『装着のために戦闘職もクラフターのレベル上げを強制』とは一言も言ってません。
人の手を借りたくない・借りられないなら、自力でやればいいのでは?と申しているだけです。
態々プレイヤー全体に影響するコストを掛けてNPCを設置させるより、現実的で早いと思います。
既にいくつか方法があるのに、あれも嫌これもできない、NPCで解決して!って要望に対してなんだかなーと感じています。
私自身はMMOをプレイしているのですから自分で出来ないことは人を頼るべしと考えていますよ。
Last edited by acoy; 02-07-2016 at 04:09 PM.
最終段階の装備というのは高難易度レイドなどで手に入る装備という認識で宜しかったでしょうか?それならば不要な心配であると考えます。
PLLでも話に出ていた通りで有れば、3.2で追加される作成装備は高難易度レイド等の早期攻略にも使えるレベルの装備です。
そう示されている以上、高難易度レイドに早期に挑む層には作成装備は必要とされるでしょう。
そして挑まない層にとっては、作成装備はそのパッチ間の最終装備の一選択肢に上がる事に成ります。
貴方の言う、中間装備品と言うのが何を差すのかは少し判別しかねますが、その辺の購買意欲にマテリア装着の面倒さは左程影響しないのではないでしょうか。
逆に、そう言った市場を一切合切潰す事に成りかねません。
システム面での多少の緩和は考えても良いかも知れませんが、戦闘職でも各自で何のデメリットも無く行える様にする案には反対です。
Last edited by huzisaki; 02-07-2016 at 05:25 PM. Reason: 一部の修正
私は「自力でやればいい」
という発想には至らないですね
当たり前ですけど個人によってFF14にかけれる時間は限られますし
個々やりたいこと もの はあってできればそちらにリソースをかけたいでしょう?
頼ろうにも周りに人がいない なんてことはプレイ時間や環境にも左右されるでしょう
おそらく感じる労力とコストも人によってだいぶ乖離があると思います
周りの他人に頼ればいい OR 自力でやればいい で済むなら
CFだってマーケットだって修理屋だって存在しませんよ
修理屋 お店売りによる装備・素材購入 リテイナーベンチャー、マテリア合成などなど
NPCから購入したり手に入れるものはFF14に多数存在してますから
NPC案が出てくること自体は自然だと思いますよ 便利なほうがいいわけだし
Last edited by Nico_rekka; 02-07-2016 at 05:40 PM.
個人的には、マテリア装着がクラフターしか出来ないのであれば、出来ないなりの市場が出来ると考えています。
各職の主要なサブステータスはある程度決まっていますし、クラフター側がそれを装着したものを売りに出せば、依頼せずともある程度は回りますよね。
まだクラフターまで手が回る人が少なかった初期の頃は、マテリアで付加価値を付けて売りに出しているクラフターもいらっしゃいましたし…?
Last edited by Nico_rekka; 02-07-2016 at 05:44 PM.
目指せPVPコンテンツの活性化
やることない
IDやレイドに飽きた、疲れた人には
PVPがお勧め
リテイナーに新たにクラフター職を追加
ハウスにリテイナーを設置可能で、そこでリテイナーがプレイヤーの代わりにマテリア禁断してくれるとか。
作成アイテムの販売してくれるとか。
NPCで実装というのではなく、クラフターあげてる人にもメリットを。
そして依頼する人も気軽に禁断たのめるメリットを。
私は、マテリア装着NPCの実装に基本反対ですけど、1回100,000ギル、成功率90%、失敗時はマテリアを失い装備も10%の確率で失う、禁断不可という仕様なら、実装されてもいいかなと思います。
Last edited by Elas; 02-07-2016 at 06:38 PM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.