小隊任務や訓練が終わっている場合、志願者がいる場合に、
○軍曹、タクティカルボード、志願書に通知マークがあるとありがたいなと思います。
小隊任務や訓練が終わっている場合、志願者がいる場合に、
○軍曹、タクティカルボード、志願書に通知マークがあるとありがたいなと思います。
便利な方向へ押しすぎると移動というコンテンツもなくしてしまいそうなので本部はグラカンにあってかまわないんですが
不満
・訓練時間を1ID終わらせるぐらいに短くしてほしい。あれこれやってる間のタイミングの隙間にちょっと合わないのではないか
3回訓練して寝る前に派遣18時間するなら3回訓練を短くしないとイン時間少ない人にはキツそう
いいと思ってる事
・隊員は喋らない現状がいいなと思います。キャラの個性を出すのは面白いだろうけど、テキスト情報で想像する楽しみもあるとおもうのです
こんなキャラメイクもあるんだ見本市になってて面白い
しゃべらないし、容姿も微妙なのばかりだし、
志願者に何の思い入れも持てない・・・
これなら、リテイナー訓練する方がよっぽど楽しいと思うのですが?
パラメータとかはテンプレ通りのでいいけど、
せめて姿形や名前など、自分で作れる要素は入れられないんですかね?
プレイヤーの想像を促す、後押しするような特徴が何もないのでみんなバラバラに妄想するしかない。
それでは盛り上がりようがないと感じている。
コレクション要素にはキャラの個性をプレイヤー同士がある程度共有できることが重要なので、
セリフも見た目も含めて小隊キャラは作り直し検討を強く求めたい。
部屋で無言ルガディンが3人黙々とスクワットしてて超きまずい。なんとかしてくれ。。。
兵舎で隊員に近づいた際に、隊員の頭の上に、
吹き出しくらいは出しても良いんじゃないかなとは思いました。
尚、待機中と訓練中で別のセリフで。
待機中のフロック「何もしないでいると、明日には席が無くなっていそうで不安であります…」
訓練中のフロック「七転び八起きの精神で訓練に励むでありますっ!」
Player
冒険者小隊の部屋の中にリテイナーベルがほしいな!!!
何気にあの中の雰囲気とか好きなんですよ・・あそこでクラフターとかしながら
兵が帰ってくるの待ちたいです・・・
宿屋的な(インスタンスエリア)場所かなっておもってるので、可能じゃないかなーって要望出しちゃいます('Д')
帰ってきた小隊員に料理振る舞うのもいいですね。
少しだけ経験値とか、ハウジングの畑に骨粉みたいに時間短縮とか、
料理でそういう隊長 兼 主計長 みたいな管理もしたいとは思いますね。
もちろん、既に上がっているように装備支給や隊員との会話
追々は、もっと極端な経営・育成シミュレーション要素を拡張してみても、私はいいと思います。
そろそろこの記事での意見も凄く細部の要望になってきた感じがします。
問題に感じる点や、疑問も出てきているようです。
カンパニー分類でグランドカンパニー小隊機能のフィードバックは良いみたいですし
これ以上長くなって読みづらくなってしまう前に
個別に細部についての記事を作っても良い頃合いなのかもしれませんね。
しばうさ
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.