――人が少なめのワールドでは攻略パーティが組めなくて、ワールドを移転する人がいるようですね。
吉田氏: ワールド移転までしてパーティを探すというシチュエーションが、良いとは思っていないです。
ワールドを移転してまでクリアしようとする人たちがいるのは、
ある意味レイドに情熱を注いでいただいているので、ありがたいことなのですが、
そこまでしないとダメなのかという状況になったのは反省点です。
補助的な「
レイドファインダー」を作れないかなあ、など色々思うところはあるのですが、
これもやはり、まだ妄想の域を出ないくらいのネタですね。
――それは、
全ワールドでマッチングするレイド用のCFですか?
吉田氏: パーティ募集のシステムは、ワールド内で完結するように設計されているので、
パーティ募集全体をワールドレスにすることは、年単位の開発期間が必要になります。
ですので、レイドファインダーという、パーティ募集とは別のものを作って、
そこで参加条件を募集主が細かく決めて、同じデータセンター内から探すなど、
レイドのみに特化すれば、なんとかならないか、というものです。
僕の頭の中にある程度でしかないので、お話しすることすら悩むレベルなのですが。
――よりレイドパーティを組みやすくということを考えているのですね。
吉田氏: 今回の零式の難易度だと、
同じプレーヤースキルレベルの人を8人揃えるという部分のハードルがそもそも高い。
難易度を下げればそこまでしなくてもクリアできるので、パーティ募集がもっと増えると思います。
もしレイドファインダーのようなものを入れたとしても、難易度を落とせばパーティ募集が増え、
マッチング率は落ちると思うので、やはり全体を見て決断を下す必要があります。
色々なケースを想定して、どれで行くかを協議中ではあります。