいな状況は生まれないでしょうか?
    それって公平です?

    正直、勝ちすぎている人の勝率が少し落ちる以外で現状とどう違うのかが分からなく、
    初心者や今までやってなかった人達が居着くとも思えないく、ただたんに
    固定を組んでる人達へのねたみにしかみえていません。

    ここは改善要求だから、回収否定はは書くなみたいな事を言う人も居ますが、
    現状改善では無く改悪にしかうちには見えません。
    こういう意見も大事だと思います。改悪になるんじゃないか?って疑問は誰だって出るでしょうし

    まず1つめ。3割勝てる保障をそもそも分別派は求めていないと思います。勝負事に「保障」なんて存在する訳ないですもんね。勝つときは勝つし、負けるときは負ける

    2つめとしてレーティングで振り分けられた段階でシステム的には「公平」な筈なので、ここも問題は無い気がします。レーティングの無い現状よりは万倍マシ

    3つめとして「勝ちすぎている人の勝率が少し落ちる」これは全然問題無いですよね?「勝ちすぎてる人」が居るってことは「負けすぎてる人」が居る訳ですから
    そこが少しでも平らになっていくのなら現状より公平に近づくのではないでしょうか?

    Momonyaさんが「初心者や今までやってなかった人達が居つく」と思える案は何かあるんでしょうかね?私としてはソコが一番伺いたい所なのですが
    (36)

Page 249 of 1024 FirstFirst ... 149 199 239 247 248 249 250 251 259 299 349 749 ... LastLast