Page 3 of 15 FirstFirst 1 2 3 4 5 13 ... LastLast
Results 21 to 30 of 143
  1. #21
    Player
    godsawyer's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    43
    Character
    God Sawyer
    World
    Alexander
    Main Class
    Thaumaturge Lv 47
    FF14を引退しました1年前に。
    理由はモラルも糞もない竜さんに嫌がらせをされて心身傷ついたからです。
    コンテンツファインダーでアムダハードに行き 不慣れなタンクをしていたのですが、竜さんが先陣を切り出してタンクの役割をしだしたのです。
    挙げ句の果てにタンクの僕に向かって指名エモートであきれるエモートをされました。僕は傷つき挫折して大好きだったFF14をする勇気と気力がなくなりました。
    人それぞれ傷つくスイッチが違います。

    それから1年がたち傷も癒え僕のメンタルは強くなってFF14に帰ってきました 復帰です。
    以前と比べてプレイヤーの質が良くなってきてる感が伝わりました。
    僕はメンターにはまだなれませんが、IDとかで困ってるビギナーさんを見かけると優しく教えてあげます。
    あんな悪質なプレイヤーは絶対に許しません 皆さんも悪質なプレイヤーを見かけたらすぐに通報してください。
    あんな思いは2度としたくはないものですな… 
    (92)

  2. #22
    Player
    MiaEst's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    1,088
    Character
    Mia Est
    World
    Masamune
    Main Class
    Goldsmith Lv 70
    Quote Originally Posted by mi-suke View Post
    出逢うかどうかと、つらい経験をするかどうかは別の話です。
    酷い扱いを経験するのはメンターの有る・無しに関わらず存在するものであり、メンターだとむしろそういう遭遇率は下がるのでは?と言っているのです。

    逆に出会わない仕様のほうが良いんですか?
    私はとてもそうは思いません。
    他ゲーの体験で非常に恐縮ですが、初心者チャットの導入と同時に、ハラスメント目的の人たちが殺到して、暴言をはきまくっていたので、メンター=人を助けたい人であるとは言い切れません。
    初心者をあつめたり、初心者がいる場所をきめると、ハラスメント目的の人に出会う確率をあげることにもなります。
    ので、対策が必要だと思いますよ。

    出会うことはいいことだから、といってこのまま放置するのは、よくない結果につながると思いますね。
    (40)

  3. #23
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    Quote Originally Posted by Cutiria View Post
    チャットというのはどうなのだろうか~という意見は確かになるほど!と思います。
    メンテナンスを跨ぐまでなどのある程度の期間、話題が掲示されるゲーム内掲示板みたいなのがあれば良いですね
    フレンドにしか送れないモグメールもそこから送れるようになれば、気が付いた人がアドバイスメールを送れたりすると思いますし。
    コスト度外視で理想だけ言えばヤ○ー知恵袋的なのがよかったんじゃないかなと思いますね。
    メンター、ビギナー同士のだべりも期待してこの形なのかもしれませんが、Q&Aに特化した方がいいんじゃないかなぁと思うんですよね。
    (7)

  4. #24
    Player
    Lucy_v's Avatar
    Join Date
    Oct 2012
    Posts
    41
    Character
    Lucy Strife
    World
    Gungnir
    Main Class
    Dark Knight Lv 60
    王冠マークがかっこいいからとかいう理由でメンターやってる人もいるみたいですし,もっとシンプルなマークにしてみるのも手かもしれません
    (31)
    Last edited by Lucy_v; 03-17-2016 at 05:29 PM.

  5. #25
    Player
    naohara's Avatar
    Join Date
    Dec 2015
    Posts
    151
    Character
    Naoh'ra Wahcondalo
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Goldsmith Lv 71
    メンターという立場にありながら問題行為をするから話題になるんですよ。メンターじゃなければしていいわけではありませんが、現実でも教師や警察官が犯罪犯せばより大きな問題になるでしょ
    (51)

  6. #26
    Player
    malik_pokke's Avatar
    Join Date
    Feb 2015
    Location
    リムサ
    Posts
    1,059
    Character
    Malik Pokke
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Dragoon Lv 60
    Quote Originally Posted by godsawyer View Post
    FF14を引退しました1年前に。
    理由はモラルも糞もない竜さんに嫌がらせをされて心身傷ついたからです。
    コンテンツファインダーでアムダハードに行き 不慣れなタンクをしていたのですが、竜さんが先陣を切り出してタンクの役割をしだしたのです。
    挙げ句の果てにタンクの僕に向かって指名エモートであきれるエモートをされました。僕は傷つき挫折して大好きだったFF14をする勇気と気力がなくなりました。
    人それぞれ傷つくスイッチが違います。

