Page 9 of 14 FirstFirst ... 7 8 9 10 11 ... LastLast
Results 81 to 90 of 131
  1. #81
    Player
    speaker's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    35
    Character
    Mikoto Daimonji
    World
    Fenrir
    Main Class
    Scholar Lv 60
    思ったんですが空島探索は何をしても自由なコンテンツが売りだったのに何故PTでしばるのでしょうか?
    自由な目的のコンテンツに自由に参加できるCFを使って目的が違う人をPTで縛るから自由がなくなってしまうのではないでしょうか。

    そこで空島の着陸地点を一つにして全部のプレイヤーをソロで一旦下ろしてからコンテンツの中で同じ目的の人おPTを組ませるようにするのはどうでしょうか?

    ギャザラーの護衛をするもよし、少人数で狩るもよし、みんなを統率してNM狩りにいくのも自由になりますし。
    最初の入り口で入場制限を掛けてしまうからハードルが上がっているのでは。
    (21)

  2. #82
    Player
    celchar's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Location
    グリダニア
    Posts
    198
    Character
    Celia Charlotte
    World
    Shinryu
    Main Class
    Conjurer Lv 60
    Quote Originally Posted by kari View Post
    リーダーシップは時には必要だとは思いますよ。でも目的はそれぞれ違うんですよ?聞きもしないで一方的に最初から戦闘オンリーに決められて多数決になればやるしかないじゃないですか?話し合いもなにもあったもんじゃないと思います。
    それにあなたが感情的になってどう思おうとがかまいませんが相談しているわけではないので詳細なんかはどうでもいいんですよ。要はスレタイにあるように私のように不快に思う人もいるという例でCFを分けてほしいと要望しただけです。
    どう感じるかは人それぞれですからある一部の表現が気に入らないからと言って個人批判するのはやめてください。
     始めに、気分を害されたなら大変申し訳ありません。
     私には感情的になったり、誰かを否定したりといった意図は一切ありません。単純に、疑問に思ったのでお尋ねしただけです。

     私は『個人で出来る事をやったのでしょうか?』と聞きたいのです。
     端から「言っても無駄だから」「多数決でどうせ負けるから」と何も言わなかった事は、意見を聞かなかった人が気を遣えなかったわけでは無く、他の意見が出なかったから最初に出た意見に従うという暗黙の多数決に落ち着いてしまった、という事ですよね?
     もし「ギャザラーがしたいのですが」と言ったら「じゃあ、ギャザラーをしたい人はギャザラーを」とか「戦闘もしたりので、時間を半分に分けてやりませんか?」という話の流れに、相談する流れになったかもしれませんよね?
     それはやらなかったのでしょうか? と私は尋ねたかったのです。それに、私は相談に乗ったなんていうおこがましい事はしたつもりもありません。述べられた意見に、私なりに思った事を述べただけなのです。それが、こうやってユーザー間のコミュニケーションになっている。本来あるべきフォーラムの姿となんら相違ないと、私は思っています。
    (12)

  3. #83
    Player
    pineapple's Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    966
    Character
    Arulius Liane
    World
    Durandal
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    ただ単にイシュガルドからのCF突入では、敵視が乗っていない敵からのドロップはロット権無しでいいんじゃないですか?
    ハウジングからの突入だと、「オレたちがお前を守っているからその間に掘れ!」ってPTプレイも出来るので今まで通りでいいかな。
    現状の、ギャザラーになれば素材も集めれれる・ロットも全てグリード出来る、放置していてもロット出来るってのがかなり不満が高まっているポイントだと思うので・・・

    もう一つのポイントのPTメンバーの話し合い・多数決・宣言等で「ギャザラーやります」ってなったときに6人くらいがギャザラーに着替えてしまうと
    残った2人では全くすることがなくなってしまうのが問題ですけど、これは今のシステムだと解決は難しいので(どんなに円満に話し合いが行われても結局はギャザラーのレベルが上がっていない人には選択肢が無い)
    とりあえず再突入制限(120分)を撤廃して、「抜けて再度突入出来る」という選択肢を作るべきかな。
    (9)

  4. #84
    Player
    BTamago's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Posts
    47
    Character
    Tamago Blodoint
    World
    Shinryu
    Main Class
    Armorer Lv 50
    宝箱で出たもの、ギャザラーで出たもの全部全員に配られるようにすれば解決するね!
    (1)

  5. #85
    Player
    nanakamado's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    943
    Character
    Suama Silktree
    World
    Belias
    Main Class
    Warrior Lv 90
    ギャザクラそのものやギャザクラのPT参加を調整することで、
    入場条件を変更しなくてもよいようにはならないでしょうか?

