レストボーナスをトークンにも適用して、レストボーナス効いていたら50%アップとかが良いんじゃないかな。
排出量多すぎだったら、レストボーナス+ルーレットで今くらいにルーレットボーナス調整する感じで。
レストボーナスをトークンにも適用して、レストボーナス効いていたら50%アップとかが良いんじゃないかな。
排出量多すぎだったら、レストボーナス+ルーレットで今くらいにルーレットボーナス調整する感じで。
少し違いますね
今時間をとりつつデイリーでトークンを貯めてる方(今ある仕組みを利用してる方)に対してデメリットであれば
私は賛成できないです
スタック案ウィークリー案ではそういう方の足枷(マッチング速度影響)となるのでは?と危惧しており
それは自分には関係ないからどうでもいいよねとはできないです
デメリットにならないようなものであれば反対はしないですよ
またトークンに対して既存の数値を上げるような緩和はいらないかなと
自分としての案を仮にあげるのであれば(エキルレと離れるのですが)
今あまり目を向けられていないコンテンツなど(クリタワ、バハムート、極蛮神のような物)を利用して
新しい排出先を増やす方が私はいいかなと思っております
エキルレに限らず排出先が増える、使われていないコンテンツへのテコ入れにもなるので
エキルレデイリーに疲れた方も気分転換に使えないかなと?
[例えば、ウィークリーで極蛮神3回討滅トークン60とか言う形なら
ウィークリー報酬というのもありかもです(数値は仮定です)
これならデイリーを使う方にもメリットになりそうかな?]
もし何かシステムをというのであれば
毎日時間をとれる方はデイリーを
まとまった時間をとれる方向けに別の仕組みをという考え方です
これを緩和って言われれば緩和かも知れないかもです
「時間」を観点にするならば
平日5日で安定して時間がとれる人と
休日1日 2日で時間がとれる人とでは
トータルの時間が同じでも前者の人の方が多く取れることになりませんか?
かけた時間を評価するのであれば
既に矛盾が存在してるように感じます
この書き込みのみでデイリーの件は判断してしまいました
申し訳ないです
Last edited by malik_pokke; 02-10-2016 at 01:35 AM. Reason: 誤字訂正
大半の人がボーナスルーレットを回したあとはプレイする人が減るのでマッチングしにくくなるという現象は別にウィークリーだけで発生するものではなく、デイリーだって同じだと思うのですが。
確かにウィークリーになると毎日ゴールデンタイムまでにしかルレを回してない人にはデメリットかもしれません。
ですが、逆に言うとそれ以外の層、ゴールデンタイム逃した後にもプレイしたい方や休日にしかプレイできない方には現状のほうがデメリットということになります。
そういう見方もできますね
ウィークリー案にもメリット、デメリットがあり
それを導入すれば全部解決できるのかと言われると
否だと私は思いますが
週一日にまとまって時間を取るプレイヤーが満額取るためには3時間ほどエキルレを回すことになります
#1にあった意見には単純エキルレに飽きた等のニュアンスもありましたよね
それなら、デイリーをウィークリーにするよりも
ウィークリー用の新しい取得方法のが良くないですか?
450制限無くなったらまず間違いなく週450も集めなくなりそうな
過去、詩学が450→900になった時もそうでしたし
無理してまで450取らなくても良いのよってそういう事じゃ
その上で450欲しいって言うなら方法さえ考えれば週末プレイヤーでも十分何とかなるのに
上辺的ななんか損してる感でシステム的なテコ入れしてくれって言われても
う〜ん?って感想になるだけと言うのが個人的な思い
今、道が拓かれる「諦めの境地」
なんとかなるの一言で終わらせていいのでしょうか?
週末のみのプレイヤーと平日安定して遊べるプレイヤーで
トークン満額になるために必要な時間(コスト)に差がありますよね
言い換えると
平日安定して遊べるプレイヤー
週末のみのプレイヤー
どちらも1週間のプレイ時間は同じなのにトークンを制限一杯までためるスタイルだった場合
トークン稼ぎ以外のやりたいことに回せる時間に差が生まれてるんですよね
何とかしているつもりで
実は別のプレイヤーと比べたときに損失が発生している
Last edited by Nico_rekka; 02-10-2016 at 09:07 AM.
目指せPVPコンテンツの活性化
やることない
IDやレイドに飽きた、疲れた人には
PVPがお勧め
FLルレは地味に報酬もいいです
(シールロックのおかげで楽しみながら今はサブアカのランク上げしつつ回してます、メインのFLはお休み中ですが)
カンスト後には回さない
50、メインクエスト、討滅ルレ等にもエキルレ程ではないけど週制限トークン付いてると大分変わるかもですよね
無理にエキルレ回さなくても他で今日はすまそう
1日足りない分は他ルレちょっとやれば埋めれそうみたいな
ほとんどエキルレに依存がちなのは自分も疑問ではあります
エキルレがあまり得意ではなく、シールロックで週制限稼いだりしてました
不足分を補えるシステムのがいいなという意見ですね
自分文章書くの下手なのでうまく伝わるかは怪しいですけど
良いと思いますよ > なんとかなるで〜
運用としちゃ毎日とまで言わなくてもこまめに遊んでくれる方が嬉しいからそういう人にボーナス出してるだけでしょう?
ソシャゲのログインボーナスとかと考え一緒ですよね
感覚的に「週末は1週間分の時間遊ぶんだから1週間分のログインボーナスくれよ」って言ったらおかしいと思うのと大差ないです
今、道が拓かれる「諦めの境地」
単純に平日プレイヤーがそれにつぎ込む時間と週末プレイヤーのそれとの時間差なんて
本当に発生するかはわからんのよ?個々のプレイできる時間帯にもよって変わるし
メンバー集めからクリアまでの時間なんて統一しょうがない。週末3IDでも一緒に行ける
仲間が確保できれば平日のCF使用のDPSよりも楽に集められるかもしれない。
その点を持ち上げるなら全プレイヤーでどのような条件でもトークン収集に掛かる時間を
統一しましょう。って話になるんだけどそんなの「一括で450渡せるコンテンツ」か
「プレイ時間帯に関わらす一定量取得できる方法」が確立しないとできないんだもの。
私だって、時期によっては仕事量が変化するから土日も合わせて満足に入れない時期や
平日安定の時期、土日安定の時期ってあるけどすべての状況で同じ手間で450集めさせて
なんて言えないっしょ。それ言ったらトークン装備のあり方自体の否定だし。
最も統一できない部分のコストで損得考えたら絶対に納得できないと思うよ。
まぁ、だからこそなんで累積させるかがわからんのだけどね。
Last edited by sijimi22; 02-10-2016 at 09:51 AM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.