Page 67 of 390 FirstFirst ... 17 57 65 66 67 68 69 77 117 167 ... LastLast
Results 661 to 670 of 3900

Thread: 黒魔導士

  1. #661
    Player shienkamituki's Avatar
    Join Date
    Apr 2016
    Location
    リムサ
    Posts
    1,602
    Character
    Shimotsuki Shien
    World
    Atomos
    Main Class
    Red Mage Lv 90
    タイムラインしっかり把握して場数踏めば慣れるでしょうが・・・難しいんですかね(´・ω・`)
    PS勢なんで自分のDPS幾つかなんて分かりません|ω・)
    (4)

  2. #662
    Player
    libvirt's Avatar
    Join Date
    Feb 2016
    Posts
    133
    Character
    Anems Lineo
    World
    Masamune
    Main Class
    Thaumaturge Lv 75
    多職に比べて相対的に劣ってるという話なのに、個人レベルで僕の知り合いの黒は呼ばれてるので問題ないとか
    話にならないのだけど。

    それで済むなら今までの黒に限らず、他ジョブの修正もなくていい話になるわ
    (33)
    Last edited by libvirt; 10-06-2016 at 05:16 PM.

  3. #663
    Player
    ragroard's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    249
    Character
    Scottie Ragroard
    World
    Bahamut
    Main Class
    Dark Knight Lv 60
    上手ければ席は作れるし、実際ワールドファーストはキャスターいますがね。

    フレンドが上手ければじゃなくてハブられてるのは自分の研究分野が小学生の読書感想文と同じレベルの人だけだと思いますよ。
    いてもクリアはできる。
    席自体は無くなってないですね。
    火力を出せる黒ならそのままでいいよと言われます。
    それに他職にくらべて充分な火力も出せるとは思いますし、そのポテンシャルもあると思います。
    アポカタもそれなりには強力ですしね。
    何を悲観して他に劣っているのか私には分かりませんがそれなら忍者なんてレンジに下手したら負ける火力が限界ですが、現状充分な性能がでていると納得されています。
    現状の黒は有利不利なコンテンツはあれど、練習度合いや個人のポテンシャル、PTの兼ね合いでそれはひっくり返るはずです。
    それを他人にハブられるのはまともにポテンシャルも引き出せないのを棚上げして隣の家の芝生をみてしまってるからではないでしょうか。
    別に今回のレイドはキャスターに不利な場面があるかもしれないですがそこまで絶望的なものではないとは思います。
    (9)

  4. #664
    Player
    gesmme's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    69
    Character
    Y'dyalanil Rhiki
    World
    Masamune
    Main Class
    Miner Lv 50
    Quote Originally Posted by ragroard View Post
    このスレで私に限らず他の方も黒の問題点について散々語ってきたのに、それを無視して
    具体的な話をせず、ただ研究が足りない、PTに入れてる人がいるからーでは何の説得力もないのだけど
    そもそも、ハブられるだの、黒のままでいいよだのそういう話が出る時点でおかしいって事に気づいてほしいw

    何度も何度もいわれてるようにこのかなり移動を強いられるバトル仕様では、黒の攻撃に必須である詠唱というのは非常に
    相性が悪くバフの二重管理も相まって他の職よりリスクが高いわけで、ポテンシャルを引き出す云々でも難易度に差がある。
    他にも意味不明な範囲弱体化、物防、HPの問題、支援能力、シナジーのなさ、物理攻撃と魔法攻撃のシナジーの差など散々あげられてきてる。
    黒が一番ポテンシャルを発揮できる木人ですら多職に劣る始末。

    アポカタが強力といってるけど何がそう強力なのか具体的なことは何も言ってないし、
    忍者云々も忍者には有用なシナジーもあるし、
    あなた風にいえばDPS出せてる人はPTTOP出せてるので、レンジに下手したら負けるなら研究が足りないんじゃないですかね?ってことになるけどw

    狭い範囲の話を持ち出し、職全体の状況を総合的に考慮せず中の人しだいでどうにでもなるという曖昧な理論がまかり通るなら
    他の方が言ってるようにこれまでの調整も不要なものがたくさんあったことになる。
    (26)
    Last edited by gesmme; 10-06-2016 at 10:13 PM.

  5. #665
    Player
    ragroard's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    249
    Character
    Scottie Ragroard
    World
    Bahamut
    Main Class
    Dark Knight Lv 60
    木人で他職に負けてるような黒の段階でそれはもはや研究不足では?

