Page 50 of 237 FirstFirst ... 40 48 49 50 51 52 60 100 150 ... LastLast
Results 491 to 500 of 2368
  1. #491
    Player
    Asakusa's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Location
    砂の都
    Posts
    1,068
    Character
    Biran Ronzo
    World
    Garuda
    Main Class
    Marauder Lv 71
    まだ2回目ですが、今日ハードに行きました。90分の所ですね。(雲海探索をするのは飛空艇だった罠)

    「ゴリラがマズい」「恐竜島に集まる?」等の業界用語も聞いてやってたんですが、前に行ったノーマルより面白く無い?と感じました。
    キリの無い戦闘、やたらHPの多い雑魚、湧かないNMフラグ・・・途中で「何をする為ここに来たのか」を忘れてました(・ω・)風遁もサボってたごめn
    目標は未達で戦闘オンリー90分だったのですが、NM5匹でやや物足りない感じが大きいです。
    このコンテンツの唯一の楽しみはNMのPOPなんじゃないです?ドキドキ感と言うか。

    参加数少ないから多くは言わないけど、初期仕様に戻した方が良いのは間違いないと思います。
    (34)

  2. #492
    Player
    nukonun's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    3
    Character
    Nuko Nun
    World
    Shinryu
    Main Class
    Miner Lv 60
    吉田P/D様
    「FFXIV 雲海探索についてのコメント その2」の掲載はまだでしょうか
    今後のゲーム内活動に絡む内容の可能性もありますので早急な掲載をお願いいたします
    (78)

  3. #493
    Player
    paku's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    185
    Character
    Blau Blass
    World
    Carbuncle
    Main Class
    White Mage Lv 90
    今回の修正は残念ですね。

    ランク1のモンスターでも1PTで狩るにはHPが多すぎて時間がかかります。
    でも、集まるとNMが出にくい。
    嫌がらせにしか感じません。

    モンスターへのFA確定して放置するのは下記の利点もあります。
    "狩っているPTが多いとき、FAを取ったPTが放置することで他のPTも箱が出やすくなる。"

    今回の仕様で行くなら、全体的にモンスターのHPをかなり低くしてほしいです。
    (1PTでNMを狩るのに時間が5分かからない程度?)

    その上で、痕跡にアクションを行ったPTにFAを確定させ、箱権利確定までのHP削らなくてはいけない量を減らす。
    これぐらいやってもいいと思います。


    除名投票は、箱が出ている時は除名不可にしてはいかがでしょうか。
    (52)

  4. #494
    Player
    Amyota's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,161
    Character
    Amyota Monabst
    World
    Fenrir
    Main Class
    Warrior Lv 100
    FF14の自由 → 運営の想定するレール上で想定の範囲内、かつ指定された遊びの幅の中であれば自由に遊んでも良いという意味。

    ユーザーはモルモットじゃないんですけどねぇ…。



    要望ですけど、目的を達成した時の報酬が禁書だけっていうのも、誰もやらない原因なんじゃないでしょうか。

    まぁ宝が排出しすぎていると考えてる以上絶対に無いですけど、例えば目的を達成すると宝箱が出現する為に必要な貢献度が下がるとか、上位の箱が出やすくなるとか、

    ギャザラーでスポイル:鋼鉄が見つかりやすくなるとか、ステルスでモンスターに見つからなくなるとか、GP回復速度が上がるとか…。

    目的を達成したほうがディアデム諸島内で遊ぶのに有利になる様なおまけを付与すればみんなもっと目的に目を向けるんじゃないでしょうかねぇ…。

    そうすればコミュニケーションを取るきっかけにもなりますしね。まずは目的を達成してください、というからには目的を達成する動機になる部分もきっちり考えてください。
    (35)

  5. #495
    Player
    Hisui_lalachan's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Location
    The Tam-Tara Deepcroft
    Posts
    14
    Character
    Hisui Arkwright
    World
    Bahamut
    Main Class
    Sage Lv 90
    吉P投稿後の反応を見た限りではありますが、暫定的に元に戻しても良いと思いました。
    (21)

  6. #496
    Player
    mozzarera's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    179
    Character
    Serefina Mozzarella
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    Quote Originally Posted by Naoki_Yoshida View Post
    雲海探索ディアデム諸島は、これまでに実装されてきたFFXIVのコンテンツ群とは異なるコンセプト、
    異なるポリシーで実装されており
    ハクスラなのか、旧世代MMOの良いところを持ってきたいのか、探索をさせたいのか、バトルとギャザを協力させたいのか。
    空島は色んなコンセプトを詰めた結果、全部中途半端になってる感じがします。

    ハクスラだったらもっとたくさん敵がわき出て、範囲スキルなどを使って一掃する爽快感がほしい。 戦利品はHotFix前のほうがそれらしかった。

    旧世代MMOだって今の空島ほど硬いモンスター早々いませんよね?NMの強さは良いと思いましたけど、そもそもNMってあんな大勢で抽選モンス狩ってわかせるって工程ないですし。
    モブハンの時間わきのほうがNMらしいわけで、抽選わきでわくNMはFF11だって2,3人、強い人ならソロでもやれるくらいです。
    要するに大勢で狩って、下手したら旧世代MMOより労力使ってる仕組みになってしまいます。

