Page 4 of 139 FirstFirst ... 2 3 4 5 6 14 54 104 ... LastLast
Results 31 to 40 of 1386
  1. #31
    Player
    Nico_rekka's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    3,373
    Character
    Rekka Nicoco
    World
    Ultima
    Main Class
    Conjurer Lv 71
    昔からある将棋、囲碁、麻雀、チェス
    世界的に有名なMTGをはじめ国産のポケモンや遊戯王などカードゲーム

    それぞれ駒の動きや役、カードの効果、ルール
    どれもそこまで単純とは言わず、遊ぶために1から覚えましたよね?

    どのゲームにもだいたい共通して言えますが
    何も覚えようとしない・調べようとしない・考えようとしない・聞こうとしない人は
    つまらないと言い続けるでしょう

    調べる・考える・やってみる人に向けての助けになるようなものはあっていいと思いますが
    何もしない人まで取り込む必要はないのかなと

    たぶんその人たちを取り込んでも淘汰されていくので
    取り込んでも幸せにはならない
    (14)
    Last edited by Nico_rekka; 01-15-2017 at 04:47 PM.
    目指せPVPコンテンツの活性化

    やることない
    IDやレイドに飽きた、疲れた人には
    PVPがお勧め

  2. #32
    Player
    MiaEst's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    1,088
    Character
    Mia Est
    World
    Masamune
    Main Class
    Goldsmith Lv 70
    Quote Originally Posted by pupunopu View Post
    アドレナリンラッシュTVで吉田Pがレンジを狙うなとかヒール厚くするなだとか
    そのような事いってましたけど、意味がわからないんです
    そんなPvPでは楽しめないし、カジュアル向けとは言えないし
    小学生がプレイするならまだわかるんですけど、大人がやるんだから
    PvPの出来の悪いところはすぐに気が付くと思うんですよね
    戦術性がないから何すればいいのかよくわからないし弱点もあるPvPは楽しめないんです。。。
    14は、PvPが主軸ではないので、とくに好みでなければ、とくに無理する必要はないと思いますよ。
    PvEの方があってる方はたくさんいらっしゃいます。
    どっちかというと吉田さんのコメントより、ジンバブエとかいきなり使われる方が意味がわからないと思います。
    (15)

  3. #33
    Player
    negibaketu's Avatar
    Join Date
    Jan 2017
    Posts
    1
    Character
    Negi Itame
    World
    Ramuh
    Main Class
    Scholar Lv 60
    ロール縛りやめて、タンクだけのPVPとかやってみてぇけどなぁおれもなぁ。
    (4)

  4. #34
    Player
    Nico_rekka's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    3,373
    Character
    Rekka Nicoco
    World
    Ultima
    Main Class
    Conjurer Lv 71
    遊びプレイはカスタムマッチに期待ですかね

    その手の縛り開放だったり、あえて縛ったりは私もいつかやってみたいけど

    1人称・HUD非表示のハードコアもどきをやってみたい
    (0)
    Last edited by Nico_rekka; 01-15-2017 at 05:03 PM.
    目指せPVPコンテンツの活性化

    やることない
    IDやレイドに飽きた、疲れた人には
    PVPがお勧め

  5. #35
    Player
    MiaEst's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    1,088
    Character
    Mia Est
    World
    Masamune
    Main Class
    Goldsmith Lv 70
    「俺とお前、どっちがより強い盾なのか、はっきりカタをつけようぜ!」ってのは、とても楽しそうですね。
    デュエルじゃなくて、バトロワで広範囲か。
    でも、それやると、やりこみ要素になっちゃって、初心者さんがわからないー!て言い出す元になりそうな気も。
    (0)

  6. #36
    Player pupunopu's Avatar
    Join Date
    Oct 2015
    Posts
    406
    Character
    Saya Chan
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Botanist Lv 70
    Quote Originally Posted by MiaEst View Post
    14は、PvPが主軸ではないので、とくに好みでなければ、とくに無理する必要はないと思いますよ。
    PvEの方があってる方はたくさんいらっしゃいます。
    どっちかというと吉田さんのコメントより、ジンバブエとかいきなり使われる方が意味がわからないと思います。
    対戦系は大好きです。。。スプラトゥーン大好きです。。。
    PvEが合ってるのはそれをもとにコンテンツを作ってあるからだと思います。。。
    PvPが主軸じゃなく求めている人が少ないなら、なんでそこに拘るのかよくわからないんですけど
    せっかくたくさんのPvPコンテンツや観戦機能があるのにあまり使われてないのは勿体ないし、PvPは楽しいはずだから
    なんとかなればいいなって思ってスレたてました。。。あと私は吉田さんって人ではありません。。。
    (10)

  7. #37
    Player pupunopu's Avatar
    Join Date
    Oct 2015
    Posts
    406
    Character
    Saya Chan
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Botanist Lv 70
    Quote Originally Posted by Nico_rekka View Post
    昔からある将棋、囲碁、麻雀、チェス
    世界的に有名なMTGをはじめ国産のポケモンや遊戯王などカードゲーム

    それぞれ駒の動きや役、カードの効果、ルール
    どれもそこまで単純とは言わず、遊ぶために1から覚えましたよね?

