Page 3 of 20 FirstFirst 1 2 3 4 5 13 ... LastLast
Results 21 to 30 of 200
  1. #21
    Player
    yamatonao's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    185
    Character
    Nao Yamato
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Arcanist Lv 80
    Quote Originally Posted by Marosuke_Kijima View Post
    #1略です
    ちょっと待ってください、気づいておられないかもしれませんがこの#1の主張はおかしいと思います。
    「面白いかどうかと言う観点」から提案が始まっているはずなのに、後半は完全に「難易度を引き下げる一環として衰弱を撤廃するべきだ」と言う論調になってます。具体的には6行目のむしろ~の箇所で話が全く別のものになってます。なぜかと言うと、面白さと難易度は(無関係ではありませんが)全く別の尺度であるからです。
    なおかつ、Marosukeさんは難易度と面白さの関係について触れてないんですね。簡単なコンテンツ=面白いと言う方には伝わるであろう話の展開ですが、難しいコンテンツほど面白いと言う方にはこの話の展開全く伝わらないです。
    まず、面白くないから衰弱を撤廃されたいのか(またそれはなぜ面白くないと思うのか)、難易度を引き下げるために衰弱を撤廃されたいのか、それともその両方なのか、それをはっきりした方が議論が深まるとおもいます

    私自身は、#3の方の意見と同じで、vitがダウンして何回も即死するのは理不尽気味だと思うので、それだけは緩和した方がいいと思っています。
    他のフィジカルダウンは、ペナルティとして適切な範囲内じゃないかなぁと思っています。
    (32)

  2. #22
    Player
    Koohnyan's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Location
    グリダニア
    Posts
    126
    Character
    Koohma Klein
    World
    Anima
    Main Class
    Miner Lv 100
    Quote Originally Posted by suzuzuzuzu View Post
    デスペナがあるから次は死なないように頑張ろう
    これはけっこう難しい問題ですねぅ(*'ω')~゜
    親しい友人同士のパーティや、極・零式の固定パーティの場合は
    お互いに励まし合えるので問題ないと思いますが

    コンテンツファインダーで一期一会のパーティの場合は
    下手な人がいたら直ぐギブアップ投票や除名投票をする人も多いですから
    デスペナを受けた人が原因でそういうことになった場合、トラウマになりかねないです。。。

    次は頑張ろうとか思えず、ゲーム止める人もいると思います(*´ω`*)
    (5)
    まったりしたエオルゼアライフを♪ ٩(๑ʘᆺʘ๑)۶

  3. #23
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    Quote Originally Posted by Marosuke_Kijima View Post
    追記:デスペナルティがあった方がいいという意見が多数のようですが、
    自分や他人を厳しく罰しないとつまらないゲームになるという理屈はちょっとおかしいと思います。
    緊張感あったほうが楽しい。
    それだけですね。
    (39)

  4. #24
    Player
    Koohnyan's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Location
    グリダニア
    Posts
    126
    Character
    Koohma Klein
    World
    Anima
    Main Class
    Miner Lv 100
    デスペナルティもそうですけれど
    極や零式、PvPなどはバトルに刺激を求める人のためのコンテンツですよね(*´∀`)

    私は全く興味ないので手を出さないコンテンツですけれど(*´ω`*)
    (1)
    まったりしたエオルゼアライフを♪ ٩(๑ʘᆺʘ๑)۶

  5. #25
    Player
    Marosuke_Kijima's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,399
    Character
    Marosuke Kijima
    World
    Gungnir
    Main Class
    Dancer Lv 100
    Quote Originally Posted by yosio View Post
    >衰弱デバフに替わるデバフ
    じゃなくて、衰弱デバフに変わるギミック です
    これ自体はバハ真成編から似たようなのが既にあります
    っていうか真成編3層の時点で衰弱付いたら耐えられない&死ぬと最大HPチェックが厳しくなる は実装されていました

    そんなに簡単にしたら零式たる難易度を維持できないのですよ
    だから、

    って書いたわけです
    つまりバハ相当まで戻して欲しいってことですね
    なるほど~。
    真成3層というと中大ベンヌ処理の所ですね(名前は忘れた)

    もうちょっと突っこんで伺いたいのですが(理解が足りなくてすみません)
    「規定の行動を取らない(ミスる)とHPが0になる」という点では、ギミックによるHPチェックと、単に死ぬことって
    本質的には同じじゃないでしょうか?

    つまり、HPをチェックする項目は事実上ふたつあって、①衰弱が付与されていない、②HPチェック
    HPチェックは仰るようにギミックなので、攻略のために衰弱デバフを削除することは、
    (衰弱によるHP減少がない為)ワンチャンでフェーズを抜けられるチャンスを作れることになりませんか?

    一応、私なりに解釈すると、
    例に挙げた中大ベンヌ処理はHPチェックとDPSチェックの両方を試されました。
    なので、一人死んで衰弱がつくと厳しい戦いになりました(当時)。

    ここで意見が割れて、だからこそ死なないように頑張るという意味で衰弱は必要と見なすか、
    死んでも切り返しが利くという部分に焦点を当てて衰弱は不必要と見なすか、
    その違いを指してますか?
    (2)
    Last edited by Marosuke_Kijima; 06-06-2016 at 01:30 AM.

