Quote Originally Posted by Koohnyan View Post
さて、FF14でパブリックダンジョンに近いのは蛮族デイリーのエリアですが、
AやSのモブハントモンスターが沸いている場合を除き
カンストするとソロでサクサク狩れるモンスターがほとんどなので、
ビギナーさんを道案内する以外では、他の人と協力して先に進むという要素がありません。

現状、FF14は「わずらわしさ=嫌なこと」なので削ったほうが良い
という方向性で進んでいる感じがします。
「わずらわしいけど、それが楽しい」のが本来のMMORPGだと思います。
トトラクで分岐があったり、ノーマルカルンのザコが即死に近い大ダメージを与えてきたり、オーラムヴェイルの中ボスが強かったりといろんな要素がありますけど
実際にレベルレでこれらのIDに当たったら「あ、今日はやりごたえあるな!ラッキー」と思える人はほとんどいないと思うんですけどね

「わずらわしいけど楽しい」要素ってのはCFとの相性が最悪なんですよね
かといってCFは使えないようにすると手軽にだれでもいつでも行けるっていう要素が弱くなりますし