Page 11 of 17 FirstFirst ... 9 10 11 12 13 ... LastLast
Results 101 to 110 of 170
  1. #101
    Player
    XXw's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    175
    Character
    Lewena Fletcher
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Gladiator Lv 31
    Quote Originally Posted by LENad View Post
    もっかい見てみたけどどこでそう感じたんだろ、教えてほしい。
    むしろメンバーをゲーム内でスカウトしたりとかしてる時点で、他ゲーとか無理じゃない?

    しかしそうだったら
    企画意図も意味不明だね
    わざわざe-sportsに近いともいえないMMORPGで鍛えるとかw
    宣伝としてもFF14がe-sportsに重きを置いてないなら,e-sportsが好きな人が見る番組で宣伝とか
    恐ろしく宣伝が下手。
    しかもやってるのがPvPとかe-sportsよりのじゃなくてキャラメイクとかクエストとか
    今まで散々やってきた事を延々と。
    動画を見たと言ってもFF14企画の第1回だけ、
    番組自体を良く知らなかったので自分が間違っている様です。
    申し訳ないです。

    番組に興味がないのであまり深く調べる気は無いので、
    また間違っていたら申し訳ないですが、
    この番組主導でいくつかのゲームでe-sportsの大会をやってるみたいですね。
    同じ様にFF14でPvPの大会を番組主導で開くって事なのかな?

    これだけ長期に渡って宣伝出来る場が他に有るんですかね?
    宣伝が下手なら良い場を教えてあげて下さい。
    FF14知らない人に宣伝をしてるんだから、
    そりゃキャラメイクから入るでしょう。
    他の何かを見た人に宣伝している訳では無いですよ。
    (3)

  2. #102
    Player
    LCLC's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Posts
    446
    Character
    David Floer
    World
    Valefor
    Main Class
    Warrior Lv 60
    PVPは1対1の練習すらできないので自分がどの程度の実力なのかすらも分からないから
    こういう点を改善してほしいです

    実際熟練MMOプレイヤーから見て他の似たMMOと比べてFFのPVPはどうですか?
    FFというネームバリューが無くても、このPVP内容は楽しめるものなのでしょうか
    (2)

  3. #103
    Player
    Pyonko's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    3,866
    Character
    Pyon Finalheaven
    World
    Titan
    Main Class
    Paladin Lv 100
    (1)
    「黄金の遺産」完結・・・つづく。

  4. #104
    Player
    yuri's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    192
    Character
    Yuri Aureus
    World
    Gungnir
    Main Class
    Marauder Lv 70
    路線を変えるにしても、時すでに遅しのような気がします。
    もうメテオを落とし新生するという事もできませんし、
    FF14はe-sportsと割り切って、それ以外を望むのなら新規でゲームを作るしかないと思います。
    (0)

  5. #105
    Player
    aqua_steve's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    うるだは
    Posts
    4,001
    Character
    Aqua Steve
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Dragoon Lv 80
    うーん今のハイエンド最速攻略してる人達とかを外野として見てる分には
    応援できるしそれこそ賞金あってもいいと思えるけれど
    eスポーツ化が本格的に入ってプロゲーマーとやらがわらわら参入してきたら
    ちょっとむかつくかもしれないですねぇ
    少なくとも元々本格的にやってた人と後から参入してきた人がルールや仕様等で
    意見対立したら元々のプレイヤーさんを支持すると思うです
    (1)

  6. #106
    Player
    Nasumiso's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    466
    Character
    Hina Alare
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    Quote Originally Posted by aqua_steve View Post
    うーん今のハイエンド最速攻略してる人達とかを外野として見てる分には
    応援できるしそれこそ賞金あってもいいと思えるけれど
    eスポーツ化が本格的に入ってプロゲーマーとやらがわらわら参入してきたら
    ちょっとむかつくかもしれないですねぇ
    少なくとも元々本格的にやってた人と後から参入してきた人がルールや仕様等で
    意見対立したら元々のプレイヤーさんを支持すると思うです
    キャラ作成に時間のかかるMMOに、プロゲーマーが仕事として参入することはないでしょう。
    通常、プロゲーマーは複数のタイトルをこなし複数の大会に出場します。
    まともにPvPの試合ができるまでに何十時間もかかるFF14を仕事に選ぶことは無理があります。
    (他のタイトルの練習時間が減るため)
    WoWのようにユーザー数が桁違いに多く、しかもPvPを楽しむプレイヤーが多いゲームとFF14は違います。
    WoWは低レベルのキャラからPvP(フロントラインに近いもの)で遊ぶことができ、かつ効率は良くないですがレベリングも可能です。もともとPvPに対する意気込みが違います。
    FF14がウルヴズジェイルの世界大会を開くとしても、結局、既存ユーザー同士の戦いになるでしょう。

