Page 112 of 1024 FirstFirst ... 12 62 102 110 111 112 113 114 122 162 212 612 ... LastLast
Results 1,111 to 1,120 of 10238
  1. #1111
    Player saturiku's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,123
    Character
    Nabura Goodspeed
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Goldsmith Lv 60
    複数召喚での戦術があって、簡単に真似できちゃうからにたような固定が量産出来ちゃうんですよね

    固定を組むのはまあ良いとしても、召喚を集める事で利点だけが増えてくのは良くないです
    せっかく固定組んでも今しか役に立たない戦術を強制されて、psを上げられないですし
    固定組んでない側からしたら
    戦術の下で今後の事はなにも考えずにプレイし
    なんの意見も無く勝てなくなったら一緒にやってきた固定にも参加しなくなりそうなプレイヤーが我が物顔なのは気に入りません

    PvPらしいストイックな楽しみを追求するための固定であって欲しいですし
    名前を覚えられ、味方には勝ったと思わせて
    敵には蛇蝎の如く嫌われ、ややあってから晒され
    なんだかんだで皆んなから腫れもの扱いされる
    そんな固定が私は好きです

    まあ召喚の場合、ペットの扱いを無駄に狩られると相手が有利になる感じに仕様を変えるだけで
    火力は驚異な反面、考えなしに集めると不利になるというロマンのあるジョブにできますし、そうなるっぽいですが

    固定が、色々とイージーな現状はどうかと思います
    (10)

  2. #1112
    Player
    Nico_rekka's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    3,373
    Character
    Rekka Nicoco
    World
    Ultima
    Main Class
    Conjurer Lv 71
    ものすごい細かい話になりますが
    フロントラインでHPギリギリの味方を回復することで
    ARが大きく貯まる仕様をなしにしてはいかがでしょうか?

    この仕様と合致するケースとしては
    一発大ダメージの攻撃(近接ARなど)を受けた味方に瞬時に
    ヒールを差し込んだケースかと思います

    ただ上記以外のケース
    ・通常単体ヒール時
    ・被コメテオ時
    ・タンクなど近接が前線から帰還するとき

    などこれらのケースでHPがギリギリであることが好ましい状況であるとは
    思えません

    恐らくPVEの仕様を受け継いで今の形になっているかと思いますが
    PVEと仕様やゲームデザインにおいて異なっているものも多いかと思います

    何か代替案なるものを提案できればいいのですが
    現状思い浮かばずもどかしい

    緊急で対応が必要な案件とは思っておりませんが
    AR仕様について見直す機会があればぜひとも
    これらの点についてもご検討いただければ幸いです
    (1)
    目指せPVPコンテンツの活性化

    やることない
    IDやレイドに飽きた、疲れた人には
    PVPがお勧め

  3. #1113
    Player saturiku's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,123
    Character
    Nabura Goodspeed
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Goldsmith Lv 60
    PvPアクションの振りなおしなんですがー
    わたくしも何度も聞きましたが、ジョブ毎の保存が難しいというのはもうわかってるんです
    もう結構待ってるけどまだ待てます、いいのですそれは仕方ないんです

    だけどさー振りなおし自体がわずらわしいのはどうなのよ?
    保存できない問題と保存したくなるほどメンドクサイ問題は切り離して別々に解決できそうじゃない

    なんであいつは振りなおしのたびに一々確認してくるの?

    「PvPアクションを4ポイント使ってINTを取得します、本当に宜しいですか?」
    何を言ってるんですかと

    前は振りなおしに戦跡使ったから確認が必要だったのはわかるんですけどもういらないじゃない?
    間違えたって私達、何度でもやりなおせるようになったじゃない? いいじゃないもう
    そろそろ私の事を信じてもらっていいですか!? 束縛しないで欲しいです

    振りなおしの手間を減らして欲しいんですよー! だから考えました

    だーっとアクションを表に並べて、強化したいのにカーソル合わせて、ロボタン押したら一段目、△なら二段目、〇なら三段目って選べるの、んで二回押したらキャンセルできるの
    んで選んだのが解りやすく光るようにして欲しいの、そしたら何度もやってるうちにパターンで覚えるから間違えにくいの

    そういうのにして欲しいの
    (17)
    Last edited by saturiku; 11-29-2015 at 11:06 AM.

  4. #1114
    Player
    imai's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    186
    Character
    Imai Reborn
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 58
    そういえば昔吉田Pが「PvPのみでも,レベルは上がるようにしたいと思っています」と
    言っていましたが、30,40ジェイル(終)で終わりでしょうか?