    -フィジカルボーナスふれる/ふれない
    -主道具のAA性能を上昇する/しない
    -クラスのアクションをアディショナルとして設定できる/できない
    -ギャザクラ参加時のPTボーナスの見直す/見直さない
    -ギャザクラ参加していてもLBゲージ上昇は一定じゃない/一定

    左側が希望/右側が現状の認識です。
    全部とはいいませんが調整してほしいかなとは思います。
    総合的にどの選択がいいのかは私には分かりません。

    スレッドの議論とは別にはなりますが、
    私個人として雲海探索にこだわりはなく、
    「パブリックフィールドで戦えるギャザクラ」であってそれを雲海でも適応するというのが個人的な要望のすべてです。
    (0)
    Last edited by nanakamado; 11-14-2015 at 09:27 PM.
    わたしは木。

  6. #86
    Player
    celchar's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Location
    グリダニア
    Posts
    198
    Character
    Celia Charlotte
    World
    Shinryu
    Main Class
    Conjurer Lv 60
    Quote Originally Posted by nanakamado View Post
    ギャザクラそのものやギャザクラのPT参加を調整することで、
    入場条件を変更しなくてもよいようにはならないでしょうか?

    -フィジカルボーナスふれる/ふれない
    -主道具のAA性能を上昇する/しない
    -クラスのアクションをアディショナルとして設定できる/できない
    -ギャザクラ参加時のPTボーナスの見直す/見直さない
    -ギャザクラ参加していてもLBゲージ上昇は一定じゃない/一定

    左側が希望/右側が現状の認識です。
    全部とはいいませんが調整してほしいかなとは思います。
    総合的にどの選択がいいのかは私には分かりません。

    スレッドの議論とは別にはなりますが、
    私個人として雲海探索にこだわりはなく、
    「パブリックフィールドで戦えるギャザクラ」であってそれを雲海でも適応するというのが個人的な要望のすべてです。
    ※かなり長くなったので二つに分けました。

     スレッドの議論とは別になってしまうと書かれていますが、スレッドの議題に絡めさせていただきますね。
     現状、ギャザラーが居ると、モブのHPを削り辛くなるから宝箱のドロップが不味くなる+戦闘に参加していないギャザラーにも宝箱にロット券がある。というのが、大きな問題だと思います。
     この二つを解決するために、ご意見に沿って私なりに考えると。『戦闘職と同程度の戦闘能力が必要になる』と思います。
     まず、一個目の宝箱のドロップ率が低いのは、ギャザラーが居ると戦闘職一名分のダメージが0という事です。これを、ギャザクラの強化のみで考え不満を持っている方の不満を解決するとなると、最低でもヒーラー程度のダメージソースは必要になるのではないでしょうか? 二個目のロット券についてもギャザラーがダメージソースになれば不満はなくなりそうですね。

     ですが、雲海探索ではギャザラーさんは戦闘ではなく採取をするわけないので、私のこの考えは根本から間違っています。
    (1)
    Last edited by celchar; 11-14-2015 at 10:09 PM. Reason: 意味不明な文があったため

  7. #87
    Player
    celchar's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Location
    グリダニア
    Posts
    198
    Character
    Celia Charlotte
    World
    Shinryu
    Main Class
    Conjurer Lv 60
    ♯86の続き

     そこで、ご希望の通りのフィジカルボーナスふれる、主道具のAA性能を上昇する、クラスのアクションをアディショナルとして設定できるようにする、ギャザクラ参加時のPTボーナスの見直す、ギャザクラ参加していてもLBゲージ上昇は一定じゃなくする、という希望を全て叶えたとします。
     それで、本当に戦闘職の方々が納得するかと言われたら、少し私は不安に思ってしまいます。
     フィジカルボーナスを触れるようにしたところで、ギャザクラの主道具がどのステータスに関連するか分かりませんが、もしSTRに全振りした場合でも、雲海探索では採取をして戦闘には参加しませんよね?
     主道具のAAを上げるとします。どれだけのAAを上げるのかは私では分かりかねますが、もし近接DPSと同等、もしくはそれ以上に上げたとしても、雲海探索中は採取をして戦闘には参加しませんよね?
     クラス(戦闘職のクラスという意味だと解釈します)のアディショナルを使えるようになったとします。それをダメージが与えられるアディショナルスキルにしても、雲海探索中は採取をして戦闘には参加しませんよね?
     ギャザラーのPTボーナスを見直すとします。それがSTRなのかDEXなのかINTなのかは分かりませんが、どれも他の戦闘職と同じだけ上げても意味が無いので、ギャザラーが居るとDPS一人分上昇するとします。ただ、PTボーナスが被ってしまうと二重には上昇しないはずなので、不安が残ります。
     LBゲージの上昇量に関しては、ギャザクラが居ると爆発的に上昇するようになれば、一人は居る意味があると思います。これに関しては、戦闘に参加しなくても上昇するはずなので採取をしていても問題はなさそうですね。

     以上の私の個人的な意見を纏めると『戦闘にLB上昇率を爆発的に上げれば不安を取り除けそう。ただ、他の物は戦闘に参加しないので修正しても不安が残る』です。
     LBの上昇率が本当にすぐに撃てるようになるくらい変われば、連発出来て十分なダメージソースになりそうですが、やはり他の物は『戦闘に参加しない』というギャザラーのスタイルから考えると、あまり不満を取り除ける解決にはならなそうです。
    (3)

