というか今回の新式のIL設計って 装備のシステム大幅編l高に伴う
過去のシステムうを過去にするためのもので、次回は神式 ノーマル240になるかもしれません?
というか今回の新式のIL設計って 装備のシステム大幅編l高に伴う
過去のシステムうを過去にするためのもので、次回は神式 ノーマル240になるかもしれません?
勿論その方法も考えましたが所持ギルを鑑みた際に肝心の新式が買えないリスクが高すぎましたね
まあ結果は懸念通りと言うか予想よりも酷い金額でしたが
雲海探索がもっと面白いモノになったら考えます
いまならギャザやりながらFFRKしてる方が幾らかマシです
何もおかしくないです
クラフターの装備に過剰な金額かかるのはクラフターの調整の問題ですから
本当なら稼いだお金は土地やミラプリ装備みたいに自分が欲しいモノに使いたいです
新式を押し売りされる為の金策なんかどうあったって楽しくなるはずありません
これもう3回目ぐらいですが先頭集団から出遅れると田舎鯖な程募集フェイズの突破が絶望的になります。
今の14の環境だとこの2択を迫られます
・一箇所100万〜の装備を複数買って5禁断、数少ない先頭集団の募集に這ってでも付いていく
・出遅れて募集フェイズ突破不可、ただのチャットツールに課金するか課金辞めるかを選ぶ
つまり銭だすか?課金辞めるか?の二択です。
そしてレイド中心で全ている14で遊ぼうと思えば金出すしかないです
強制力と言っても過言ではありません。
ここまで零式が衰退していなければトークン装備集めて緩々なんて選択肢もでてきますが今はどう贔屓目でみても選択肢には上がらないですね
そしてそれでも貴方の言う努力をしてたからどうにかチョコボに移転してでも律動零式やれてるんですよ
結局、自分で選択肢を狭くして、ただただ周りのせいにして、文句を言っているようにしか聞こえませんが…。これもう3回目ぐらいですが先頭集団から出遅れると田舎鯖な程募集フェイズの突破が絶望的になります。
今の14の環境だとこの2択を迫られます
・一箇所100万〜の装備を複数買って5禁断、数少ない先頭集団の募集に這ってでも付いていく
・出遅れて募集フェイズ突破不可、ただのチャットツールに課金するか課金辞めるかを選ぶ
つまり銭だすか?課金辞めるか?の二択です。
そしてレイド中心で全ている14で遊ぼうと思えば金出すしかないです
強制力と言っても過言ではありません。
ここまで零式が衰退していなければトークン装備集めて緩々なんて選択肢もでてきますが今はどう贔屓目でみても選択肢には上がらないですね
そしてそれでも貴方の言う努力をしてたからどうにかチョコボに移転してでも律動零式やれてるんですよ
都会鯖であるチョコボに移転してまで、レイドクリアしたかったんですよね?
じゃあなんでお金貯めないんですか?お金がないのなら自分で作るなり、マテリア集めるなりしないんですか?
めちゃくちゃ譲って、チョコボ鯖へ移動するのが、努力だったとします。
でも、それだけじゃレイドクリア出来ないですよね?
(鯖移動するだけで、レイドクリア出来るのなら、誰だってそうしますもの。)
変なところで、究極の二択をする覚悟をもっている割に(レイドをクリアするかorゲームを辞めるか)、その後の事に対して、まったく覚悟を持たれてないように見受けられます。
強制云々言ってますが、そんな強制は誰もされてないですし、開発チームの方は誰ひとりとして、あなたにレイドをクリアしろと強制はしていないです。
それでもレイドクリアしなきゃってなるのなら、最後まで覚悟を持って貫き通しましょう。
そのために、新式がいるのなら、それを入手する為にどうしたら良いのか、落ち着いて考えてみてください。
自分はエンドコンテンツ最前線を走る人がどういう人らかは知りませんが、そういう人たちが、クリアするための金策やらの手間を惜しむことはないと思いますよ
それはギャザクラも赤貨や護符で文句を言うなってことで返ってくるブーメランなんでそれ以上いけない
なんか…寝起きでやりとりみてたら なんとなく
「仕事したくないけど遊ぶお金ほしい」っていってる無職の人みたいだなぁ って思ってしまいました笑
まぁ それよりたち悪そうですけど( ´∀`)だって雲海もIDルレもデイリーもそのクラフ自体を自分でやればいいだけなのに面倒くさがって 出来ることやらずにやりたいやりたい言ってるんですもの…
だって楽しむためにゲームしてるんだから「仕事みたいな作業」とか「つまらないのに耐える苦行」とかはしたくないもの。
リアルで仕事してお金稼いでゲームやる余暇を作って、さらにゲーム内で仕事やるとか意味わかんないです。
そんなシステムがまかり通ってるから、楽しみに到達するまでに時間がかかりすぎてMMOが下火になってきちゃったんじゃないかな。
というかギャザクラの人も「他の要素で遊ぶための仕事」だと思ってやってるのかな?
昔は金策して、お金貯めて、やっと買ったり作ったり、はたまた 苦労してコンテンツなり討伐なりで取ってきた装備をする、というのが主流だったのですが、
ソシャゲみたいな気軽なものや月額無料でアイテム課金で俺tueeeするものが増えているのと、それによる「一般的なネトゲ」の違いが出てきているせいかと思いますが……
私は戦闘エンドを切り捨ててクラフするようになりました。
一応伝承は毎週ためてますが、
まぁ正直ギャザクラも護符と赤貨幣は苦行というか面倒ではありますね><
ある意味クラフにとってのエンドコンテンツですねww
週制限とか デイリーみたいな縛りがのがあるから それに追われて「仕事」になるんだと思いますよ。
先頭食を少し控えるべきかと存じます。
まず何故貯めないかですがバハ時代には元々金策なんかやってもやらなくてもいいモノでしたので
それをクラフターの一方的な都合を押し付けられて手間ばかり増やされて正直迷惑に感じています
移転に関しては順調に攻略できてますよ
少なくとも以前いたド田舎鯖は募集しても埋まった試しが全くありませんので
まあ元いた鯖とチョコボじゃ色々違いすぎて軽いカルチャーショックでしたけどね
実際クリアできるからPが問題視するレベルでドンドン一極化集中してるんでしょう
デュランダルで大体中堅鯖ぐらいでしょうが少なくとも今中堅鯖レベルじゃ緩々なんて大嘘ですよPTすら組めないのですから
正確には仕事してるけど辞めたい辞めたい言ってる感じですな
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.