    探索をコンセプトにしたいなら、ランダム自動生成ダンジョンなどを用意してそこで採取させる、というほうが好ましいのでは。

    開発がどういうコンセプトを基に作ったのかわかりませんが、明らかにFF14のバトルシステム、ILシステム、その他もろもろとの相性が悪すぎると思いました。
    ただバランス次第では相性の悪さをなくせるくらい面白いものになりそうな予感がしたのが、HotFix前でした。
    ですが開発がILの価値を重視してしまうのならハクスラなんて到底無理だし、モンスターを倒すスピードを抑制するための硬さだと開発がいうのなら、戦闘で爽快感を得るのも無理でしょう。

    3.2のVITとマテリアの仕様、クラフト装備もそうですが、やはりFF14は装備関連に自由度がないツケが回ってきてるのではないでしょうか。
    (94)

  7. #497
    Player
    Dragoon_jp's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    4
    Character
    Colt Dragoon
    World
    Mandragora
    Main Class
    Machinist Lv 70
    今回の修正はまさに後続潰しかつ急な発表でとても萎えました。

    面倒だけど良ステ210装備のためなら何度も潜ってみようという内容でしたが、この修正後の排出量を聞いて「もう暫くいいかな」と思った一人です。
    だからといってその分の労力をエキスパやヴォイド等に割くかといわれればNoであり、その時間自体をFF14ではなく他のことに使いたくなるレベルです。

    そもそも雲海探索という名だったので、探索してお宝探し(それこそマップランダムで行くたびにワクワク感があるもの。マップ埋めだけでも満足感がえられるもの)を想像していたため、
    意図していたものと違ったとはいえハクスラの形に落ち着いたのならば、それはそれで繰り返しやることで装備堀りという目的に対して頑張るモチベーションで遊んでいたのですが、
    今回でそれを潰されてしまい、開発陣の意図している遊び方が全くわかりません。

    いい加減短期間で使い潰すコンテンツの量産をやめて、長期的にアップデートで遊んでいけるものを作ってはいかがでしょうか?
    (104)
    Last edited by Dragoon_jp; 11-26-2015 at 04:39 PM. Reason: 誤字修正

  8. #498
    Player
    asunablak's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Posts
    17
    Character
    Gesuna Neidhardt
    World
    Anima
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    今回の修正は妥当
    零式と同じ報酬出すのだから、il210装備一箇所あたり12時間やって1つ手に入るくらいがいいと思います。
    正直il200でよかったのでは?と思うくらいですw
    結局はみんな「楽して強い装備ほしい」
    爽快感いう人はFPSや無双系でもやればいいし、ポチポチゲームであるmmoで求めるものではない。

    好きになれないものを見つけたら わざわざ嫌わなくていい。そんなもののために時間割かず そっと離れればいい。
    by BUMP OF CHICKEN
    (16)

  9. #499
    Player
    toshimori's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    759
    Character
    Selene Lynx
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    今更「たられば」を言っても仕方ないってのは判ってはいるんですが、(ひょっとしたら)この先新しいMapが実装されるかもしれないので何度か行って感じたことを連々と書いてみます
    (個人の感想です 既出の意見も当然あろうかと思います 書いてる内容的には運営様開発者様宛なので、議論を望んでるわけではありません)

    ・「FC宅発以外の人はPT組んでからイシュガルドで申請してね」のほうが良かったんじゃ?
     なんでCF対応にしたんかな、と正直思います CFってこの手の趣向のコンテンツとは相性悪いでしょ

    ・高低差ありすぎでは?
     せいぜいアバラシア雲海程度にしたほうが・・・
     なんぼ飛べるつっても、もちっと高低差が少ないほうが良いと思いますよ

    ・「退出してから○○分は再突入不可」のほうが良かったんじゃ?

    ・ペア~4人PTで狩れるモブをメインにして、フル~2,3PTじゃないと厳しいモブを所々に散りばめるほうが良かったんじゃ?
     モブが硬すぎて少人数PTでまったりできるって雰囲気が微塵もないのですよ
     (もちろん今より難易度が下がるわけですからいい宝箱が出る確率は渋くなるでしょうが、それはそれでいいと思います)

    ・モブの密度によって難易度を調整するやり方ってのもあるのでは?
     ソロ余裕の雑魚モブでもリンクして5体10体になれば難易度は上がります
     「雑魚モブの密集してる中央に宝箱が鎮座してる」なんてシチュエーションがあってもいいんじゃないでしょうか


    ホントはソロとかバディ連れてのんびりだらだら・・・とか、現地で野良PT組んで・・・ってのがしたかったんだけど、まぁそこまでは望まないです でも、実質8人PTじゃないと行かれないコンテンツにする必要があったのか?と思います

    修正後はまだ行ってないので、何度か行って書きたいことが出てきたらまた書きます
    (40)

  10. #500
    Player
    sionkisaragi's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    566
    Character
    Lucia Xlll
    World
    Mandragora
    Main Class
    Carpenter Lv 90
    Quote Originally Posted by asunablak View Post
    今回の修正は妥当
    零式と同じ報酬出すのだから、il210装備一箇所あたり12時間やって1つ手に入るくらいがいいと思います
    12時間で一個なら誰がやるのコンテンツ?
    そもそもコンテンツさえ不要になる

    あと行ってみた感想として90分で7個でしたが人が群がってから一気に出なくなった気がします

    あとサブステがゴミしか出なかったんですが そちらは修正に入っていたのか
    たまたまなのか分かりませんでしたね
    (42)

Page 50 of 237 FirstFirst ... 40 48 49 50 51 52 60 100 150 ... LastLast