ナ暗はMP回復コンボがあるのでフラッシュやアンリーシュの数を増やせばどうにかなりますが
斧はLv30でディフェンダーとボーラアクスを覚えるまでは本当にTPが苦しくてしょうがないですね。
いまは火力減にともない敵視もさらに下がっているとおもうので、低レベル斧術は二度とやりたくないです。
ナ暗はMP回復コンボがあるのでフラッシュやアンリーシュの数を増やせばどうにかなりますが
斧はLv30でディフェンダーとボーラアクスを覚えるまでは本当にTPが苦しくてしょうがないですね。
いまは火力減にともない敵視もさらに下がっているとおもうので、低レベル斧術は二度とやりたくないです。
最初から今の状態であれば、タンクだけでなくDPSやヒラももっと敵視状態について考えて行動を決める風潮を作り上げられたと思うけど、今までの状況を普通に考えていた我々にはちょっと厳しいかもしれないですね。
出来る事といえば、ルレなので低レベルIDに組み込まれたときにタンクが斧だったら気持ち注意する、くらいでしょうかね……
Tankの戦術=周りに気を使ってもらうって、ユーザビリティとして楽しいのかなって思うところがあるのです
「きた!盾きた!」「メイン盾きた!」「これで勝つる!」ぐらい言わしめる感じがあったほうが、楽しいと思うのです
DPSから見たら状況に応じて判断するって戦術に一見見えますが、TANK目線で見た場合 気を使ってもらって自分たち
では何もできないになっているとおもいます。
この辺は個人個人で思うところ違うでしょうし、14に於いてはもうタンクが頑張る!!で固まっていたので当然だと思います。なので「最初から~」と書きました。
PT全員でタンクに攻撃を集中させるって行為が当然のように浸透しているゲームもあったんです。ですがそれが楽しいって話ではないです。
あとさすがに最後の一行のタンク目線は考えすぎなんじゃないかと(*_*) 自分も3職やりますが、DPSやヒラが気を効かせてくれたら素直に称賛しますし、そういう判断が出来る人達と当たれば心配なく攻撃しちゃったりとか・・・ 甘えすぎッスねw
同じ敵を攻撃してたら敵視は気にしなくていいって状態のほうが正常だと思うということで、返答させていただきました
そちら側の意見を否定したいわけではなく、語弊とかをなくすための確認だと思っていただければ幸いです。
ナイトの強化が著しかった今回のパッチですが、ナイトの一番の強化点はMT時のDPS落ち込みがかなり軽減された感じがします。
コンテンツ側からもやたらと物理攻撃が用意されているので影渡しを貰えれば忠義剣のままDPSを維持しつつ過不足なくダメージカットをしつつMTをすることも可能な印象を受けました。
過剰すぎる物理攻撃量のおかげ(?)でヒーラーからナイトの方が明らかに楽という意見も。
ST性能はWS攻撃力は向上しましたが、どうしても忠義剣がオートアタックに追加攻撃というだけなので他2職には及ばない感あり。
暗黒騎士は特に大きな変更はありませんが、戦士のバーサクが今回のステータス調整により相対的に弱体してしまった感があり、タンクの中でもしかすると一番高いDPSを出しやすいジョブになったかもしれません。
グリットスタンス時、3タンク中一番高い攻撃力を保てるのは相変わらずです。
斬耐性低下や安定した与ダメダウン付与性能を持ってないことを除けば高い攻撃力と扱いやすい防御バフでMTもSTもある意味卒なくこなせる万能ジョブに”相対的に”収まった感じがします。
戦士も今回調整なしですが、VITステの調整により物理攻撃が3.1のSTRよりも下がってしまったためか、計算上FoFや暗黒のような割合ダメージアップよりも若干不利で斬耐性低下が平等な条件ならST攻撃性能はもしかすると暗黒以下になるかもしれない印象です。
※ゴアブレードやスカージに斬耐性は乗らないのでその限りではないかもしれません。
ディフェンダー時はアンチェインドがないシーンではナイトの攻撃性能向上によって見劣りするかも。
はっきり言ってしまえばなんかますますMTしづらい空気が出てきました。
しかしながらフェルクリーヴの攻撃力は相変わらずでメリハリのあるDPSは強みです。
是非不意打ちやハイパーチャージに合わせて相乗効果を狙いたいところ。
必ずしもSTに戦士が必要かなと思いましたが、今のところはMT、ST両方に防御スタンスが要求されるシーンが多く戦士を抜いた”ナ暗”なんて組み合わせも結構ありかもしれないと思うところです。
前回も零式3層に到達するまでは絶望を味わうこともなかったのでまだなんとも言えませんが…
Last edited by Iruru; 02-29-2016 at 09:08 AM. Reason: リプライザルを忘れてました
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.


Reply With Quote




