Page 4 of 11 FirstFirst ... 2 3 4 5 6 ... LastLast
Results 31 to 40 of 106
  1. #31
    Player
    pineapple's Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    966
    Character
    Arulius Liane
    World
    Durandal
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    たびたび話題になる「新規の人でも新しいマップやコンテンツやストーリーやジョブでプレイしないと辞めるかもしれない・つまらない・かわいそう」理論が何十回読んでも理解できないのですが・・・・・

    新規の人がプレイするのに黒衣森やザナラーンやラノシアで活動するのよりも、我々にとっての新しいマップ(アラミゴ方面になるのかな?)で冒険するほうが面白いという根拠はなんなんでしょう?

    ストーリーも2.55~3.0あたりはかなり良かったと思いますし、3.4での別れも経験せずに、(我々にとっては新鮮ですが)4.0のストーリーのほうが新規の人のためになるという根拠もよくわからんです

    新規の人と一緒に遊びたい!ってのも別に今でも我々が新規の人のところまで行けば一緒に遊べるんですけどね(レベルシンクもありますし)
    これも我々がサスタシャノーマルから始めろって言われても新鮮さは無いですが、新規の人にとっては簡単なダンジョンであってもすごく新鮮だと思いますよ
    「いや、今のコンテンツを新人と一緒に遊びたいんだ!」ってことかもしれませんが、極端なことを言えば新規の人をアレキ零式に連れて行ったほうがはるかにダメージが大きいような気がしますけどね
    新規で始めた剣術士=ナイトの人にいきなり
    ベテラン「ナイトさん、ここはスイッチが必要ですよ。挑発はマクロでお知らせして下さい」
    新規「???スイッチ??マクロ??」
    ベテラン「ナイトさん、私がスイッチした後は忠義の盾は切って剣で殴ってください、あとハルオーネコンボばっかり撃つの止めて下さい」
    新規「???」

    こんな未来になるのかな?
    (25)

  2. #32
    Player
    ginzihanako's Avatar
    Join Date
    Feb 2015
    Posts
    264
    Character
    Kayah Tia
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Marauder Lv 98
    Quote Originally Posted by pineapple View Post
    たびたび話題になる「新規の人でも新しいマップやコンテンツやストーリーやジョブでプレイしないと辞めるかもしれない・つまらない・かわいそう」理論が何十回読んでも理解できないのですが・・・・・

    新規の人がプレイするのに黒衣森やザナラーンやラノシアで活動するのよりも、我々にとっての新しいマップ(アラミゴ方面になるのかな?)で冒険するほうが面白いという根拠はなんなんでしょう?

    ストーリーも2.55~3.0あたりはかなり良かったと思いますし、3.4での別れも経験せずに、(我々にとっては新鮮ですが)4.0のストーリーのほうが新規の人のためになるという根拠もよくわからんです

    新規の人と一緒に遊びたい!ってのも別に今でも我々が新規の人のところまで行けば一緒に遊べるんですけどね(レベルシンクもありますし)
    いろいろな人が居ますからね。
    14には○○のジョブがないからやらないという人はFF11には私の知る範囲ではけっこういます。
    新しいコンテンツとかストーリーができる必要なないんですよ。

    やりたいジョブで遊べないのにストーリーすすめる気は起きないって話です。
    極端な話ずっとCFでサスタシャであろうともやりたいジョブが遊べるって事が重要なんですよ。

    そして別に新規さんと遊びたいとかの発言はここでは誰もいってないですね。
    14やりたいけどやりたいジョブがすぐに出来ない(情報なんてネットで検索すればでちゃいますから)それで新規獲得のチャンスロスしてるんじゃないの?って話です。
    (4)

  3. #33
    Player
    windwing's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    95
    Character
    Wind Star
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Machinist Lv 60
    Quote Originally Posted by ginzihanako View Post
    いろいろな人が居ますからね。
    14には○○のジョブがないからやらないという人はFF11には私の知る範囲ではけっこういます。
    新しいコンテンツとかストーリーができる必要なないんですよ。

    やりたいジョブで遊べないのにストーリーすすめる気は起きないって話です。
    極端な話ずっとCFでサスタシャであろうともやりたいジョブが遊べるって事が重要なんですよ。

