自動撤去は家賃払っていても追い出されるシステムだからねえ。何やら熱心に反対してる方がいるようですが、ハウジングの実装時に告知があり当時のパッチノートにも記載があったものがついに実装される、それだけの事ですよ
ハウジングには別途リアルマネーはかかっていません、つまり全プレイヤーが毎月払っている月額料金から専用の鯖の維持費が捻出されているという事です
それはハウジングを遊べている、遊べていない関係なく払っているという事です
遊べていない人が金を払っている一方で、課金が切れている状態で鯖コストだけ食っている人がいる
これのどこが健全なんでしょうか?
復帰するときのモチベーションという意見もありますが、顔も知らない他人のモチベーションとやらの為に遊べていないのに金を払い続けている人がいるという現実から目を背けないで頂きたいです
現実の世界に例えるなら家賃を払っていないのに屁理屈を捏ねて、権利を主張しているようなものです
大家だって建物の維持費は毎月かかるのにですよ?
その家賃を払っていない者が追い出される時期が来た、ということです
ただログインしたいのにリアルの事情で入れない人の為にモグステーションからでも維持する為に課金という形で保持できるようなシステムは必要だとは思います
リアルで家賃払ってるのに大家の都合で追い出されるシステムがあるんですか?
むしろ家賃払って無くてもけっこう居座る人いますよね(笑)
45日間って長いようで実は短い。
PCトラブルだったり、就職、結婚、引っ越しのコンボがそろうと簡単に過ぎちゃう期間なんですよね。
わたしは使われていない土地は整理した方が良いと思っていますので自動撤去賛成ですが、ユーザーに著しく不利になるようなパッチに対しては反対があって当然だと思いますよ。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.