    あとPvE(レイドのタイムアタック)に公式が賞金を出す考えは反対です。
    レイドのタイムアタックで早いもの勝ちにしたら、席が無くなるJOBがでます。
    DPSで押す戦い方もあれば、そうでなく防御を固めて安定した戦い方もあっても良いと思います。
    クリアタイムの数十秒~数分を争うようなレイドは戦法が決まってくるので面白みがありません。
    (5)

  7. #107
    Player
    ckraris's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    1,434
    Character
    Alice Ckrorl
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    Quote Originally Posted by Nasumiso View Post

    あとPvE(レイドのタイムアタック)に公式が賞金を出す考えは反対です。
    レイドのタイムアタックで早いもの勝ちにしたら、席が無くなるJOBがでます。
    DPSで押す戦い方もあれば、そうでなく防御を固めて安定した戦い方もあっても良いと思います。
    クリアタイムの数十秒~数分を争うようなレイドは戦法が決まってくるので面白みがありません。
    DPSで押すやり方以外を作ら無いっぽいですけどねFF14のレイドって。面白みがないのは同意しますけど、DPS保護法でもあるのかDPSゲーはずっと続くと思います。
    なんで逆にすごいTA向きだとおもうのですよね。
    (2)

  8. #108
    Player
    kurosippo's Avatar
    Join Date
    Jan 2012
    Posts
    2,662
    Character
    Sanbanme Blacktail
    World
    Durandal
    Main Class
    Marauder Lv 70
    Quote Originally Posted by aqua_steve View Post
    うーん今のハイエンド最速攻略してる人達とかを外野として見てる分には
    e-sportsとか「動画投稿」の最新の言い回しだと思うわ。
    たいていのプレイヤーは見る側で落ち着くと思う。
    全体にはたいして影響ないと思うがな。
    逆に動画配信の線引きを明確にできていいんじゃね。
    e-sportsモードで動画配信とタイムアタック、ロドスト連携のランキングが可能とかぐらいのもんでしょ。
    (1)

  9. #109
    Player
    Nasumiso's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    466
    Character
    Hina Alare
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    Quote Originally Posted by ckraris View Post
    DPSで押すやり方以外を作ら無いっぽいですけどねFF14のレイドって。面白みがないのは同意しますけど、DPS保護法でもあるのかDPSゲーはずっと続くと思います。
    なんで逆にすごいTA向きだとおもうのですよね。
    DPS保護法w
    わたしも遊びとして最速を狙うのはありだと思いますよ〜。
    でも、これがe-sportsのように、最低下限iLで最速クリアしたチームに1000万円、2位は500万円、3位は30万円といった報酬がついたとしたら?
    上位チームは使う職を絞ってくるでしょう。
    まさしくレイドは遊びじゃなくて、お金が稼げる仕事になりますので。
    そしてPvEはAIとの戦いなので最適解は決まってきます。
    どこのチームも似たようなジョブ構成、クリア方法、数秒のタイムを争うだけの似たような動画を観ることになるのは残念ですね…
    あと、タイムアタックでなければクリアするには十分なのに、席がなくなるジョブもあるでしょうね。
    PvEに賞金を出すのは面白いとは思えないなあ。
    (2)
    Last edited by Nasumiso; 10-20-2015 at 12:31 PM.

  10. #110
    Player
    SlowWorker's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    863
    Character
    Lakku Leiekupo
    World
    Masamune
    Main Class
    Dark Knight Lv 93
    面白くはないけど、
    賞金の出どころが、参加費と、その大会へのスポンサー料あたりが主で、
    大半がFF14の運営費からとかいう事が無いのなら、なにかの大会をするのは別に良いと思います。
    でも、e-sportsの大会を行うのを前提にジョブやコンテンツ調整をされるのは、
    本当に嫌です。
    できるだけ多くの人が楽しいと感じるコンテンツができて、それがe-sportsにも向いてたとかなら何も問題ないと思います。
    それは難しすぎるでしょうけどね・・
    (5)

Page 11 of 17 FirstFirst ... 9 10 11 12 13 ... LastLast