Page 158 of 403 FirstFirst ... 58 108 148 156 157 158 159 160 168 208 258 ... LastLast
Results 1,571 to 1,580 of 4025

Thread: ナイトスレ

  1. #1571
    Player
    pocky's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,178
    Character
    Enrike Cotto
    World
    Tiamat
    Main Class
    Marauder Lv 70
    次にMTの火力について、木人では正確には出ませんが正確でないなりに工夫して出してみました。

    まずグリッド、忠義の盾を入れて普通に木人を叩きました。
    暗:グリッドで-20%、ブラポン分の火力消滅。ふつうに火力重視のスキル回し
    ナ:忠義の盾で-15%、忠義の剣のAA分の火力消滅。ふつうに火力重視のスキル回し(ゴロロ、フラクなし)
    このときナ暗の差は3.8%→6%差に開きました。忠義の剣すげぇ。

    その後、暗のブラプラ分のMPを計算(1回殴られるとMP353回復、ブラプラ一回15秒あたり7発で計算)し、DAイーター換算で火力を上乗せ(5発分)したところ、ナ暗の差は8%になりました。
    つぎにナの火力をハゴロ回しに差し替えたところ、ナ暗の差は13%程度になりました。

    ロウブロウのリキャ回復分がなし、リプライザルの攻撃分、シールドスワイプ分の攻撃分がなし、という点が実戦とはずれますが、
    ナ暗のMT時の差はハルオの分量によって8~13%で変動する、というのが結果で、そんなに悪い精度ではない数字だと思ってます。

    MT時も暗のほうが難しく実コンテンツでのロストが大きいと思われるので、実態としては10%ぐらいになりそうな気がしますが、
    もしクレメンシーを多めに要求されるコンテンツがあるなら13%より開くこともありえるかもしれません。
    (1)
    Last edited by pocky; 10-21-2016 at 06:28 PM.

  2. #1572
    Player
    blancneige's Avatar
    Join Date
    Nov 2015
    Location
    世紀末都市グリダニア
    Posts
    372
    Character
    Flere Neige
    World
    Kujata
    Main Class
    Weaver Lv 69
    話の流れを見てて気になったんですけど・・・

    ・以前はFoF効果中に限り、フラクチャー入れた方が強い
    ・FoF効果外なら、フラクチャーは移動挟む時等を除くと入れない方が良い

    この認識でしたが、パッチ3.2でゴアロイヤル強化入った今でもフラクチャーって入れた方が良いんでしょうか?ちょっと気になりました。
    (0)

  3. #1573
    Player
    Zedan's Avatar
    Join Date
    Oct 2016
    Posts
    514
    Character
    Zedan Knights
    World
    Titan
    Main Class
    Warrior Lv 60
    Quote Originally Posted by pocky View Post
    実際に天動零式2層の木人で、ナ(ゴロロ回し、フラクなし)と暗で同一秒数クリアでき、3.8%の差で暗有利になりました。
    ナはやり直し一回で満足のいくスキル回しになったので、それと同じ秒数を目指して暗で木人を叩いたらやり直し5回発生、木人なのに結構シビアです。

    木人死亡時、残TPは、暗は500、ナは200~250ぐらいでした。これはブラポンの効果もありますが、
    ナがゴアブレードだけTP50消費であるのに対して暗はイーターとデリリがTP50消費であるというのも原因でしょう。
    ハルオーネとロイヤルを50消費にしてゴアを60にしたほうがまだバランスが取れると思います。
    鋼の意志にTP回復つけてという要望も過去みた記憶があるのですが、かなえられていませんね。
    ~以下略~
    自分のつたないIL260程度のナイト/暗黒ですと天動零式4級木人はクリアタイムは同一秒もしくは暗黒がほんの少し早い程度でだいたい13秒残し程度です。
    むーむーさんのサイトでDPS換算すると4~5%の差でしょうか
    pockyさんの結果とほぼ変わらないとは思います。暗黒でSTをやる機会も一部を除いてまずないとは思いますが
    MT時のDPS差はやはりかなり差が出ますね。暗黒は加えてリプライザルとロウブロウのリキャリセットもあります。
    話がかなり本題からズレていますがナイトはDPSをそこまで追求する必要はないと思います。
    ただし代わりにジョブコンセプトに見合った防御性能とPT支援能力は強化して欲しいという強い希望があります。

    Quote Originally Posted by blancneige View Post
    話の流れを見てて気になったんですけど・・・

    ・以前はFoF効果中に限り、フラクチャー入れた方が強い
    ・FoF効果外なら、フラクチャーは移動挟む時等を除くと入れない方が良い

    この認識でしたが、パッチ3.2でゴアロイヤル強化入った今でもフラクチャーって入れた方が良いんでしょうか?ちょっと気になりました。
    特性のつかないナイトは元々フラクはTP効率的にあまり褒められた性能じゃないんです。
    ただアディショナルにプロテス入れるくらいならフラクを入れて直接殴れなくなる前のタイミングで使うのはアリだと思います。
    (7)
    Last edited by Zedan; 10-21-2016 at 08:15 PM.