    戦績で経験値がもらえるアイテムを交換できるようになるだけで
    大歓喜なのですが検討してもらえませんか?
    (13)

  5. #1115
    Player
    Nico_rekka's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    3,373
    Character
    Rekka Nicoco
    World
    Ultima
    Main Class
    Conjurer Lv 71
    リザルト画面において
    GCごと表示・切り替えで気になった挙動が

    アップデート前までは
    例えば こっかのみ表示→下までスクロール→蛇リザルト表示に切り替え
    とした場合蛇の表示がスクロールトップになってましたが

    3.1アップデート後
    こっか表示→下までスクロール→蛇リザルト表示
    した場合蛇の表示が一番下までスクロールした状態で表示されてしまいます

    なんどか体験してるので気のせいではないかと思いますが
    できれば切り替え時に各GCのスクロールがトップに表示されるようにしてほしい。。。
    違ってたらごめんなさい

    スクロールが一番下になった状態で表示されるのと上にスクロールする操作に
    どうしても違和感が
    (2)
    目指せPVPコンテンツの活性化

    やることない
    IDやレイドに飽きた、疲れた人には
    PVPがお勧め

  6. #1116
    Player
    thmizuki's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    105
    Character
    Mizuki Date
    World
    Ultima
    Main Class
    Fisher Lv 70
    PvPのみでもレベルが上がるようになると私達にとっては天国なのですが
    そうなったら最高ですね
    (3)

  7. #1117
    Player
    P-mankun's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    268
    Character
    Koenafloera Bharwyn
    World
    Ramuh
    Main Class
    Conjurer Lv 70
    Quote Originally Posted by Nico_rekka View Post
    ちなみにヒールワークで貯まる仕様にすると
    序盤防衛が少なく攻め側傾向の場合
    ほとんど貯まらなくなるかと

    その後の防衛時でARが使えないために
    防衛時に相手ARに対する対抗手段がひとつ減るので
    厳しい防衛を強いられるかなと

    ただ回復したことだけ判定する場合は
    意味のないホット連発でしょうね
    また、予防のためのバフ系はどう判定しましょうか?

    ヒーラーの場合は味方の行動依存のAR蓄積がないと
    かなり貯まりにくくなるかと思います

    あと回復量が多い=デス数が少ない
    という関係も成り立たないことも多くやはり微妙かなと
    オーバーヒールではなく実質的な回復量によるARゲージの蓄積は通信的な部分で足ひっぱりそうな予感がするのでダメっぽいですね

    バフ系やpvpスキル使用によるゲージの蓄積は良さそうですね、でも他の方法も用意できないとリキャストなどの関係
    もあって1戦に○回しか使えない~みたいな事になりそう

    PT内のスキン掛かってない人に~、エスナでデバフ解除したら~、とかにしたらヒーラーとしてのpsも上がって良いのかな

    ヒーラーに関しては味方のキルによるARゲージが溜まる仕様は残しても良いかもですね、現状のではなくもう少しマイルドにして
    (0)

  8. #1118
    Player
    Sakuraps's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    31
    Character
    Albero Ciliegio
    World
    Chocobo
    Main Class
    Lancer Lv 60
    ここに書くのが正しいか分かりませんが書き込みます。ウルヴズジェイル係留所の木人がPvPスキルの練習用に置かれていますが、詩人、機工士の距離減衰が適用されていません。
    そのため、適正距離の練習などが出来ず、木人の意味が薄れてしまっています。PvPエリアと同様の距離減衰が適用されるようにして欲しいです。
    (7)

  9. #1119
    Player
    Ryiia's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Location
    グリダニア
    Posts
    183
    Character
    Kurou Lawes
    World
    Titan
    Main Class
    Paladin Lv 100
    manaの黒渦団です。他の国の事情はしりませんがヒーラーがとてもとても少ないです。(酷いと0の時も)
    48、72対戦なら必ず各PTに2人ずつ、24なら1人いて途中のジョブチェンジでもヒラの数が2人、1人以下になるような編成にはできませんって仕様にしてほしいな。そうすることによってシャキりにくくなろうとも。
    と思いたくなるくらいヒーラー不足なのでどうにかならないかな、そしていい案はないものなのかな。。w
    (2)

  10. #1120
    Player
    Taihou-Nekomaru's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    610
    Character
    Nekomaru Taihou
    World
    Valefor
    Main Class
    Miner Lv 52
    Quote Originally Posted by Ryiia View Post
    manaの黒渦団です。他の国の事情はしりませんがヒーラーがとてもとても少ないです。(酷いと0の時も)
    48、72対戦なら必ず各PTに2人ずつ、24なら1人いて途中のジョブチェンジでもヒラの数が2人、1人以下になるような編成にはできませんって仕様にしてほしいな。そうすることによってシャキりにくくなろうとも。
    と思いたくなるくらいヒーラー不足なのでどうにかならないかな、そしていい案はないものなのかな。。w
    今までフォーラムで色々と出ている・見かけている案としては
    ・キル数のアチーブに変わるようなヒーラー用のアチーブが欲しい
    ・ヒーラーでいることによって戦績UPなどの特典が欲しい
    ・もっとヒーラーでやることに誇りを持てるような修正が欲しい

    などです。他もれてるのあるかもですが大体こんな感じ。


    あまりにもなヒーラー不足なのでもういっそのことオートリジェネ(強)を常につくようにして、ヒーラーがいたら凄く硬くなって有利になるくらいまでしないと駄目なのかなと今は考えてます。
    あとそれに伴ってクルセードスタンスの復活。


    わかりやすく修正を入れたつもりがあたかも自分が案を出しましたみたいな表現になってしまってたので再度修正。
    失礼しました。
    (4)
    Last edited by Taihou-Nekomaru; 12-03-2015 at 10:41 PM. Reason: 日本語難しい(笑)

Page 112 of 1024 FirstFirst ... 12 62 102 110 111 112 113 114 122 162 212 612 ... LastLast