ほしいほしいほしいほしい…
あとお手伝いに報酬減るのは無しにしてほしいです。
今の難易度だとあまり装備が強いからといってクリアできるわけではないと思います。ガチは除いて
Last edited by pupunopu; 07-25-2016 at 06:35 PM.
いえ、体感で覚えてくれるならいいんですよ・・・?
ただ、DPS下がるから避けたくないってのは違いますよねって言いたかったのです・・・
それもいいと思いますよー。人それぞれのやり方で消費すればいいと思います。
私も3.x始まってから楽譜やらレプリカやらフレ拉致やらで、だいぶバハやら旧極やら遊び倒しました。
誰もが実装直後に無理してやる必要なんかないですからね。
きっと次の拡張が来た頃にはアレキサンダー零式も難易度的にはそうなってるんでしょうが、行く意味なんぞ今バハ行くよりも輪をかけてないんだろうなぁ。
激しく同意です。。。素材ばら撒きじゃなくてクラフターの新しい強化薬や装備を追加などで調整してほしいです。強化素材ばら撒きもレイド行かない理由に入ってるのでレイド以外での強化素材ばら撒きを廃止した方がいいと思います。
強化素材ばら撒きのせいでレイドやっている人も折角手に入れた装備を奇数パッチ来たらサブステ違いの同IL装備で出されたら癪だし、現状レイドやっていない人も奇数パッチでIL横並びになるからレイド行かなくていいになってる。
そもそもレイド行かない人の装備が未強化トークンでも充分極などのコンテンツでやってけるので素材ばら撒きは必要ない気がします。ただレイドやっている人の手助けに必要なら奇数パッチで強化素材を零式1~2層などの下層に下げればいいと思います。
例えば英雄の薬だとか一定時間はデバフを受けつけない薬があればギミック苦手なライトさんでも攻略が楽しめると思いました。。。
Last edited by pupunopu; 07-25-2016 at 06:43 PM.
フォロー可能ならフォローに頼り切るから問題なんですよ。フェーズ詐欺なんてのがまさにそれが原因じゃないですか
たまたま上手くいけたことや周りがフォローしていたことを、自分にそれだけの実力があると勘違いするから起こるものです
募集という観点からするとフォロー可能であるというのは害悪になりえます
例
Aさんにフォローされないと突破できないギミックがあったとき、AさんのいるPTはフォローできる方を探さないといけない
募集フェーズ長引くだけじゃないですかね?自信を持ってフォローできるなんてのはかなり勇気が要ります
またAさんがフォローされていたことを自覚してるならまだしも、自覚していない場合、PTが揃ったあとにAさんは何故か失敗を重ねてフェーズ詐欺だといわれるわけです
あと指導といっても、なぜ失敗するのかの理屈をいっしょに考えるだけですよ
ギミックミスするのって単純にギミックとその対処が分かってないだけですから、単なる情報共有です
野良だと面倒だからこういうのが行われにくくて、結果的に募集でガチャするとか言われてたんですよね。真成編のころですら
自分はフォローできたとして募集改善には一切関わらないという意見です。フォローをしてもらうこと前提の人が増えた場合PT組みにくくなるし
それならいっそシステム側である程度フォロー不可能にした上で練習させたほうがなんぼかマシだと考えます
募集することを度外視するならフォロー可能なほうがいいと思うんですけどね、攻略法に幅が出るし
けれど攻略法が増えた分募集はきつくなるのです。ちょうど2層のRFがエリュ式と誘導式で上手く回ってないように
難易度や報酬なんかも無関係では無いですが、
怖いもん、
これが人が集まらない最大原因なんだろうなとずっと思ってます。
敵が強くて倒されるとかそれ自体は当然怖くも何ともなく、
それによって他のプレイヤーから
何か言われるんじゃないかってのが怖い人は多いでしょうね。
極端な話1人で挑戦出来るなら、
どんな高難易度でも報酬無しでも、
もっと多くの人が挑戦してる姿が目に浮かびますもん。
一応言っておくと、1人で挑戦させろとかじゃなく・・・w
プレイ人口を増やして募集成立しやすくなる効果を狙った意見ですので、募集そのものの精度は確かに度外視しています。
今は、募集が成立しない→意欲減衰→コンテンツ離れ→募集が成立しない…の悪循環に陥っているので、まずはそこに歯止めを掛けるべきかと思いました。
フェーズ詐欺の最も大きな要因は、フォローに頼り切るというより「単なる情報共有」すらしない、人の話を聞いていない姿勢にあると思います。恐らく自分が
フォローして貰っていることにすら気付いていないのでは。厳しい言い方ですが、そういう方には言うだけ時間の無駄ではないかと思うのです。本人の姿勢の問題なので…
フォローすることで、それでもクリア可能になるのであれば、もうそれでいいんじゃないかなと。何も出来ないよりはマシ、という実を取る視点での意見です。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.