ヒーラーの負担が大きいですけど、単純に楽にしてしってDPSがケズったダメージを無にしてしまうのも厳しいですよね。

なんで、格闘ゲームで、回復できないダメージと回復できるケズりダメージがあるような感じで、
ダメージを負ったら回復するまで、最大HPが徐々に減っていく仕組みなんてどうでしょう。
  • ダメージを負っている間、徐々に1%ずつ最大HPが減少していくデバフが付く(50%まで)。
  • 最大HP減少は、リスポーンや、ヒーラーARやベネディクションなど大技のみで回復。[/B]

この仕組みで、以下のような効果が期待できます。
  • DPSがケズった分が回復でチャラにならず蓄積して無意味にならない。
  • キル/デスのサイクルが早くなる。
  • 回復強化しても最大まで回復できないのでヒーラーをプレイし易くする余地にもなる。
  • ヒーラーARやベネディクションに必殺感が出る。
  • 現在、効果の薄い範囲攻撃やDOT,HOTも、全体で最大HPをケズったりそれを阻止したりするなどの意味が出てくる。
  • 長く残っている人ほどダメージが蓄積して最大HPが下がるので慎重になり、死んでチャラになった人はHP全快で元気に突っ込めるのでハンデキャップとして機能する。

というようなものを考えてみました。