Page 7 of 26 FirstFirst ... 5 6 7 8 9 17 ... LastLast
Results 61 to 70 of 258
  1. #61
    Player
    Nico_rekka's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    3,373
    Character
    Rekka Nicoco
    World
    Ultima
    Main Class
    Conjurer Lv 71
    Quote Originally Posted by Syusendo View Post
    そこは、仕方ないのかもしれません。
    自分がもしオンラインゲームの開発者なら人と触れ会って欲しいというのが根本にあると思いますし
    少々不便でもソレがきっかけになってくれれば嬉しいでしょうからね。
    FF14の開発も最初からNPCで何でも出来るようにしないのは、その根本があるからだと思うな。

    NPC任せ・利便性を極限まで高めるのはオフラインゲームだけで十分です、意図した少々の不便とちょっとした手間があってこそMMORPGだと自分はそう思いますよ。
    まぁ、時代によるのかもしれませんね、こういうのは今の時代には合わないのかな?


    追記:

    勘違いしてないかな?
    失敗というのは禁断の事を指してるんだと思いますが
    そもそも禁断は失敗が前提のランダムな物なので苦情だす方が100%悪いです。
    言われても「知らんがな吉田に言えw」で終わりです。

    逆にそんなレアなマナー違反が居るなら名前表示で炙り出せるのは良い事だと思いますよ。
    そんな輩はこの件でなくても迷惑かけまくってるでしょうし、FF14の治安向上の為にもハラスメントユーザーをGMに報告するチャンスになります。
    ですが、FF14のユーザーがそんな輩だらけなら名前の非表示も仕方ないかもしれませんね。

    自分はポジティブに行きたい、この案で残された見える繋がりである名前を消すのはやっぱり寂しいです。
    そういった案件が多ければ非表示にする方向で御願いしたいです。
    ~が悪いと言えど 起きちゃうのは起きちゃうじゃないですか
    頭ではわかってても避けることができるなら避けたいだろうし
    レアケースであれ一度出会ってしまうと印象に残ってしまいます
    失敗している以上はなかなか言えないところもあるでしょうしね

    結果それが買い手売り手の参入にたいしてハードルになるなら
    のハードルは下げてあげることでより売買が活発化すると思うんですよね

    まぁ このあたりは実際の状況鑑みてどっちがいいのか にはなるとは思ってます
    (2)
    Last edited by Nico_rekka; 02-07-2016 at 02:54 PM.
    目指せPVPコンテンツの活性化

    やることない
    IDやレイドに飽きた、疲れた人には
    PVPがお勧め

  2. #62
    Player
    Nico_rekka's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    3,373
    Character
    Rekka Nicoco
    World
    Ultima
    Main Class
    Conjurer Lv 71
    Quote Originally Posted by acoy View Post
    装着・ヘルプお願いアイコン(マーク)を実装して欲しいならまだ分かりますが
    何でもNPCで賄おうという提案は反対です。

    というか、修理NPCの例を見ていただいても分かるかと思いますが、装着NPCが実装されたとして、PCクラフターが有利でなければなりませんから
    成功率が低いとか依頼料金が割高(数万ギル)になっても仕方ないと思いますがそれでいいんですかね。

    ヴァレンティオントピでもありましたけれど
    自分で出来る努力を全て放棄してNPCやシステムに依存するってMMOやってる意味はあるのか疑問です。
    特に今回はクラフターさえ上げれば自分一人で完結できるのに…。
    NPCができるようになるからクラフター不利はわからなくないんですけど

    同時にかねてから疑問なんですが
    装着のために戦闘職もクラフターのレベル上げを強制しちゃうと
    自分で完結できる人が増えることで
    それこそ既存クラフター有利な状況が崩れませんか?

    なんかいまいちここが矛盾してる気がするんですよね
    NPC否定論の中で
    (9)
    Last edited by Nico_rekka; 02-07-2016 at 02:55 PM.
    目指せPVPコンテンツの活性化

    やることない
    IDやレイドに飽きた、疲れた人には
    PVPがお勧め

  3. #63
    Player
    Vangque's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,125
    Character
    Abes Shooter
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    Quote Originally Posted by huzisaki View Post
    別にやりたくないコンテンツで遊ぶ必要は無いですよ?一時的に他者とコミニケーションを取れば良いだけです。
    コミニケーション自体が遊びたくないコンテンツ、と言うのであれば、如何ともし難いですけれど…テーマパークでも、従業員と最低限のコミニケーションは取りますよね。