    それから1年がたち傷も癒え僕のメンタルは強くなってFF14に帰ってきました 復帰です。
    以前と比べてプレイヤーの質が良くなってきてる感が伝わりました。
    僕はメンターにはまだなれませんが、IDとかで困ってるビギナーさんを見かけると優しく教えてあげます。
    あんな悪質なプレイヤーは絶対に許しません 皆さんも悪質なプレイヤーを見かけたらすぐに通報してください。
    あんな思いは2度としたくはないものですな… 
    自分も去年このゲーム始めて
    初ID(サスタシャ)に行った時すごい罵倒されたの思い出した( ´ ・ω・ ` )

    あの頃はロールとかよくわからんひよっこでしたけど
    あの時の人たちのような方ばっかだったら嫌だなって
    当時CFに行くのがトラウマになった経験が...
    ああいう経験は新規にはさせたくないな( ´・ω・`)
    (38)

  7. #27
    Player
    HikariSanehara's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    496
    Character
    Hikari Glowlight
    World
    Hades
    Main Class
    Alchemist Lv 80
    Quote Originally Posted by KuroCat View Post
    理由は簡潔に「メンターと呼ばれる人に酷い扱いを受けた」とだけ書かれていました。
    メンターマークを付けたプレイヤーがあろうことか仮にサブキャラ2ndキャラにしても、ビギナーマークを掲げる人に対してそのような行いをしていいのでしょうか?
    そのような行いがどのような行いか書かれてないのに、いいのでしょうか?と問われましても・・・
    (33)

  8. #28
    Player
    KuroCat's Avatar
    Join Date
    Mar 2015
    Posts
    18
    Character
    Emiria Rirslet
    World
    Tiamat
    Main Class
    White Mage Lv 80
    レターに気づいた時にはすでにキャラデリまでされていたので支えようがなかったです。
    わざわざキャラデリまでしようと考えるのってその人にとって物凄く嫌だったか心から傷ついたてしまったとか全部なかったことにしたかったとかいろいろ考えられますが。
    私自身もメンターが原因だと思われるレターを受け取ったのみなので詳細は当事者以外にはわからないと思います。
    エキルレに突入していた20分程度の間のことだったので、もう少しタイミングが合えば何かしら対応はできたのかもしれないとは思ってます。
    (6)

  9. #29
    Player
    Anemone-aura's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    新生りむさろみんさー
    Posts
    1,775
    Character
    Anemone Aura
    World
    Gungnir
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    Quote Originally Posted by malik_pokke View Post
    自分も去年このゲーム始めて
    初ID(サスタシャ)に行った時すごい罵倒されたの思い出した( ´ ・ω・ ` )

    あの頃はロールとかよくわからんひよっこでしたけど
    あの時の人たちのような方ばっかだったら嫌だなって
    当時CFに行くのがトラウマになった経験が...
    ああいう経験は新規にはさせたくないな( ´・ω・`)
    そういう意味でビギナーチャットの存在はすごくいいですね。
    今日も若葉さんが「サスタシャおねがいします」と声をかけられてメンターさんたちで行きましたけど、ゆっくりいろいろtipsを実践しつつ楽しく進められました。

    メンターになる時最初に「模範となるプレイを」と注意文が出ますけど、見ていない人も少なくないでしょう。
    正直フォーラムで書いてもまとめサイトのいいネタにされるだけで、当の反省しないといけない人は来るわけがないですし。

    この手のことは基準を作るのが難しいですね。
    (18)

  10. #30
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    627
    逆に質問したいです。
    ここにいる方々やビギナーの方々は、メンターに方に何を求めているのでしょう?

    フォローと言っても、色んな状況や面子もあり、人によってはフォローになってたり、なってなかったりする場合もあるはずです。
    タンクのビギナーさんにはどうフォローを入れるか?ヒーラーのビギナーさんにはどうフォローを入れるか?
    そこらへんを統一はしないまでも、色々要望を出し合っては如何でしょう?

    メンターの行動が酷かった、とだけ出されても根本的な解決にはならないと思います。
    (8)

Page 3 of 15 FirstFirst 1 2 3 4 5 13 ... LastLast