    そして別に新規さんと遊びたいとかの発言はここでは誰もいってないですね。
    14やりたいけどやりたいジョブがすぐに出来ない(情報なんてネットで検索すればでちゃいますから)それで新規獲得のチャンスロスしてるんじゃないの?って話です。
    FF11を例えていますが、11もやりたい新ジョブをすぐにプレイ出来る訳では無いですよ?
    11でも新しいコンテンツ、ストーリーをプレイする必要があります。
    例えば、最初に追加されたジラートで追加された侍は拡張エリアのノーグへ行って解放クエを受ける必要があります。
    そしてジラートへ行く条件は闇の王を倒すことが必要でした。
    これは、蒼天で追加された暗黒騎士が2.0メインクエストクリアして拡張エリアへ行って解放クエを受けるのと同じです。
    11と違って14はレベル上げに何時間もかける必要が無く、メインストーリーを進めるだけでレベルは50に達して3.0のメインクエ開始時には52、53位は余裕で行ける様に修正されています。
    11よりも14の方が簡単に新ジョブをプレイ出来る環境だと思いますよ。

    ただし、新規の方が拡張ディスクを登録していれば、すぐに新ジョブをプレイ出来る様にするというのは良い意見だと思います。
    問題は14の場合は拡張エリアへ行く条件が設定されているのが制約になっているので簡単には解決できないとは思いますが…
    (12)

  4. #34
    Player
    sen1014's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Location
    ウルダハ
    Posts
    175
    Character
    Mirin Melt
    World
    Shinryu
    Main Class
    Sage Lv 90
    Quote Originally Posted by ginzihanako View Post
    あのジョブをやりたいから14をやる!あのジョブがでるからそろそろ14をやる! と思っているまだ見ぬ未来の新規さんが今の仕様だと『は?追加のジョブクエがカンスト後って何?w』で無料期間終わったら離れますよ。
    ストーリーがどうのとかどうでもいいんですよ。後からいつでも追いつけますからね。
    こちらの要望よしては、追加ディスクは新しいエリアとメインストーリーは遊べないけ、他の要素は問題なくあそべる そういう感じですね。
    私の友人は3.0以降にFF14を始めましたが、始める前から暗黒騎士をやりたいと言っていました。なので私が暗黒騎士はイシュガルドまで行けないとなれない事を教えたところ、早くイシュガルドまで進めたいと言いながら頑張ってメインクエストを進めていました。
    そういう風に新規プレイヤーのモチベーションの向上につながる点もあると考えるので、私は反対です。

    あと、何か勘違いされてますが、DQ10でもFF14と同じく新ジョブを遊ぶ場合には追加パッケージの導入が必要ですよ。
    (15)

  5. #35
    Player
    fino's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    9
    Character
    Vavashu Vashu
    World
    Tonberry
    Main Class
    Conjurer Lv 1
    3.0ジョブのクエストは、解放クエスト以外Lv50までは2.0エリアに収まっている思うので解放クエストを

    暗黒→ウルダハの貧民街
    機工→コーラルタワー
    占星→アドネール占星台

    とかに変更してしまえば
    Lv30にすれば取得でき、Lv50まで問題なく進められると思います

    4.0ではアディショナルも変更されるとのことなので
    2.0ジョブに関してもサブクラスを上げなくても、いいようになるかもしれませんし
    ジョブとして同等の扱いでもいいのではないでしょうか

    4.0ジョブもLv30で新ジョブが取得できたほうがいいと思います。

    好きなジョブでお話を進めたいというのは当然の希望ではないですか?
    もちろん拡張パックはインストールしてないとだめですよ。
    (2)

  6. #36
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,474
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    3.0の購入意欲を削ぐような変更はないと思うよ。
    だから、3.0で追加されたジョブは3.0でしかジョブクエ開始できなくするでしょう。
    まぁ、当たり前ですが。じゃなきゃ「3.0買った人の損」にしかならんし。

    ただし、4.0でのジョブがどういった形式で使えるかは別問題。
    別段、新エリアへのアクセスがイシュガルドからじゃなくても問題ないから
    リムサあたりに入口作ってある程度の3国周回以降から入れるようにしてても
    良いと思うし入れれば新ジョブ開放されてもいいと思うよ。
    レベルキャップだって必ず60の開放を行わなきゃならない理由はないから
    70開放で60開放を内包して開放させてやればいい。

    50~60ぐらいで追加された新スキルのジョブクエをどうするかと
    メインのつなぎをどうするか位で(まぁ、例のあれがかかわってますし)
    他の内容なら開放されてもそこまで齟齬はうまれんかと。

    ただし、この場合はLV60~の敵が闊歩するフィールドを超えなきゃならないって
    話にはなるだろうけどさ。
    (3)
    Last edited by sijimi22; 10-22-2016 at 12:11 PM.