    そのやり辛いが無くなると言いう事は、御互いに必要としなくなる、という事です。
    戦闘職で入手可能なアイテムや、クラフターで製作できるアイテムが、御互いにとって無価値に成った場合、これほど経済が回らない状況も無いでしょう。
    他の方が話されている様に、多少の利便性の追求は有りだと思いますが、過度に乖離させることも、新しい問題を産む原因に成ると考えます。
    毎度毎度装備更新するたびにマテリジャつけてください募集やれとかマジで言ってるの?
    たまたま身内にクラフターがいたり自分であげてた人はいいかもだけど、今まであげてなかった戦闘職オンリーの人みんなにかかってくることですよ?
    修理NPC置くのと同じくらい必要だと思いますけどね。

    どうせ穴があるのにマテリジャはめてなかったら上位のコンテンツでは参加しづらくなるのは目に見えてるし、そんなんでコンテンツに行かない人が今より増えるのはゲーム全体にとってマイナスにしかならないと思います。
    (11)

  4. #64
    Player
    poparu's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    38
    Character
    Purple Paulownia
    World
    Zeromus
    Main Class
    Gladiator Lv 59
    依頼とかNPCで嵌めるとかどっちでもいいんですけど、コールマターって必要ですかね?
    依頼する時に忘れてて、マケボ行って買って...というのが面倒だし所持品も圧迫するのがなんとも...
    (9)

  5. #65
    Player
    huzisaki's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    121
    Character
    Rheye Dyunofgario
    World
    Ultima
    Main Class
    White Mage Lv 100
    Quote Originally Posted by Vangque View Post
    毎度毎度装備更新するたびにマテリジャつけてください募集やれとかマジで言ってるの?
    たまたま身内にクラフターがいたり自分であげてた人はいいかもだけど、今まであげてなかった戦闘職オンリーの人みんなにかかってくることですよ?
    修理NPC置くのと同じくらい必要だと思いますけどね。

    どうせ穴があるのにマテリジャはめてなかったら上位のコンテンツでは参加しづらくなるのは目に見えてるし、そんなんでコンテンツに行かない人が今より増えるのはゲーム全体にとってマイナスにしかならないと思います。
    あら、貴方の事前の主張はこうだったはずですが?

    Quote Originally Posted by Vangque View Post
    マテリア穴に差し込むくらいクラフターでなくても良さそうなもんだけどね。

    大体装備からマテリア抽出するのが戦闘職でもできるんだから逆ができても違和感ないんだけど。
    NPCで割高で行える等であれば個人的には問題ないとは思いますが、戦闘職とギャザクラの完全な乖離を望まれるのであれば反対です、と申し上げただけです。
    先述に敢えてあの様に書かせていただいたのは、貴方の例えが例えとして不十分であると感じたので、現況でも行える選択肢を示したまでで御座います。
    (4)

  6. #66
    Player
    Mananya's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    2,425
    Character
    Mananya Manyana
    World
    Durandal
    Main Class
    Machinist Lv 100
    Quote Originally Posted by Nico_rekka View Post
    NPCができるようになるからクラフター不利はわからなくないんですけど

    同時にかねてから疑問なんですが
    装着のために戦闘職もクラフターのレベル上げを強制しちゃうと
    自分で完結できる人が増えることで
    それこそ既存クラフター有利な状況が崩れませんか?

    なんかいまいちここが矛盾してる気がするんですよね
    NPC否定論の中で
    最初期はレベルあげればだいたいのモノ作れたけど、今はレベルだけあがっても作れないものが多いからそこの心配はほとんどないと思っていいと思うよ。
    ここでオレなんでも作れるじゃん!ってクラフトし始めたとしたらそのプレイヤーはクラフト気質があるだけ。
    たぶん面倒で面白みも感じないプレイヤーはあげたところで作らないと私は思う。
    (14)

  7. #67
    Player
    Tilla's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    948
    Character
    Tilla Rampant
    World
    Chocobo
    Main Class
    Red Mage Lv 70
    Quote Originally Posted by KOTATU_is_Devil View Post
    クラなんかGC、リーヴ、蒐集とレベル上げるだけなら楽なもんです。
    戦闘奴はギャザクラ勢に散々「いいから(戦闘)やれ。嫌なら(ゲーム)止めろ」と言ってきたでしょう。
    同じですよ。
    わたしはこの考えが嫌いなので、いやならいやならやめろって言ったことないんですよね。
    戦闘と生産両方こなすコアプレイヤーもいますが、わたしは戦闘苦手だから生産だけは誰にも譲れない。逆に生産なんて煩わしいことやりたくないけど戦闘は頑張りたいって人もいるでしょう。
    わたしはそれぞれの考えができうる限り尊重されるべきだと思っています。

