Page 129 of 176 FirstFirst ... 29 79 119 127 128 129 130 131 139 ... LastLast
Results 1,281 to 1,290 of 1755
  1. #1281
    Player
    joui's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    67
    Character
    Y'joui Tia
    World
    Chocobo
    Main Class
    Thaumaturge Lv 80
    Quote Originally Posted by nikry View Post
    リムサ>巴ギルド前>船が一番早いんですよねあれー。
    HOWTOに載せたらどうだろうか・・・。
    そうですね、どう載せればいいかはありますが既存ユーザが知っている便利情報はどんどん開示してあげたいですかね
    それこそビギナーチャットがその役割をすべきなんでしょうが、ビギナー側に聞くというワンアクションが求められたりしますし
    何でもかんでも説明すると混乱するってのもありますからね

    提案としては今のもしミンで砂の家に呼ばれるクエの動線を1回だけ リムサ>巴ギルド前>船 経由を強制させるのもいいかなと思います
    そうすれば体感でこれ早いなと覚えるかと思うので
    ただ自分PS4でやってたりするんですが、その経路でもリムサが人多いからかロード時間そこそこかかりますね(SSDなら早いかな?)
    一番は直接ベスパーベイかシルバーバザー(の後船)にテレポできるのがいいとは思っています
    (2)

  2. #1282
    Player
    Wasabia's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア(旧:リムサ・ロミンサ)
    Posts
    70
    Character
    Wasabi Wasabia
    World
    Durandal
    Main Class
    Miner Lv 50
    Quote Originally Posted by Mickeymouth View Post
    自分復帰組でして。復帰した理由がハウジングだったんですよね。
    俺もいっとき迷走してて、行きついたのがハウジングだった。
    階級上げでIDとかもあったね。イヤすぎたのか忘れてた。
    まぁでも、ハウジングって目標のおかげで、苦手でもがんばれたのかな。

    Quote Originally Posted by Mananya View Post
    :P
    単純にバラ売りしにくいってのもあるやもね。
    (1)

  3. #1283
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,474
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by shienkamituki View Post
    ここにおるぞい(´・×・`)
    ちなみにパッケージには拡張なんて文字入ってないぜよ・・・
    いや、基本的には買うときに「最初」は示されてるって話だよ?
    拡張を買えば拡張パックもしくは「このパッケージだけでは遊べません」ってあって
    新生を買わない限り始められない。
    オールインワンパッケージなら新生側も拡張もなく最初は最初。追加要素云々はどの時点で
    追加されるか関係なく一つのパッケージだもの。

    やって長いって感想が出るならわかるけどね。なんで最初から「飛ばせる」って思うのかが
    甚だ疑問。誰かが教えたならそりゃ教えた人の責任だし、勘違いしたなら誰が悪いってわけじゃないよね。
    最初からやり始めるのは普通の事だし。

    時間を短縮するって部分ではポーションはいずれ必要になるけど、面倒を省くってのは違うかなって話。
    面倒を感じたらやめるって人なら飛ばさせたってどっかで面倒だと感じたらやめると思うよ。
    ただ、そういう人も救うことができるのは否定しないし、そういう事があるのは悪いこっちゃない。

    正直、新生にある面倒な部分を省くならストーリーの短縮や移動の自動化を入れたほうが効果的だし。
    面倒は手段に準ずるけど時間はそれ以外にも要素があるからなぁ。
    (15)
    Last edited by sijimi22; 12-29-2016 at 11:04 PM.

  4. #1284
    Player
    Nasumiso's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    466
    Character
    Hina Alare
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    なんで最初から「飛ばせる」って思うのかが甚だ疑問。
    拡張パックを家庭用ゲーム機の新作みたいなものだと思って、本体を買わない人がたまにいますね・・・
    (2)

  5. #1285
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,474
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Nasumiso View Post
    拡張パックを家庭用ゲーム機の新作みたいなものだと思って、本体を買わない人がたまにいますね・・・
    うん。蒼天でもそういう人がいないわけじゃないって書いてるよ。
    単純に、じゃその人を保護するためにポーションを追加する必要があるって言われたら
    いや、間違えた人の問題でしょ?って思うわけ。

    そもそも、そういう人って「新生側が必要」って認識して新生側も買うんじゃないのかね?
    そういう中でなんで「最初から」って思うのかまた、「飛ばせて当然」って感じで考えるのかが
    わからんのよね。そういう感じなら「最初から」始めても問題ないような手法のほうがその人たちの
    為になるんじゃね?って思う。

    もう一度書いておくけど、今言ってることでポーションがいらないって話をしたいんじゃないからね。
    問題と解決方法、それが目指す目的。これをちゃんと把握するなら方法はポーションより別の方法の
    方がましじゃない?って話。
    (8)
    Last edited by sijimi22; 12-29-2016 at 11:48 PM.