  8. 11-14-2015 10:28 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  9. #88
    Player
    kari's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    guritania
    Posts
    408
    Character
    Karen Stewart
    World
    Shinryu
    Main Class
    Goldsmith Lv 60
    Quote Originally Posted by celchar View Post
     始めに、気分を害されたなら大変申し訳ありません。
     私には感情的になったり、誰かを否定したりといった意図は一切ありません。単純に、疑問に思ったのでお尋ねしただけです。

     私は『個人で出来る事をやったのでしょうか?』と聞きたいのです。
     端から「言っても無駄だから」「多数決でどうせ負けるから」と何も言わなかった事は、意見を聞かなかった人が気を遣えなかったわけでは無く、他の意見が出なかったから最初に出た意見に従うという暗黙の多数決に落ち着いてしまった、という事ですよね?
     もし「ギャザラーがしたいのですが」と言ったら「じゃあ、ギャザラーをしたい人はギャザラーを」とか「戦闘もしたりので、時間を半分に分けてやりませんか?」という話の流れに、相談する流れになったかもしれませんよね?
     それはやらなかったのでしょうか? と私は尋ねたかったのです。それに、私は相談に乗ったなんていうおこがましい事はしたつもりもありません。述べられた意見に、私なりに思った事を述べただけなのです。それが、こうやってユーザー間のコミュニケーションになっている。本来あるべきフォーラムの姿となんら相違ないと、私は思っています。
    そもそもCFは初心者から上級者まで多目的に使うものでしょ?自分の主張を伝えた伝えなかった以前にCFの本質(
    誰でもどんな目的でも利用可能なマッチングシステムである事)を理解していないとしか思えないですね。
    リーダーシップを発揮するなら他のメンバーの利用目的を確認し配慮した上で話を進めるのが筋だと思いまます。
    最初から「戦闘メインで行きますね。」と話を進めるやり方がおかしいと言ってるんですが?
    それがあなたが言うリーダーシップなんですか?
    それが私には不快に感じスレタイにある通りCFを利用目的別に分けて欲しいと要望しただけですが考えが変わりました。こんなに揉めるならCF自体廃止して募集板を利用して目的別に募集した方がトラブルが減って良いと思うようになりました。
    (2)
    Last edited by kari; 11-15-2015 at 11:56 AM.

  10. #89
    Player
    speaker's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    35
    Character
    Mikoto Daimonji
    World
    Fenrir
    Main Class
    Scholar Lv 60
    Quote Originally Posted by kari View Post
    そもそもCFは初心者から上級者まで多目的に使うものでしょ?自分の主張を伝えた伝えなかった以前にCFの本質を理解していないとしか思えないですね。
    リーダーシップを発揮するなら他のメンバーの利用目的を確認し配慮した上で話を進めるのが筋だと思いまます。
    最初から「戦闘メインで行きますね。」と話を進めるやり方がおかしいと言ってるんですが?
    それがあなたが言うリーダーシップなんですか?
    それが私には不快に感じスレタイにある通りCFを利用目的別に分けて欲しいと要望しただけですが考えが変わりました。こんなに揉めるならCF自体廃止して募集板を利用して目的別に募集した方がトラブルが減って良いと思うようになりました。
    たしかに戦闘メインで話を勝手に進められてしまうのはおかしいですし、多数決に従うのも日本人ならではの協調性だと思います。
    CFは多種多様な目的の方々が使用するものですから、誰かがこの目的で行動してくださいという命令に従う必要はありませんし、システムで認められてる以上ギャザラーをして批判がでるのも、その対応をユーザーに押し付けるのも理不尽すぎると思います。

    ただ1つだけ、ギャザラーと戦闘を分けてしまうことはそもそものコンテンツのあり方の否定になってしまうと思いますのでそれだけ反対です。
    公式サイトのSSにもある通り戦闘職とギャザラーが協力することを楽しみにしたゲームであるはずなのに、利用目的別にわけてしまったら、戦闘は普通のフィールドのモブハント、採取は採取可能なアイテムを既存のマップに追加するだけでよくなってしまう、むしろそちらの方がはるかにいいと思います。

    空島というコンテンツの本来のあり方を考えれば利用目的でわけてしまうのは残念です。
    もっとRPGらしくギャザラーPTだけど傭兵を掲示板で募集したりしていきたいものです。(現状では8人戦闘職でないと旨味がまったくないため不可能)
    (2)

  11. #90
    Player
    speaker's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    35
    Character
    Mikoto Daimonji
    World
    Fenrir
    Main Class
    Scholar Lv 60
    報酬が使える装備がでることがギスギスの原因の1つかとしれませんね。
    210の装備がでるもんだから、みんなやっきなって敵を倒さないといけないし、空島で採取したものが高くうれるからギャザラーもやらないといけなくなる。

    それでいて戦闘とギャザラーはお互いに手伝うことはできないから、みんな自分の目的優先になる。
    とても個人的な話ですが、私はギャザラーを守りながら戦うのは全く苦になりませんし、むしろそういうのを求めて空島にいったので、みんな210装備を求めてガチバトルで眩しくて辛かったです。

    とりあえず報酬を落とせばギスギスはなくなるかと思います。(人もいなくなると思いますがね♪)
    (2)

Page 9 of 14 FirstFirst ... 7 8 9 10 11 ... LastLast