    シナジーのない分火力は圧倒的にポテンシャルは高いですし、アポカタは魔法ダメージ低下をピンポイントで投げれるのはそれなりに強いですよ。
    それにシナジーのないのはショーさんも一緒ですがウィルスなんて体勢つくのでほぼ学者任せですしね。

    忍者の単体は他のDPSに比べると明らかに低いですよ。
    それでもシナジーでそれを誤魔化してるからまだなんとかなります。とは私も言ってます。
    問題点とは言っても二重のバフ管理とは言いますがコンテンツにあったスキル回しをするだけで基本はそこまで難しくはないです。それこそ黒のスキル回しが難しく感じないくらい練習するべきでは?
    イライラするのは同意しますがねw
    その忍者にすら単体DPS劣るんですか?今の黒は。
    劣らないでしょう。
    その黒がレクイエムを貰えば普通にDPSレースで一位をとれることも無かったことはないでしょう。
    そりゃごねればごねるだけ強化してもらえることが過去のせいであり得てしまうのでしょうが、どう考えても席がないとか言うのはそれはご自身のDPSという括りとしての席がないだけでしょうね。
    (11)

  6. #666
    Player
    gesmme's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    69
    Character
    Y'dyalanil Rhiki
    World
    Masamune
    Main Class
    Miner Lv 50
    Quote Originally Posted by ragroard View Post
    木人で他職に負けてるような黒の段階でそれはもはや研究不足では?
    やはりわかってないじゃないか
    木人のHPを比べてみればわかるけど、木人は職によってHPが違う。戦う時間は同じでHPが違うということは出せるDPSが違うということ
    黒が木人で最大DPSを出せるなら黒の木人のHPが一番高いはずだけど、そういうわけではない公式にも示されているわけで研究が足りないのはどちらなのか。

    シナジーのない分火力は圧倒的にポテンシャルは高いですし、アポカタは魔法ダメージ低下をピンポイントで投げれるのはそれなりに強いですよ。
    それにシナジーのないのはショーさんも一緒ですがウィルスなんて体勢つくのでほぼ学者任せですしね。

    忍者の単体は他のDPSに比べると明らかに低いですよ。
    それでもシナジーでそれを誤魔化してるからまだなんとかなります。とは私も言ってます。
    問題点とは言っても二重のバフ管理とは言いますがコンテンツにあったスキル回しをするだけで基本はそこまで難しくはないです。それこそ黒のスキル回しが難しく感じないくらい練習するべきでは?略
    繰り返しになるけどあなた風に言えば忍者のDPSは低くないです。シナジー込みでも十分強力です。
    DPSが出せないのは研究が足りてなく、ポテンシャルを引き出せてないからです。
    あなたの言ってることはそういうことなんだけど。

    魔法ダメージをピンポイントで低下させるのはスキルの説明なんだけどどう強力なのか言ってね。
    シナジー無いショーさん?リザレクもあるしなにより、移動が黒に比べて圧倒的に自由じゃないか。
    でやっぱり具体的なことは何一つ言わずポテンシャルが高いコンテンツにあったスキル回しをすれば難しくないだの言うだけなら誰でもできる。
    その操作自体の難易度に差があるって言われてるのに・・


    その黒がレクイエムを貰えば普通にDPSレースで一位をと~略
    まずそのシナジーありきの時点でおかしいわけで、シナジーで言うならレクで黒、ヒラのDPSをあげるより、HCで物理職x2、機工本人、タンクx2あげたほうがはるかに有用なんだから。
    過去の修正がごねたせいで行われたとか言うんだったらなぜそのときは意見しないで黒だけ言いにきたのだろうかw
    なんにしても中の人次第でどうにでもなるという曖昧な理論はまかり通らない。

    まともな修正が行われることを願う。
    (24)
    Last edited by gesmme; 10-06-2016 at 10:46 PM.

  7. #667
    Player
    gesmme's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    69
    Character
    Y'dyalanil Rhiki
    World
    Masamune
    Main Class
    Miner Lv 50
    そもそも60黒を使ったことあるのだろうか。とても使ったことある人の意見とは思えない。
    (18)

  8. #668
    Player
    ragroard's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    249
    Character
    Scottie Ragroard
    World
    Bahamut
    Main Class
    Dark Knight Lv 60
    Quote Originally Posted by gesmme View Post
    やはりわかってないじゃないか
    木人のHPを比べてみればわかるけど、木人は職によってHPが違う。戦う時間は同じでHPが違うということは出せるDPSが違うということ
    黒が木人で最大DPSを出せるなら黒の木人のHPが一番高いはずだけど、そういうわけではない公式にも示されているわけで研究が足りないのはどちらなのか。



    繰り返しになるけどあなた風に言えば忍者のDPSは低くないです。シナジー込みでも十分強力です。
    DPSが出せないのは研究が足りてなく、ポテンシャルを引き出せてないからです。
    あなたの言ってることはそういうことなんだけど。

