Page 376 of 586 FirstFirst ... 276 326 366 374 375 376 377 378 386 426 476 ... LastLast
Results 3,751 to 3,760 of 5855
  1. #3751
    Player
    ishtbarn's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    143
    Character
    Xenon Org
    World
    Gungnir
    Main Class
    Dark Knight Lv 70
    ①ロイヤルロードがスタックできないようになると勘違いしておりました。ありがとうございます。
    手間が増えますが使い勝手向上のメリットが上回る印象です。

    ②選択ドローのリキャストが5分ほどあったとしても、『計画的に狙って使える』というメリットはかなり高く評価されると思います。
    狙ったタイミングでまずはドロー・リドロー、欲しいカードがでれば後ほどさらに選択ドローを追加でき戦況をさらに有利に展開できる。
    ドロー・リドローで欲しいカードが引けなくても、結局欲しいカードを選択ドローで引いてくる。
    このメリットが高すぎると私は思うのでカード効果引き下げに繋がるとの懸念が拭えません。
    また提案されている選択ドローの仕様例ですと、バフアイコン更新タイミングの問題がクルセと同じようにでてくると思います。
    「そのためにゆっくり選択してくださいね」ではスロットを順番に回す手間も増えてちょっと使いにくい印象ですね。
    (0)

  2. #3752
    Player
    Rukachan's Avatar
    Join Date
    Jan 2016
    Location
    ウルダハ
    Posts
    2,344
    Character
    Mao Panda
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Botanist Lv 70
    オシュオンはキャスターからすると攻撃速度が上がるのは好ましい思いますけどね。
    攻撃速度が10%上がってもDOT関連等での上昇分があるので火力が10%上がるほど上手く行く訳じゃないですが

    およそ詠唱時間が残り0.60秒の時点で詠唱完了していると言うゲームの仕様なので
    2.5秒から2.25秒になる事で詠唱で動けない時間が1.9秒→1.65秒になるので滑り撃ちで移動しやすくなります。
    黒魔はProc関連でスキル回しが完全には固定出来ないくてProcを1つエノキ内で食い込ませると火力が上がるので
    歓迎する人も結構居るんじゃないかなーと思います。

    アーゼマはヘイトが、オシュオンはTPMPがネックになりますが
    対処できないような数字でもないと思いますし、ヘイト軽減とかも要らないかなと思いました。
    (5)

  3. #3753
    Player
    shinzin6's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    209
    Character
    Darake Shinkai
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Bard Lv 100
    Quote Originally Posted by TonPoo View Post
    オシュオン使う(使われる)とtp減るのが早くなるから効果を変えて欲しい。
    がメインなのに大義名分をくっつけて正論に見せようとするから長くなるんじゃないかと思いました。
    オシュオンを配るときはtp残に気を付けよう。で良いじゃないと思います。
    使っている立場からするとのオシュオンの効果をかえるメリットは思いつきませんでした。
    私の提案において文面が長いのはより深く理解いただきたいからです。今回のケース以外での多々あるため、そのような大義名分をくっつけてというこじつけのような言い方はやめて頂きたい。

    加えて言いますと、使う側という意味で言えばTP問題は占星術師自身にはわかりにくい問題です。ですから問題提起をしたわけです。
    結果としてはその問題点を含めても変更を望まない方が多数おられたということが確認できたため私としてはこちらの内容についてはここでみなさんとお話しできて本当に良かったと思います。(もとより火力貢献度の高いカードへの問題提起であった為、なかなかご理解をいただくことは難しいと思っておりましたが、話を聞いて下さる方がいて、それに対して賛同でなくともご自身の考えを返答して有り難かったです。)

    あと私が最も懸念していることはオシュオンのTP問題ではなく全体化と単体強化の性能格差です。その解決手段の1つとしてオシュオンの性能変更を訴えさせて頂いたわけです。ですのでこちらに関してはまたご意見させていただくことがあるかと思います。