  6. #1286
    Player
    Nasumiso's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    466
    Character
    Hina Alare
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    そういう中でなんで「最初から」って思うのかまた、「飛ばせて当然」って感じで考えるのかがわからんのよね。
    たぶんコンシューマーゲーム機の感覚だからじゃないかな。
    FFXVやるのにFF1からやらないとダメとか制限ないよね。
    新作買えばそのまま遊べるものだから。
    あとWoWは本体は買わんといかんけど、拡張買えば初めての人でも拡張の世界で遊べる。
    北米欧州だと、そっちが主流だね。
    (3)

  7. #1287
    Player

    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    171
    Quote Originally Posted by saturiku View Post
    私は出来る限り薬に頼るのはやめたほうがいいと思うんですよ
    薬は一度手を出すと薬を使わないレベリングに耐えられなくなり、もっともっとってなるのです
    廃課金プレイヤーの出来上がりです、まあそんなやつもちょっと面白いですが

    とはいえです、ポーションは出来る限り実装するべきではない
    もうちょいゲームの中で上手いことクリアーしてほしいのです
    レベリングの圧縮とかそういうのね
    まるで麻薬ですね…w でも、私もそう思います。
    私も思いとしては、ゲームの事はゲームの中で完結させてほしいです。

    プレイヤーの視点としても、レベリングが辛いからレベルアップポーションという考えではなく、
    レベルに関係なく遊べる箇所(PvPでもPvEでもGSでもなんでも)をしっかりと増やして飽きずに経験値を稼げたり、
    初心者や低レベルの人から入れて楽しめるものを充実させる方が重要なのかなと思います。

    その点では、DDは本当に良かったと思います(まだ種類が少ないので飽きやすいですが…)
    (11)
    Last edited by kitachan; 12-30-2016 at 06:52 AM.
    既存プレイヤーのためのサブジョブや制限のないジャンプポーションに反対しております。
    新規さん、復帰者さん、既存プレイヤーが快適に拡張に入れるためのメインジョブに対するジャンプポーションに賛成しております。

    ※過去のレベルアップアイテムについての投稿をご覧ください。

  8. #1288
    Player
    kerrich's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,090
    Character
    Kerrich Dracht
    World
    Kujata
    Main Class
    Gladiator Lv 90
    ハウジングやりたい云々の話をぶった切ります。


    まず。このレベルジャンピング・ストーリージャンピングアイテムの主目的は。
    P/Dが話している通り
    『新規組が既存組に素早く追い付き一緒に遊ぶ為』とあるかと思います。

    ですが、今のままでの中国版の仕様を聴くと、『新規組・既存組の分け隔てなく』ジャンピング出来るアイテムの様に理解しています。

    これは矛盾していませんか?

    主目的を考えるならば、両ジャンピングアイテムは。
    先ずは『新規組にのみ解放』(ビギナーマークキャラクターのみ使用可能)となるべきではないですか?

    その後『復帰組(リターナー)➡既存組』と解放する範囲を段階的に広げて行く話と思います。


    『誰が買える』かも具体的にハッキリとしたモノがまだ見えておらず。
    両ジャンピングで自動解放される権限等々が(ギャザクラ・グラカン・ハウジング)プレイヤーの思った形と差異があるから、こんなにもスレが伸びるのだと思います。

    先ず『グローバル版のジャンピングアイテムは誰が買えるか』を固め、お知らせするべきではないですか?
    (11)

  9. #1289
    Player
    beam's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    1,665
    Character
    Cierra Sky
    World
    Aegis
    Main Class
    Leatherworker Lv 50
    スキップポーションについて賛成です。
    FF14 は、レベリングよりもその先のコンテンツに主眼を置いたゲーム設計となっているので、長く運営を続けて行く上では必要な措置ではないでしょうか。

    まぁ、旧14 でレベルカンストしてたプレイヤーにとっては、新生時にレベリングをスキップした訳ですしね。
    逆に新生からスタートしたプレイヤーにとっては、第七霊災のストーリーをスキップしてるわけで。
    それによって、PS が身に付かなかったとか、ストーリーが楽しめなかったなんて話も聞きませんし、そういった点については杞憂かと思います。
    (15)

  10. #1290
    Player saturiku's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,123
    Character
    Nabura Goodspeed
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Goldsmith Lv 60
    既存プレイヤーが買えるのはどうでもよかろ
    2500円とレベリングと見比べて自分で判断できる

    70キャップの世界で60ジョブが一つ二つ増えるだけの話です、つうか高いんだよw

    これの問題は新規に別け隔てなく売られてしまう事で、宣伝方法一つでレベリングがどういうもんなのか知らないような無知な初心者が使いそうなところなんすよ

    中国版はそういう問題が起きなかったかもしれない、それは数字に出てる

    けど中国はネカフェプレイが基本
    顔見知りの店員やフレンドが誘ってくれたり情報を与えてくれる環境が当たり前にある

    それと日本で光のお父さん見て始めたMMO初心者を比べてよいものか、俺も光のお父さんだとか言って始める普通のお父さん達は金もってて2500円くらい出しちゃうんだから

    売るべき相手にきっちり売るためにどうやって宣伝していくのか

    そういうことをもうちょっと詰めて考えてほしいにゃん
    (0)

Page 129 of 176 FirstFirst ... 29 79 119 127 128 129 130 131 139 ... LastLast