    魔法ダメージをピンポイントで低下させるのはスキルの説明なんだけどどう強力なのか言ってね。
    シナジー無いショーさん?リザレクもあるしなにより、移動が黒に比べて圧倒的に自由じゃないか。
    でやっぱり具体的なことは何一つ言わずポテンシャルが高いコンテンツにあったスキル回しをすれば難しくないだの言うだけなら誰でもできる。
    その操作自体の難易度に差があるって言われてるのに・・




    まずそのシナジーありきの時点でおかしいわけで、シナジーで言うならレクで黒、ヒラのDPSをあげるより、HCで物理職x2、機工本人、タンクx2あげたほうがはるかに有用なんだから。
    過去の修正がごねたせいで行われたとか言うんだったらなぜそのときは意見しないで黒だけ言いにきたのだろうかw
    なんにしても修正は中の人次第でどうにでもなるという曖昧な理論は通らないだろうね。
    外部サイトみて貰えばわかりますが私は忍者でそれなりには出してるとは思いますがね。

    ちなみに私はサブキャラで黒上げて使ってますが全然弱いと感じたことはないですねぇ。
    むしろ召喚より優遇されてる部分が多いとさえ感じています。
    フォーラムを見て意見を言いに来るタイミングは昔から張り付いていないとだめなのでしょうかね。
    それでは根性版から黒をしている方限定でこの無駄な研究を続けていくべきではないでしょうか?
    シナジー込込いうけどシナジーもらえば確実にトップクラスになる黒魔導士というジョブが本当に弱いと感じでいるのならそれこそ研究()が足りないのでは?
    それに何度も言うようですが私はシナジー込で忍者は弱いとは言ってませんが?
    充分な性能もあるしシナジーでごまかしてる部分があるとはいえ単体DPSがトップになることはないでしょう。
    私はそれでも満足していますしね。
    現状の黒の問題点を挙げるの結構ですが、私としてはこれ以上マータ明後日の方向に修正されるのは正直飽き飽きしていますしね。

    現状黒のポテンシャルが全く引き出せていないと思われるような内容の方とは何を言っても意味がないとは思いますね。
    (7)
    Last edited by ragroard; 10-06-2016 at 10:51 PM. Reason: 投稿ミスの編集

  9. #669
    Player
    gesmme's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    69
    Character
    Y'dyalanil Rhiki
    World
    Masamune
    Main Class
    Miner Lv 50
    Quote Originally Posted by ragroard View Post
    外部サイトみて貰えばわかりますが私は忍者でそれなりには出してるとは思いますがね。

    ちなみに私はサブキャラで黒上げて使ってますが全然弱いと感じたことはないですねぇ。
    むしろ召喚より優遇されてる部分が多いとさえ感じています。
    フォーラムを見て意見を言いに来るタイミングは昔から張り付いていないとだめなのでしょうかね。
    それでは根性版から黒をしている方限定でこの無駄な研究を続けていくべきではないでしょうか?
    シナジー込込いうけどシナジーもらえば確実にトップクラスになる黒魔導士というジョブが本当に弱いと感じでいるのならそれこそ研究()が足りないのでは?
    それに何度も言うようですが私はシナジー込で忍者は弱いとは言ってませんが?
    充分な性能もあるしシナジーでごまかしてる部分があるとはいえ単体DPSがトップになることはないでしょう。
    私はそれでも満足していますしね。
    現状の黒の問題点を挙げるの結構ですが、私としてはこれ以上マータ明後日の方向に修正されるのは正直飽き飽きしていますしね。

    現状黒のポテンシャルが全く引き出せていないと思われるような内容の方とは何を言っても意味がないとは思いますね。
    何でサブでやってるのに木人のことも知らない、アポカタがどう強力なのかも説明できないんだろうか。
    シナジー込みでTOPだせるって、そりゃPTに詩人と機工両方いなきゃどっちかしかシナジーかからないんだからTOPも何もないわw
    問題はシナジーの能力と効果対象の差なんだが。。
    そもそもDPSは忍者だけじゃないし

    結局投げかけた質問はスルーで何一つ具体的なことは言わず、難しくない研究が足りないと繰り返すだけ。
    じゃあそのサブキャラでポテンシャルを引き出してるというのを外部サイトで見せてくださいよ外部ツールは禁止なのにどう見せるのかは知らないけど。
    (26)
    Last edited by gesmme; 10-06-2016 at 11:12 PM.

  10. 10-06-2016 11:09 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が投稿されていたため削除いたしました。

  11. 10-06-2016 11:10 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が引用されていたため削除いたしました。

  12. #670
    Player
    amagon's Avatar
    Join Date
    Apr 2016
    Posts
    140
    Character
    Moira Brown
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    結局黒が弱いからこういう煽る人が生まれちゃうんだろうな
    可哀想に
    (7)

Page 67 of 390 FirstFirst ... 17 57 65 66 67 68 69 77 117 167 ... LastLast