Page 159 of 403 FirstFirst ... 59 109 149 157 158 159 160 161 169 209 259 ... LastLast
Results 1,581 to 1,590 of 4025

Thread: ナイトスレ

  1. #1581
    Player
    Elas's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    1,092
    Character
    Elas Azth
    World
    Durandal
    Main Class
    Paladin Lv 70
    Quote Originally Posted by blancneige View Post
    フラクチャーの件参考になりました~皆さんありがとうございます♪

    ゴアのDotのタイミング的に丁度良いのは気になってましたけど、やっぱり30秒特性無いから微妙何ですね。
    蘇生プロテスは試した事が無かったので、極ソフィはTP余裕だけど死人が結構出るのでプロテスに変えてみる事にします♪
    ゴアブレ(DoT7回)→ロイヤル→ロイヤル×10セット(WS90回)=総威力23,700(平均263.3)
    ゴアブレ(DoT8回)→フラク→ロイヤル→ロイヤル×9セット(WS90回)=総威力23,760(平均264)

    ですので、ゴアブレードの後にフラクチャーを打つ方が、総威力は高くなりますが、その分TP消費が激しくなりますので、現実的ではありません。


    フラクチャーの真価はFoF効果中にあると思っていますので、私の場合、FoF効果中しか基本使わないです。
    言い方を変えると、TPに余裕があり、DoTが完走するタイミングであれば、FoF効果中は必ずフラクを組み込みます。

    <フラク無し>
    FoF使用→ゴアブレ(240+50×7)→ロイヤルコンボ2セット(1400)→ゴアブレコンボ(620+50×7)→ファスト+サベッジ(350)→FoF効果終了(ゴアブレのDoT分は効果終了後も×30%のまま)
    総威力3,310×130%=4,303 ※FoF効果威力993

    <フラク有り>
    FoF使用→ゴアブレ(240+50×8)→フラク(220)→ロイヤルコンボ2セット(1400)→ゴアブレコンボ(620+50×8)→フラク(220)→FoF効果終了(ゴアブレとフラクのDoT分は効果終了後も×30%のまま)
    総威力3,500×130%=4,550 ※FoF効果威力1,050
    (0)
    Last edited by Elas; 10-22-2016 at 02:04 AM.

  2. #1582
    Player
    amagon's Avatar
    Join Date
    Apr 2016
    Posts
    140
    Character
    Moira Brown
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    Quote Originally Posted by Elas View Post
    ゴアブレ(DoT7回)→ロイヤル→ロイヤル×10セット(WS90回)=総威力23,700(平均263.3)
    ゴアブレ(DoT8回)→フラク→ロイヤル→ロイヤル×9セット(WS90回)=総威力23,760(平均264)

    ですので、ゴアブレードの後にフラクチャーを打つ方が、総威力は高くなりますが、その分TP消費が激しくなりますので、現実的ではありません。


    フラクチャーの真価はFoF効果中にあると思っていますので、私の場合、FoF効果中しか基本使わないです。
    言い方を変えると、TPに余裕があり、DoTが完走するタイミングであれば、FoF効果中は必ずフラクを組み込みます。

    <フラク無し>
    FoF使用→ゴアブレ(240+50×7)→ロイヤルコンボ2セット(1400)→ゴアブレコンボ(620+50×7)→ファスト+サベッジ(350)→FoF効果終了(ゴアブレのDoT分は効果終了後も×30%のまま)
    総威力3,310×130%=4,303 ※FoF効果威力993

    <フラク有り>
    FoF使用→ゴアブレ(240+50×8)→フラク(220)→ロイヤルコンボ2セット(1400)→ゴアブレコンボ(620+50×8)→フラク(220)→FoF効果終了(ゴアブレとフラクのDoT分は効果終了後も×30%のまま)
    総威力3,500×130%=4,550 ※FoF効果威力1,050
    なんかWS中のスキル少なくないですか?
    ちゃんと回してれば余程SSが低くない限りもう一発は入るはずです
    (0)

  3. #1583
    Player
    Elas's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    1,092
    Character
    Elas Azth
    World
    Durandal
    Main Class
    Paladin Lv 70
    Quote Originally Posted by amagon View Post
    なんかWS中のスキル少なくないですか?
    ちゃんと回してれば余程SSが低くない限りもう一発は入るはずです
    SSの優先度を低くしていますから・・装備によりますが、入るときと入らないときがあると思います。
    私の場合、入ったことがほとんど無く、今の装備だと、ぎりぎり入らないです。

    SSが高い場合はロイヤルまで打てると思いますので、その場合はフラク打たない方がいいですね。
    戦士のSSを調整して、バーサク中+1WSできるかどうかみたいなものですね。
    (1)
    Last edited by Elas; 10-22-2016 at 02:09 AM.

