Results 1 to 10 of 213

Hybrid View

  1. #1
    Player
    caius_zweibel's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    571
    Character
    Caius Zweibel
    World
    Tonberry
    Main Class
    Summoner Lv 100
    Quote Originally Posted by pocky View Post
    え、なんでそんなDPS側が間違ってる前提なんでしょうか…

    パッチでタンクの性能が絶対的にも相対的に落ちたのは完全に客観的な事実なのに、
    タンクの熟練度が上がったからつけあがったというほうに原因を差し替えてるのは何故でしょう…

    なぜ現状維持派の人は、タンクかDPSか誰か間違ってる前提で話すんでしょうか
    オバパのほうが敵視高いということを知らないからタゲを取られる、と決めつけてきたり
    DPSが間違ってると決めつけてきたり
    その上から目線がまったくよくわからない…

    でも、斧かついでいけばわかるんですけど
    すごく普通のプレイで剥がれてたりTP切れてたりするんですよ
    タゲが剥がれる最たる要因の
    先行・先釣り・開幕フルバフが「正しい」姿とは全く思っておりませんので
    故に「間違っている」としているだけですね

    ああ、あと別に本件、現状維持でOKではなく
    DPS側をどうにかすることで改善すべき、と考えてるのでその点はお間違え無く
    (3)
    Last edited by caius_zweibel; 07-26-2016 at 11:15 PM.

  2. #2
    Player
    KanadeRu's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    33
    Character
    Kanade Ru
    World
    Garuda
    Main Class
    Archer Lv 70
    Quote Originally Posted by caius_zweibel View Post
    タゲが剥がれる最たる要因の
    先行・先釣り・開幕フルバフが「正しい」姿とは全く思っておりませんので
    故に「間違っている」としているだけですね
    それこそ平行線なので議論の余地がないですね。
    最高火力と最高速度を目指すガチプレイ派と、ゆっくりと安定攻略を目指すのんびりプレイ派で、とっくの昔から相容れない存在ですから。
    このスレの内容で解決しようとするのは無理な話なので別スレで大きな議論を行わないといけないと思います。
    私がどちら派であるかは別にして、私はその議論をここでは行いたくないので…。


    Quote Originally Posted by caius_zweibel View Post
    ああ、あと別に本件、現状維持でOKではなく
    DPS側をどうにかすることで改善すべき、と考えてるのでその点はお間違え無く
    DPS側がどうにかすべきという考えも否定はしませんが、ガチプレイ派が一定数存在する以上、そのプレイングを低レベルIDで矯正するなんて到底ムリな話ですし、この件に関しては計算上難しいと自身が答えを出しているのですから修正して悪いことなんてないのではないでしょうか?
    モラルを正したいというのは立派ですし、コミュニケーションでなんとかすべきというのも理想ですが、そんな理想が簡単に叶うなら今までする必要のなかったシステム修正がいかほどあるか…。少なくとも私は高レベルIDと同じような立ち回りを低レベルIDでしてもタゲが剥がれないバランスが正しいバランスだと思います。
    高レベルIDへ行く人、行く回数の方が圧倒的に多いんですから、低レベルIDの立ち回りを理想と言い続けてもそれはきっと浸透しないでしょう。
    (4)

  3. #3
    Player
    caius_zweibel's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    571
    Character
    Caius Zweibel
    World
    Tonberry
    Main Class
    Summoner Lv 100
    Quote Originally Posted by KanadeRu View Post
    計算上難しいと自身が答えを出しているのですから
    念のため言っておきますが、ヨーイドンで殴り合った場合
    アディショナルでフルバフ状態のDPSに、ノーバフ状態の斧術士だと太刀打ちできないとはしましたが
    環境が同一であれば、フルスラコンボ2回よりスカルコンボ3回の方が数字は高いので、その点はお間違え無く
    足払いとジャンプも、オバパ1回分程度で相殺は可能な程度のようですしね

    あと、よくよく考えたら竜騎士に猛者搭載する体で計算してましたけど
    竜騎士、猛者使えないんですよね Lv31じゃ捨身もシンクされて使えませんし
    検証対象には不適切だったみたいです 失礼しました

    他のファイター系ジョブは、アディで使えるの捨身だけですから、モンクで再計算したところ
    連撃→双掌打→崩拳>連撃→正拳突き→崩拳>連撃→双掌打→崩拳とやると
    ※破砕拳は瞬間的なヘイト量自体下がるんで割愛

    連撃 36*1.5=54 or 36*2.25=81
    正拳突き 36*1.9=68.4
    崩拳 36*1.8=64.8
    双掌打 35*1.4=49
    で、迅雷の効果を加味するとGCD12回で ※()は累積
    (54+49+64.8*1.05)=171
    (81+68.4+64.8)*1.05*1.10=247.4(418.4)
    (81+49+64.8)*1.05*1.20=245.4(663.8)
    (81+68.4+64.8)*1.05*1.30=292.3(956.1)

    ここに開幕で捨身を付けた場合、効果時間20秒=GCD8回分として
    (54*1.1+49*1.1+64.8*1.05*1.1)=188.1
    (81*1.1+68.4*1.1+64.8*1.1)*1.05*1.10=272.1(460.2)
    (81*1.1+49*1.1+64.8)*1.05*1.20=261.8(722)
    (81+68.4+64.8)*1.05*1.30=292.3(1014.3)

    ってな、具合みたいです。
    (2)