2.xのメインクエだけどストーリーにはからまないおつかいとか、改善する方向なのか、据え置きなのかにコメントが欲しいですね。
ポーション使う人が2,3割だとして、残りは正直退屈な移動を繰り返すわけですが。
結局これも新規さんに絡んでていつやるの?ポーション入れてこのままなの?ってあたりが知りたいです。
ポーション導入は賛成派ですが、サブキャラ量産できるのであれば、マイスターの3職縛りとか見直して欲しいですね。
キャラが多いほど有利はやめてほしいです。
吉田pがポストする前も別の人がエキサイトしてましたけど、
反対するにしても、冷静に行きましょうよ。
感情的になって手当たり次第に噛み付いてたら、引かれて逆効果だと思うな
単純に時間をお金で買えるようにするのは反対です
で済むところを、あなたの中に譲れない考えがあるように思えます
吉田P/Dの投稿は嘘ばかりで新規のためにならない、既存ユーザから集金するポーションを実装しようとしている許せない
といった考えが
なので議論にならないんだろうなとコメントしました
私は新規も復帰も既存も実装することで何らかのメリットはあるだろうという意見を持っています、主に時間でしょうか
逆にデメリットもあると思っています、私は何も思いませんが既に60までバトルジョブをあげきった一部の方のモチベーション低下等でしょうか
比較した上で、新規・既存・復帰プレイヤーの利便性向上するアイテムを実装することでのメリットの方が大きいと考えています
売り言葉に買い言葉なのかもしれませんが、利便性があることはあなた自身も認めていることだと思いますので
Last edited by joui; 12-20-2016 at 08:41 PM. Reason: 課金をお金に修正
そうですね。
ちょっと落ち着きましょう。
MaiqtheLiarさんの言いたい気持ちはわかりますが、自分の考えを分かれ分かれとぶつけても、楽にサブジョブを上げたい人からすれば、どうしてもわからない事です。
前提にサブジョブを楽に上げたい・上げられたら良い・気軽に使いたいという考え方が先行しているからです。
その考え方に対してどの様な問題が発生するのか、全プレイヤーの環境にどのような影響があるのか、本筋の目的を達成させるためにその機能を用意する必要はあるのか、目的を減らすだけではないのか、
様々な角度からサブジョブを適応させる問題点をしっかり発言していく方が、共感を得ますし効果的だと思います。
私もMaiqtheLiarさんとは考え方や発言に違いはあるかもしれませんが、方向性は同じなのでお時間があれば投稿をご覧ください。
Last edited by kitachan; 12-20-2016 at 07:54 PM.
既存プレイヤーのためのサブジョブや制限のないジャンプポーションに反対しております。
新規さん、復帰者さん、既存プレイヤーが快適に拡張に入れるためのメインジョブに対するジャンプポーションに賛成しております。
※過去のレベルアップアイテムについての投稿をご覧ください。
その手段を言ったら意味ないですし、相手にされなくなってしまいますよ…。
討論ではなく、お互いに水掛け論にならない様に気を付けて下さいね。
私は レベルアップアイテムについては、新規のサービスだと解釈しています。
すぐに一番旬なID等を遊びたいというユーザーに対するサービスと考えています。
既存のユーザー視点だと、いわゆる美味しいところ取りのいわゆる『つまみ食い』的な感じですが、まあ、FF14の継続等を考慮すれば、ありなのかなと・・・
Player
Player
Player
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.