    話は変わりますが、
    オシュオン、アーゼマにヘイト軽減効果を追加するという提案ですが、あくまでヘイト軽減バフは火力上昇分を抑えることが主目的です。ですのでProimaさんはバフを切ってもらうのは面倒と仰っていますが、それこそタンクの判断に任せればいいと思います。これは任意で絶対ヘイト軽減バフを切って頂かなければいけないというものではありません。しかし、タンクに余裕上がり、本来の用途に加えて違う側面で利用するという意味合いではオシュオンのヘイスト効果の利用方法よりもよほど確実性があり効果も大きい使用方法かと思います。(今はバフを切るマクロもありますしそれほど難しくないかと思います)
    (0)

  4. #3754
    Player
    LeTigre's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    300
    Character
    Sho Piki
    World
    Belias
    Main Class
    Black Mage Lv 100
    そもそもアーゼマで火力上がって跳ねるくらいなら普通にバフが無い状態でも跳ねてると思いますけどね
    占をよくIDで出してますけど、アーゼマ投げてそれが原因で跳ねたことなんて一度もないけどな。
    (10)

  5. 01-08-2017 10:18 PM
    Reason
    やっぱり違うかもしれない

  6. #3755
    Player
    Rukachan's Avatar
    Join Date
    Jan 2016
    Location
    ウルダハ
    Posts
    2,344
    Character
    Mao Panda
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Botanist Lv 70
    アーゼマの効果でターゲットが吹き飛んだ経験はありますが。

    図書館ハードのストリックス相手に占星術師の人がキープアーゼマ→ロイヤル世界樹→アーゼマと言う恐ろしい引きを見せて
    ILが266ぐらいのイディルRE持ちの黒魔さんが詩人のバトルボイス付きのレクイエム援護付きで殴ってきた時ぐらいで。
    戦士でアンチェインバーサクつきで殴ってるのにヘイトが飛んだ時は実際に目を疑いましたが、実際それぐらいやらないと飛ばないですね。

    知り合いのPTでタンクのタゲを飛ばしたら勝ちみたいな遊びをしていて
    こっちの大きなミス以外でヘイト競争で負けたのはそれ1回なので普通はないだろうなと思います。
    (2)

  7. #3756
    Player
    Rukachan's Avatar
    Join Date
    Jan 2016
    Location
    ウルダハ
    Posts
    2,344
    Character
    Mao Panda
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Botanist Lv 70
    パッチ3.4までの調整の結果ようやく使い勝手の良くなってきたカードを調整してしまうデメリットに対しての明確なメリットはわからないと言うか。
    そうする必要があるのかがよく分からないですね。 新しいカードが入るとかも確定的な情報じゃないし、学者のエーテルフローみたいにそれ以降は増えないかなと思います。
    カードの説明をする時に2神で1枚の説明だったので、追加カードをエオルゼア12神と並べていれるのも難しいんじゃかなとか。

    カード全体化+星天対抗が強いので強化や延長が見劣りする事もありますが
    強化アーゼマ+ダイレーションとか強いですし、延長もDPSトップ出すような人に使うと其処まで見劣りしないと思いますし。
    8人PTだと全体が最大効率だけど4人PTだと強化と延長のほうが強くなりますしね。

    カード廻りは無理に変更せずに今の使用感を保つか、やりやすくなってほしいです。
    (3)

