ちょっと待ってください、気づいておられないかもしれませんがこの#1の主張はおかしいと思います。
「面白いかどうかと言う観点」から提案が始まっているはずなのに、後半は完全に「難易度を引き下げる一環として衰弱を撤廃するべきだ」と言う論調になってます。具体的には6行目のむしろ~の箇所で話が全く別のものになってます。なぜかと言うと、面白さと難易度は(無関係ではありませんが)全く別の尺度であるからです。
なおかつ、Marosukeさんは難易度と面白さの関係について触れてないんですね。簡単なコンテンツ=面白いと言う方には伝わるであろう話の展開ですが、難しいコンテンツほど面白いと言う方にはこの話の展開全く伝わらないです。
まず、面白くないから衰弱を撤廃されたいのか(またそれはなぜ面白くないと思うのか)、難易度を引き下げるために衰弱を撤廃されたいのか、それともその両方なのか、それをはっきりした方が議論が深まるとおもいます
私自身は、#3の方の意見と同じで、vitがダウンして何回も即死するのは理不尽気味だと思うので、それだけは緩和した方がいいと思っています。
他のフィジカルダウンは、ペナルティとして適切な範囲内じゃないかなぁと思っています。