Results 1 to 10 of 576

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player
    pocky's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,178
    Character
    Enrike Cotto
    World
    Tiamat
    Main Class
    Marauder Lv 70
    Quote Originally Posted by Oyoyo View Post
    1度に実装されるものならともかく、半年以上間の開くものを「続き物」とすることに、無理があると思うのです。
    まずは導入部があって、そこから三方に枝分かれ(実装毎に増加)し、また一本に集約するという手法もございます。
    Quote Originally Posted by Oyoyo View Post
    現在でも、機工城アレキサンダー等は、過去実装分について、各層の攻略順序の撤廃を行っています。
    Quote Originally Posted by Oyoyo View Post
    続き物は絶対に最初からという常識のままでは、4.0から新規に始める方は、4.0の要素へ触れる前に、まずは4年ぶん(4.0リリースが2017年として)のコンテンツの消化を強いられることになってしまいます。
    時間がたっているからダメというならメインストーリーも続き物としてはダメなんじゃないですかね。
    半年はNGだけど3ヵ月ならOKなんて客観的な基準があるわけもなし。

    アレキに関しても、新しいノーマルをプレイするには旧ノーマルはクリアが必要、という構図は蛮神ノーマルと変わらないですね。比較するなら各層の細かい話よりもこちらではないでしょうか。

    あと4.0は、3.x系ではなく2.x系に対する拡張になりますので。
    拡張に対する拡張を出すことはNGで、基本パッケージに対する拡張が増えていくことになるので
    4.0の前提になるのは2.x系だけです。そしてそれはもう増えることはありません、おそらく。


    復帰者へのケアという意味ではもちろん途中から開始も悪くはないですけれど、
    シナリオをOyoyoさんの言う通りに並列に作ると直列に作るよりも厚みがなくなる(後ろにいけばいくほど、前提にできるものの物量が減る)し、メリットばかりではないんですよね。結果、凝ったものが作れなくなります。
    ゲーム全体のバランスを考えて、順番にやったほうが良い体験になるという意識で現行仕様なのだと思いますし、
    ぱぱっとクリアできるようにしたからやってね、というのも解ではないでしょうか。

    復帰はともかくセカンドキャラもちだと超かったるい、というのを身をもって体感しているので決して反対ではないのですが、
    途中参加に配慮のあまり物語を薄味にされるのも困るので、なんかいい方法ないですかねぇ。
    (16)

  2. #2
    Player
    Oyoyo's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    851
    Character
    Oyoyo Aruru
    World
    Ridill
    Main Class
    Weaver Lv 27
    Quote Originally Posted by pocky View Post
    時間がたっているからダメというならメインストーリーも続き物としてはダメなんじゃないですかね。
    はい。メインストーリーについても、プレイヤー自身が望むならば、実装単位で、途中から飛び込め、未クリアで残っている分は、後からでもプレイできることが理想です(技術的にはたいへん難しいとは思いますけれども)。
    「強くてニューゲーム」ではございませんけれども、クリア済みであってもリプレイもできるならば、「愛用の紀行録」ではカバーしきれない部分を、もう一度体験することすら可能となります。
    また個人的には、ゴア表現や、メインストーリーの特定の部分を嫌ってプレイを止めてしまった方々を存じておりますので、たとえストーリーが繋がらなくても、プレイを続けることになるのなら、スキップもメリットになると思います。

    Quote Originally Posted by pocky View Post
    復帰はともかくセカンドキャラもちだと超かったるい、というのを身をもって体感しているので決して反対ではないのですが、
    途中参加に配慮のあまり物語を薄味にされるのも困るので、なんかいい方法ないですかねぇ。
    そうですね。わたし程度ではやはり、今までに発言したものくらいしか思いつきません。
    これだけ追いつくのが大変という経験をしてしまいますと、わたしより後に復帰したはずなのに消えてしまった方々の存在も致し方ないのかなと思うと共に、それでも(いわゆる「絆」で縛り付ける以外に)何か方法は無いのかなとも考えてしまいます。

    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    娯楽だけどストーリーのあるゲームですよ。その前提を無視して娯楽でひとまとめにする意味がよく分かりません。
    これは、人々がファイナルファンタジーXIVのプレイを義務づけられてはいないからです。
    娯楽は世界に溢れています。XIVも、その中の1つに過ぎないということです。
    一方で娯楽は、ストーリーがあるから最初からしか体験できないというものばかりではございません。

    ----
    そろそろ投稿数制限にひっかかりそうな気がいたしますので、もっと良い方法があるぞという方は、わたしにかまわずご発言いただければと思います。
    (2)
    Last edited by Oyoyo; 09-30-2016 at 12:49 PM. Reason: 誤字訂正(自信→自身)

Tags for this Thread