  8. #3757
    Player
    shinzin6's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    209
    Character
    Darake Shinkai
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Bard Lv 100
    Quote Originally Posted by Rukachan View Post
    ①パッチ3.4までの調整の結果ようやく使い勝手の良くなってきたカードを調整してしまうデメリットに対しての明確なメリットはわからないと言うか。そうする必要があるのかがよく分からないですね。 
    ②新しいカードが入るとかも確定的な情報じゃないし、学者のエーテルフローみたいにそれ以降は増えないかなと思います。カードの説明をする時に2神で1枚の説明だったので、追加カードをエオルゼア12神と並べていれるのも難しいんじゃかなとか。
    ③カード廻りは無理に変更せずに今の使用感を保つか、やりやすくなってほしいです。
    ご意見有難うございます。
    ①メリットは選択肢の増加です。デメリットに関しては現在のカード効果の単体強化による貢献度と全体火力による貢献度についてはデータは3.4時点で十分とれているはずですので総合数値を大きく変化させないように全体化から単体強化へ効力を移動させればいいだけなので使用感についても悪くなることはないと思います。
    ②学者については『不撓不屈の策』が3.0で追加されています。学者のフローシステムはなかなか完成度が高いですね。軽減・範囲回復・単体回復・攻撃+MP回復で全て高頻度で使用する機会があります。占星術師は根本にランダム要素があるためそこまでは難しいですがそれぞれのカードが役割を果たせる土台作りは必要だと思います。
    ③については①でも上げさせて頂いたように特別使用感は変化しないと思います。あくまで全体効力と単体効果効力を寄せるという意見です。
    簡単に言いますと

    ケース1.単体強化が強い→スタックが単体化一辺倒になる→全体強攻撃に範囲世界樹が合わせられない

    ケース2(現状).全体化が強い→スタックが全体化一辺倒になる→単体強攻撃や単体MP、TP枯渇に対して単体強化カードが使えない

    ケース3(提案).単体と全体化で火力貢献度は大きく変わらない→スタックはボスの次のギミックに合わせて単体強化or全体化をスタックしておく→うまく世界樹やビエルゴ、サリャクが引ければ最大限カード効果を発揮できる。万が一カードが来なくても火力貢献度自体は変わらない。

    となる訳です。現行では運要素以前にスタック問題でカード効果が十分に機能しない部分が大きいのでその解決案と言う訳です。
    (0)

  9. #3758
    Player
    shinzin6's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    209
    Character
    Darake Shinkai
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Bard Lv 100
    あとヘイト軽減が不要と話されている方が多いようですが、ヘイト問題についてはカードの仕様が単体強化が上方修正が入った場合に必要性が増す内容となっています。
    (0)

  10. #3759
    Player
    TonPoo's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    143
    Character
    Julia' Goodnight
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Gladiator Lv 30
    Quote Originally Posted by shinzin6 View Post
    私の提案において文面が長いのはより深く理解いただきたいからです。今回のケース以外での多々あるため、そのような大義名分をくっつけてというこじつけのような言い方はやめて頂きたい。
    (略)
    あと私が最も懸念していることはオシュオンのTP問題ではなく全体化と単体強化の性能格差です。その解決手段の1つとしてオシュオンの性能変更を訴えさせて頂いたわけです。ですのでこちらに関してはまたご意見させていただくことがあるかと思います。
    ご自身も忘れているようなので最初の投稿をリンクさせていただきます。
    相手に理解して欲しいと思っているなら、最初に最も懸念していることを書いたほうが良いのではないでしょうか?

    Quote Originally Posted by shinzin6 View Post
    あけましておめでとうございます。占星スレ初投稿ですがよろしくお願いします。(略)
    (3)

  11. #3760
    Player
    Heatmind's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    847
    Character
    Lucy Pendolton
    World
    Atomos
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    Quote Originally Posted by shinzin6 View Post
    私の提案において文面が長いのはより深く理解いただきたいからです。
    以下略
    横槍失礼いたしますが、自分の意見をより深く理解してもらいたいのならば、「簡潔に要点だけをまとめて、誰もが読みやすいであろう文章の長さ(5行〜10行辺り)」が良いと思います。

    新聞記事を書いているわけではないし、また記者相手に文章を書いているわけではないのですから。
    あまりにも長い文章だと読む方が疲れます。
    (15)

Page 376 of 586 FirstFirst ... 276 326 366 374 375 376 377 378 386 426 476 ... LastLast

Tags for this Thread