    どのゲームにもだいたい共通して言えますが
    何も覚えようとしない・調べようとしない・考えようとしない・聞こうとしない人は
    つまらないと言い続けるでしょう

    調べる・考える・やってみる人に向けての助けになるようなものはあっていいと思いますが
    何もしない人まで取り込む必要はないのかなと

    たぶんその人たちを取り込んでも淘汰されていくので
    取り込んでも幸せにはならない
    上記の対戦はやってみる分には簡単で奥深い競技じゃないのかなと思います。。。PvPはやる前から難しく奥深くない競技が問題だと思います。。。
    そもそもPvPにPvEが合わないからだと思いました。。。
    (10)

  8. #38
    Player
    Nico_rekka's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    3,373
    Character
    Rekka Nicoco
    World
    Ultima
    Main Class
    Conjurer Lv 71
    Quote Originally Posted by pupunopu View Post
    上記の対戦はやってみる分には簡単で奥深い競技じゃないのかなと思います。。。PvPはやる前から難しく奥深くない競技が問題だと思います。。。
    そもそもPvPにPvEが合わないからだと思いました。。。
    レベリングを要求されることを除けば
    現状のPVPもやってみる分には簡単ですよ
    それどころかフロントラインや88コンテンツに限れば例に挙げたコンテンツよりも参戦は容易でしょう

    囲碁、将棋なんてやってみようにもコマの動かし方や定石知らないと
    どうすればいいのかすらわかりもしません。
    カードゲームだとルール知らないとゲームすらできない

    現行のPVPコンテンツはPVEベースで作られていますから
    少なくともスキルの使い方や操作の仕方で戸惑うことはありませんよね?

    やる前が難しいとは具体的に何を指してますか?
    レベリングですか?装備ですか?

    奥が深いjかどうかは何とも言えません
    どれだけ考えて行動するか次第なので
    (7)
    Last edited by Nico_rekka; 01-15-2017 at 06:00 PM.
    目指せPVPコンテンツの活性化

    やることない
    IDやレイドに飽きた、疲れた人には
    PVPがお勧め

  9. #39
    Player
    MiaEst's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    1,088
    Character
    Mia Est
    World
    Masamune
    Main Class
    Goldsmith Lv 70
    たぶん、pupunopu氏の知ってるPvPだけではなく、PvPっていう世界はもっと広くて、いろんなジャンルと世界のあるものなのですよ。

    pupunopu氏の知ってる世界こそが至高で、ほかも全部、それに倣って染めるべきっていうと、趣味の違う人から反発がでる。

    そういう問題じゃないかと思います。
    (7)

  10. #40
    Player pupunopu's Avatar
    Join Date
    Oct 2015
    Posts
    406
    Character
    Saya Chan
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Botanist Lv 70
    Quote Originally Posted by Nico_rekka View Post
    レベリングを要求されることを除けば
    現状のPVPもやってみる分には簡単ですよ
    それどころかフロントラインや88コンテンツに限れば例に挙げたコンテンツよりも参戦は容易でしょう

    囲碁、将棋なんてやってみようにもコマの動かし方や定石知らないと
    どうすればいいのかすらわかりもしません。
    カードゲームだとルール知らないとゲームすらできない

    現行のPVPコンテンツはPVEベースで作られていますから
    少なくともスキルの使い方や操作の仕方で戸惑うことはありませんよね?

    やる前が難しいとは具体的に何を指してますか?
    レベリングですか?装備ですか?

    奥が深いjかどうかは何とも言えません
    どれだけ考えて行動するか次第なので
    何もかもが難しいです。。。PvE対戦だからスキル回しやダメージ量にそれぞれが誰をタゲて攻撃しているのかだとか味方と相手のバフ、リキャストやLBの存在、MP量やヒール量、どちら側の士気高揚の陣なのかetcの情報が少ないです。。。
    これをカジュアルに新規がやれば意味わからないのにすぐにやられてつまらないということです。。。
    何か奥深い戦術があれば教えてください。。。ちなみにこれだけ情報がないPvPだと実況するのはすごく無理がありますね。。。
    (7)
    Last edited by pupunopu; 01-15-2017 at 06:21 PM.

Page 4 of 139 FirstFirst ... 2 3 4 5 6 14 54 104 ... LastLast