    ***
    NPC案は流石にどうかなって思いますが、Nico_reKKaさんがあげているような
    何かしらを仲介してユーザーのマテリア装着・依頼/受注を行うシステムは面白いなと思います。
    わたし個人はシステムよりも生産を頑張っている方々へお金を払いたいと常々思っていますので。
    (α~βを触れた際このゲームは非常に生産コンテンツが弱いゲームになると確信したので
    わたしは敢えて自身を消費者という立場に置き続けています。)
    (なおギャザラーで安く素材を卸したいと思っていた夢は途絶えた模様。)

    平均的に、/shしながらあちこちまわっても30分ぐらいたってようやく/tellで「いなければ」ってくる程度です。直ぐに/tellがとんでくることは稀ですね。
    FCやLS所属しているときも中々マテリア装着依頼(直ぐにじゃなくてもいいのに)に応じてもらえませんでしたし、フレンドさんもあまり良い顔はしていただけませんでした。
    人との関り合いなんて所詮そんなものです。下手をすれば血肉があるぶん、NPCよりもたちが悪い。(当たり前ですが有償でお願いさせて頂いています)

    なのでお互いの都合を邪魔しない、何より生産に徹しているかたのログを無駄に流さなくてすむような
    マテリア装着・受注依頼を仲介するようなシステムはとてもおもしろいと思います。
    互いに自分の都合でマテリアの依頼をこなすのですから気楽かと思います。

    仮にマケボのように依頼の値段がズラッとならべば確たる相場もできるしょうし、
    うまくいけばオークションのように早く装着してほしい人による値上げ合戦が起こるかもしれません。

    また最低限の儲けが保証された相場ができる可能性も大かと思います。
    つまり、この場合はギャザクラを頑張っている方が主導になると思います。
    (4)
    Last edited by Tilla; 02-07-2016 at 03:26 PM.

  8. #68
    Player
    Tilla's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    948
    Character
    Tilla Rampant
    World
    Chocobo
    Main Class
    Red Mage Lv 70
    Quote Originally Posted by Nico_rekka View Post
    NPCができるようになるからクラフター不利はわからなくないんですけど

    同時にかねてから疑問なんですが
    装着のために戦闘職もクラフターのレベル上げを強制しちゃうと
    自分で完結できる人が増えることで
    それこそ既存クラフター有利な状況が崩れませんか?

    なんかいまいちここが矛盾してる気がするんですよね
    NPC否定論の中で
    というか人との関わり論を主張している人たちが、自分で生産あげて完結すればいいでしょって、
    逆に人との関わりの広がりとなる「きっかけ」を否定してて、結局みんな必要最低限以上の関り合いを持ちたくないって無意識に告白してるんですよね。

    あ、NPC案には賛同できません。
    システムに全額お金が流れていくのは絶対に嫌です。

    Nico_rekkaさんのご提案は面白いと思います。
    (7)
    Last edited by Tilla; 02-07-2016 at 03:18 PM.

  9. #69
    Player
    Vangque's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,125
    Character
    Abes Shooter
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    Quote Originally Posted by huzisaki View Post
    NPCで割高で行える等であれば個人的には問題ないとは思いますが、戦闘職とギャザクラの完全な乖離を望まれるのであれば反対です、と申し上げただけです。
    先述に敢えてあの様に書かせていただいたのは、貴方の例えが例えとして不十分であると感じたので、現況でも行える選択肢を示したまでで御座います。
    戦闘職とギャザクラの乖離なんか望んでませんよ。
    むしろ今まで装備作っても戦闘職オンリーの人に見向きもされなかったところが見直され、ようやく実戦に使用できる装備がつくれるようになるということで喜んでるところですからね。
    で、マテリアの装着はたしかに現状クラフターしかできないわけですけど、この装着そのものにギャザクラ活動の楽しみをあまり感じません。
    装備が売れたほうがいい。

    だけどマテリジャつけるのにいちいち面倒なシステムだったら消費者サイドからしたらどう思います?
    なるべく中間装備品とか省いて最終段階の装備品にマテリジャつけようと考えませんか?

    これだとせっかくドロップ品とかと差がなくて使いやすいものをクラフターレシピに実装してくれた意味がないんですよ。
    まあクラフターはマテリジャ装着するだけで満足ですって人ばっかりなんですかね。
    (5)

  10. #70
    Player
    Mananya's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    2,425
    Character
    Mananya Manyana
    World
    Durandal
    Main Class
    Machinist Lv 100
    Quote Originally Posted by poparu View Post
    依頼とかNPCで嵌めるとかどっちでもいいんですけど、コールマターって必要ですかね?
    依頼する時に忘れてて、マケボ行って買って...というのが面倒だし所持品も圧迫するのがなんとも...
    邪魔だしかさばるのは確かにで問題とも感じるけど、これだけ需要があるのでなくなるとギャザがへこむ(´・ω・`)
    (13)

Page 7 of 26 FirstFirst ... 5 6 7 8 9 17 ... LastLast

Tags for this Thread