  4. #1574
    Player
    pitapa's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Location
    グリグリ
    Posts
    70
    Character
    Moon Norn
    World
    Shinryu
    Main Class
    Gladiator Lv 100
    私はフラクをアディに入れてはいますが、現状AoEとか叩けなくなる場合のみでスキル回しには組み込んでません(。-∀-)TPもたない・・・

    MT時:ハゴロ
    ST時:ゴロロ
    TPがちょっときつい時とかにフラク入れてAAだけの休憩タイム(ФωФ)
    (2)

  5. #1575
    Player
    WGA's Avatar
    Join Date
    Aug 2016
    Location
    ルガディン村
    Posts
    76
    Character
    Wolfgang Amadeus
    World
    Mandragora
    Main Class
    Marauder Lv 25
    8人レイド時、蘇生した後すかさず蘇生者にプロテス入れてくれるナイトはイケメン。
    (4)

  6. #1576
    Player
    Wino's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    2,495
    Character
    Yume Misi
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    フラクチャーが威力100+120の220
    ゴロロの平均威力が(150*3+230+540+200*2+350*2)/9=257
    ゴハハの平均威力が(150*3+230+540+200*2+260*2)/9=237
    ゴアブレードのDOTが完走しないことを考慮に入れて440で計算しても246と226

    フラクチャーっているんですかね?
    (1)

  7. #1577
    Player
    pocky's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,178
    Character
    Enrike Cotto
    World
    Tiamat
    Main Class
    Marauder Lv 70
    フラクチャー入れるときはゴアの最後のDoTを拾うタイミングで入れるので、フラクチャーの素の威力+ゴアの最後のDoTの40=260で計算するイメージなんでしょうね。
    まあ正直僕はいらないとおもいますが…

    追記、強化前のゴアDoTの値使ってた…↓の書き込みの通りで270ですね。申し訳ない。
    (2)
    Last edited by pocky; 10-21-2016 at 11:32 PM.

  8. #1578
    Player
    Rukachan's Avatar
    Join Date
    Jan 2016
    Location
    ウルダハ
    Posts
    2,344
    Character
    Mao Panda
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Botanist Lv 70
    Quote Originally Posted by Wino View Post
    フラクチャーが威力100+120の220
    ゴロロの平均威力が(150*3+230+540+200*2+350*2)/9=257
    ゴハハの平均威力が(150*3+230+540+200*2+260*2)/9=237
    ゴアブレードのDOTが完走しないことを考慮に入れて440で計算しても246と226
    フラクチャーっているんですかね?
    ゴアブレードのDOTが1回分だけ損失するのがなくなるので威力270相当になります。
    またスキルスピードのサブステ効果があるので実際にはDOTダメージがもう少し高くなりますね、誤差ですが。

    実際にゴアブレードを完遂出来るかの差だけですし
    クレメンシー入れたり範囲で若干の攻撃できない時間が入るだけで要らない子なので
    無理して入れる必要はないかなーと思います。
    (1)

  9. #1579
    Player
    pocky's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,178
    Character
    Enrike Cotto
    World
    Tiamat
    Main Class
    Marauder Lv 70
    ところで、そもそも暗黒との操作難易度差に対しての火力差がどの程度が妥当かの言及もなしに差が大きいナは強化すべきだと言い募ってもしょうがないと思うのですけどね。
    僕も強化は必要だと思うけど論の進め方がどうも。

    Quote Originally Posted by Zedan View Post
    暗黒はというとダメージソースはイーターコンボでMPは常に回復しつつアーツによるダメージを稼げますし
    ソルトアースもナイトのような制限はありません(あくまでSTの話)
    実際は10%近くナイトよりDPSを期待できますしTP効率も悪くありません。
    TP以外で10%近くにいく根拠がよくわからない……イーターコンボやアーツはそもそも4%差の中に組み込まれているので差が広がる根拠にはなりません。
    ソルトもナイトのような制限はありませんが、そもそも床DoTは全弾当てるのが普通のDoTより難しく実コンテンツでは差が縮まる方向に働くはずです。

    Quote Originally Posted by Zedan View Post
    暗黒は加えてリプライザルとロウブロウのリキャリセットもあります。
    実戦との差異の記述でちゃんとリプライザルとスワイプ併記したのにリプライザルだけひっこぬいてくるのやめて欲しいです。
    普通に比較するならシールドスワイプ撃てない分で相殺しておつりがくるのはわかるでしょうに。

    どうにも全体的にナイトの不利と戦暗の有利を不自然に強調しすぎではないですかねぇ。
    (10)

  10. #1580
    Player
    blancneige's Avatar
    Join Date
    Nov 2015
    Location
    世紀末都市グリダニア
    Posts
    372
    Character
    Flere Neige
    World
    Kujata
    Main Class
    Weaver Lv 69
    フラクチャーの件参考になりました~皆さんありがとうございます♪

    ゴアのDotのタイミング的に丁度良いのは気になってましたけど、やっぱり30秒特性無いから微妙何ですね。
    蘇生プロテスは試した事が無かったので、極ソフィはTP余裕だけど死人が結構出るのでプロテスに変えてみる事にします♪
    (0)

Page 158 of 403 FirstFirst ... 58 108 148 156 157 158 159 160 168 208 258 ... LastLast