すいません果たして「本当に問題ない」んでしょうか?
11の競売というシステムはMMOのアイテム取引において素晴らしい発明だったと思います
他のMMOでもパクってますからね
でも「売り買いの仕方」まではパクらなかったのは何故か?
やはりなんらかの「問題がある」と判断したゲームデザイナーが多かったという証左にはなりませんかね?
私は値段をマスクする方式が「大量に流通するアイテムの取引」に最適な方法とは思えません
[SIZE=5]思えるだけの説得力のある説明は未だにここでなされていません
できれば「11では問題なく流通してるから 問題ないのだ」などではなく
「なぜ値段をマスクし 買い手が値段を探りながら入札していくやり方が
他のMMOなどに採用されている値段が開示されてる方法より素晴らしいのか」
説明していただければ と思います
[/SIZE]