  4. #1584
    Player
    pocky's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,178
    Character
    Enrike Cotto
    World
    Tiamat
    Main Class
    Marauder Lv 70
    4.0ではナイトにも独自のシステム入りませんかね。
    戦士のラース、暗黒のDAみたいに。
    そろそろあったほうがいいと思うのですけれど。
    (4)

  5. #1585
    Player
    nekomamire's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Posts
    156
    Character
    Soran Mischievous
    World
    Ixion
    Main Class
    Paladin Lv 90
    Quote Originally Posted by pocky View Post
    4.0ではナイトにも独自のシステム入りませんかね。
    戦士のラース、暗黒のDAみたいに。
    そろそろあったほうがいいと思うのですけれど。
    タンクの入門、初心者向けという立ち位置のままなら無い方が良いと思います。
    また、その手の「もっと難しく」「もっと色々増やして」はジョブ内でDPS格差が大きくなり多くの人は望まない方向性かと。
    (5)

  6. #1586
    Player
    startup's Avatar
    Join Date
    Nov 2015
    Posts
    1,137
    Character
    Balberith Travers
    World
    Bahamut
    Main Class
    Dark Knight Lv 70
    Quote Originally Posted by nekomamire View Post
    タンクの入門、初心者向けという立ち位置のままなら無い方が良いと思います。
    また、その手の「もっと難しく」「もっと色々増やして」はジョブ内でDPS格差が大きくなり多くの人は望まない方向性かと。
    この入門とか初心者向けって公式の発言なんですかね、そうでないなら今後新しいシステムが入るのはいいと思うんですけど…竜騎士も3.0で追加されましたし
    (5)

  7. #1587
    Player
    Tisa's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    422
    Character
    Chisa Alsidepaddy
    World
    Unicorn
    Main Class
    Pugilist Lv 12
    Quote Originally Posted by pocky View Post
    4.0ではナイトにも独自のシステム入りませんかね。
    戦士のラース、暗黒のDAみたいに。
    そろそろあったほうがいいと思うのですけれど。
    Quote Originally Posted by startup View Post
    この入門とか初心者向けって公式の発言なんですかね、そうでないなら今後新しいシステムが入るのはいいと思うんですけど…竜騎士も3.0で追加されましたし
    同感です。
    ナイトメインのプレイヤーが誇りをもってメインだと言えるようになるような、
    やり込み次第の伸び代を是非作っていただきたいです。

    ナイトの各種アクションが解りやすいから初めて触れるのに適している、という特徴は
    低レベル帯においてそうであれば十分だと思います。

    例えば黒魔導士も当初はDPSの中では比較的シンプルなアクション構成になっていましたが、
    レベル60になるとスキル回し・立ち回りに色々工夫する必要があるようになっていて、
    DPSとしての強さももちろん他職に比べて引けを取りません。

    タンク入門向けというレッテルがいつまでもエンドコンテンツにおいての制約にならないよう
    高レベル帯においては操作難度≒ジョブの限界性能に差を付けない調整を希望します。
    (10)

  8. #1588
    Player
    seiges's Avatar
    Join Date
    Aug 2015
    Posts
    33
    Character
    Reor Weber
    World
    Ixion
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    オーソドックスで分かりやすいピュアタンクという発言が過去にあったと思います

    しかし、他のジョブと比べ天井が低くても良いという理由にはなりませんね
    (7)

  9. #1589
    Player
    Zedan's Avatar
    Join Date
    Oct 2016
    Posts
    514
    Character
    Zedan Knights
    World
    Titan
    Main Class
    Warrior Lv 60
    同ロール内のタンクとして戦士や暗黒と比較するのは当然でしょう。
    そして現状起動零式4層や天動零式4層でナイトでの参加が憚れるひどい時はお断わりといわれる状況を改善したいと思うのは
    ナイトというジョブを好きなプレーヤーとして当たり前の考え方だと思います。

    仮に戦士暗黒騎士を貶められていると感じようならそれこそ、戦士暗黒騎士側プレイヤーの被害妄想でしょう
    (5)

  10. #1590
    Player
    Elas's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    1,092
    Character
    Elas Azth
    World
    Durandal
    Main Class
    Paladin Lv 70
    Quote Originally Posted by pocky View Post
    4.0ではナイトにも独自のシステム入りませんかね。
    戦士のラース、暗黒のDAみたいに。
    そろそろあったほうがいいと思うのですけれど。
    3.0から竜血、エノキみたいな維持するものが増えた影響で、プレイヤースキルの格差が広がってしまったため、4.0からそれらを減らしていきたいと吉田Pがおっしゃっていました。
    DAやラースも、それらの類に入るのかなと思い、何かしら変更が加えられる可能性がありますので、それらのスキルをナイトに実装するのは、難しいんじゃないかなぁと思っています。
    (1)
    Last edited by Elas; 10-22-2016 at 02:07 PM.

Page 159 of 403 FirstFirst ... 59 109 149 157 158 159 160 161 169 209 259 ... LastLast