  6. #26
    Player
    Marosuke_Kijima's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,399
    Character
    Marosuke Kijima
    World
    Gungnir
    Main Class
    Dancer Lv 100
    Quote Originally Posted by yamatonao View Post
    ちょっと待ってください、気づいておられないかもしれませんがこの#1の主張はおかしいと思います。
    「面白いかどうかと言う観点」から提案が始まっているはずなのに、後半は完全に「難易度を引き下げる一環として衰弱を撤廃するべきだ」と言う論調になってます。具体的には6行目のむしろ~の箇所で話が全く別のものになってます。なぜかと言うと、面白さと難易度は(無関係ではありませんが)全く別の尺度であるからです。
    なおかつ、Marosukeさんは難易度と面白さの関係について触れてないんですね。簡単なコンテンツ=面白いと言う方には伝わるであろう話の展開ですが、難しいコンテンツほど面白いと言う方にはこの話の展開全く伝わらないです。
    まず、面白くないから衰弱を撤廃されたいのか(またそれはなぜ面白くないと思うのか)、難易度を引き下げるために衰弱を撤廃されたいのか、それともその両方なのか、それをはっきりした方が議論が深まるとおもいます

    私自身は、#3の方の意見と同じで、vitがダウンして何回も即死するのは理不尽気味だと思うので、それだけは緩和した方がいいと思っています。
    他のフィジカルダウンは、ペナルティとして適切な範囲内じゃないかなぁと思っています。
    ご指摘ありがとうございます。
    意図としては、衰弱がついたままジリ貧になって終わるよりは、PTメンバーに衰弱デバフを付与せずに、
    体制を立て直して勝利する可能性を高めた方が、ゲーム展開として面白いしやり甲斐があるだろうということです。
    最後まで諦めなければ何とかなる・・・というチャンスを広げるものとしての提案と考えて下さい。

    ついでに、吉田P/Dが難易度を下げると明言していて、調整に苦心しているのを見て、
    それなら単純に衰弱デバフなくせばいいんじゃないか?と考えた次第です。

    以上2点ですね。

    ご意見を伺うと、最近は物理でも魔法でもない「ダークネス属性」なる物理魔法防御貫通の攻撃が増えているそうで、
    そういう部分を鑑みて、死ぬことへのスリルを保持したまま衰弱デバフを再考すると、
    VITのみ衰弱デバフの対象から除外、というのは適切かもしれないですね。
    (3)
    Last edited by Marosuke_Kijima; 06-06-2016 at 01:12 AM.

  7. #27
    Player
    Marosuke_Kijima's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,399
    Character
    Marosuke Kijima
    World
    Gungnir
    Main Class
    Dancer Lv 100
    Quote Originally Posted by suzuzuzuzu View Post
    死ぬことでのギミック回避は死ぬこと自体にリスクがあるから取捨選択が成り立つのだと思いますね。
    この辺りは考え方の違いかな。

    他にもデスペナがあるから次は死なないように頑張ろうとか、
    死人が多すぎて時間切れになって死なないようにやろうって戦略考えたり、
    逆に時間切れぎりぎりでの感動のクリアになったりね。
    ゲームとしてデスペナが合ったほうが戦闘が盛り上がるし幅が出るしで個人的にはあるほうが好みです。
    より生死にスリルというかシビアさを求めるというところでの反対という理解でいいでしょうか。

    仰ることはおおむね分かるのですが、ひとつリスクという単語で思ったことを書きます。
    死ぬことにより衰弱というリスクを負う訳ですが、リターンがないので釣り合いが取れてないように思えます。
    死ぬことでデバフがつく(リスク)なら、生存しつづけることでバフがつかないと、プレイヤーはリスクだけを背負わされる格好になる。

    これが現在のFF14の状態なわけです。減点評価のみで、加点がないとも言えるでしょう。
    だから生存し続けたらバフを付けろという訳ではないですが、この不平等はちょっと変かなと思います。
    (3)

  8. #28
    Player
    Marosuke_Kijima's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,399
    Character
    Marosuke Kijima
    World
    Gungnir
    Main Class
    Dancer Lv 100
    Quote Originally Posted by nikry View Post
    緊張感あったほうが楽しい。
    それだけですね。
    死んだら当然PTメンバーに迷惑をかけるので、ただ生き抜くだけでも緊張感は保持されると思いますが、
    さらに衰弱デバフが自分に付与され、PTへの貢献度が下がるリスクを負うほど緊張感を増長させたいということですか?
    (3)

  9. #29
    Player
    Chilulu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,422
    Character
    Chilulu Castano
    World
    Aegis
    Main Class
    Scholar Lv 70
    難しい難易度を楽しんでいる人もいるので、
    最初の実装時から衰弱無しっていうのは賛同できないですね。

    緩和の一環としてはありだと思います。
    (4)

  10. #30
    Player
    Marosuke_Kijima's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,399
    Character
    Marosuke Kijima
    World
    Gungnir
    Main Class
    Dancer Lv 100
    Quote Originally Posted by EZW View Post
    いつ起きるかわからない不足の事態における、味方のサポートをペナルティと呼ぶのは流石に同意出来ないですね。
    人称がごっちゃになってませんか?
    不測の事態が起きるのは自分か他人(ここでは自分とします)
    不測の事態が死であった際、ペナルティを受けるのは自分
    不測の事態が死であった際、ペナルティを受けた自分をフォローするのが他人
    ですから、味方のサポート(他人のフォロー)=ペナルティではありません。
    (4)

Page 3 of 20 FirstFirst 1 2 3 4 5 13 ... LastLast