  7. #37
    Player
    windwing's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    95
    Character
    Wind Star
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Machinist Lv 60
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post

    別段、新エリアへのアクセスがイシュガルドからじゃなくても問題ないから
    リムサあたりに入口作ってある程度の3国周回以降から入れるようにしてても
    良いと思うし入れれば新ジョブ開放されてもいいと思うよ。
    まだ詳細が発表された訳では無いので憶測ですが、
    4.0エリアは3.0エリアから行く可能性は低いと思います。
    ファンフェスでPは新エリアの紹介で黒衣の森「バエサルの長城」をどう乗り越えるかは「パッチ3.5」をお楽しみくださいと発言しています。
    これは3.0エリアへ行くための「大審門」を通過する部分に当たると思います。
    つまり、4.0エリアへ行くには3.0エリアからは行かないけど3.0シリーズのメインクエストをクリアする必要があると言っている様なものです。
    (2)

  8. #38
    Player
    Brandir's Avatar
    Join Date
    Sep 2015
    Posts
    22
    Character
    Brand Rahm
    World
    Gungnir
    Main Class
    Pugilist Lv 81
    「パッチ3.5」の中に〔2.0〕タグのついたクエストか何か(皇都イシュガルド防衛戦みたいなの)があって、それをクリアするとアラミゴ入り口までは行けるようになるよーっていう話じゃないのかな?
    推測にすぎないけど。
    (1)

  9. #39
    Player
    windwing's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    95
    Character
    Wind Star
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Machinist Lv 60
    Quote Originally Posted by Brandir View Post
    「パッチ3.5」の中に〔2.0〕タグのついたクエストか何か(皇都イシュガルド防衛戦みたいなの)があって、それをクリアするとアラミゴ入り口までは行けるようになるよーっていう話じゃないのかな?
    推測にすぎないけど。
    まだ3.5の詳細が発表されてないので可能性は色々あるとは思いますが、3.0の発売前の2.55の時点で3,0のメインストーリーは2.55のメインストーリーをクリアする必要があります。
    とアナウンスされていたので4.0で3.0シリーズのクリアが必要かどうかは3.5or3.55?でアナウンスがあるか無いかで判断出来ると思います。
    (0)

  10. #40
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,870
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by windwing View Post
    まだ3.5の詳細が発表されてないので可能性は色々あるとは思いますが、3.0の発売前の2.55の時点で3,0のメインストーリーは2.55のメインストーリーをクリアする必要があります。
    とアナウンスされていたので4.0で3.0シリーズのクリアが必要かどうかは3.5or3.55?でアナウンスがあるか無いかで判断出来ると思います。
    この手の問題は、3.0は買ってないけど4.0は買いました、と言う人のフォローをどうするかでしょうね。
    取りあえず4.0の購入費用を払っているにもかかわらず、その内容を遊ぶことが出来ないとなると、
    法的にも問題が出てくるのではないでしょうか?

    その点も含めて吉田Pが過去に、エクスパンションを前提としたエクスパンションは無理、みたいなことを言われていたのだと思います。

    2.0は必須なので、そのクリアを前提とするのは構いませんが、
    全てのユーザーが所持しているとは限らない追加部分を必須条件にしてしまうのは、まずいと思います。
    4.0だけ遊びたい人まで、結局3.0の購入まで強要する事になりますからね。

    と言うか、これをやっちゃうと消費者センターとかに苦情が上がってしまうのでは?
    3.0との抱き合わせ商法になってしまいますし...
    (1)
    Last edited by Matthaus; 10-22-2016 at 03:28 PM.

Page 4 of 11 FirstFirst ... 2 3 4 5 6 ... LastLast