Page 4 of 5 FirstFirst ... 2 3 4 5 LastLast
Results 31 to 40 of 45
  1. #31
    Player
    SlowWorker's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    863
    Character
    Lakku Leiekupo
    World
    Masamune
    Main Class
    Dark Knight Lv 93
    Quote Originally Posted by Wino View Post
    その例えでいうなら、どう考えても即全滅を回避できるジョブを優先してそれを持ってないジョブをハブります
    だってそのほうが安定度がぜんぜん違う。失敗するかもしれない綱渡りより失敗前提でリカバーできるほうが格段に強い
    零式4層のストラッフドール無視が似た状況ですね。これに該当するのが黒魔と召喚、詩人と機工ですか
    今はやりようがあるので救いはありますけど

    ジョブに特徴がないならメインジョブにする必要はないって言うのも一理あるけど、ジョブに特徴を強くつけたらコンテンツでちゃんと使い分けますよ
    それこそメインジョブってなんだったんだ?ってなるくらいに

    だから散々繰り返してるけど、特徴を色濃くした場合にお前のジョブはここに来るなといわれてプレイヤーの多数が納得するかどうかですよ
    コンテンツを簡単にしても同じ。水は低いところに流れるものです
    コンテンツ簡単にすれば違うと思いますね。
    絶対そのジョブじゃないとダメだというレベルの調整がなければ良い。
    そして1つのバトルで有利な場面と不利な場面を作れば良いと思います。

    アーマリーシステムというジョブチェンジできる仕組みがあるゲームですから、そもそもメインジョブって考えがなじまないのかもしれないですね。
    使い分けを前提にした方がジョブ増やしていく意味増えるんだろうし。
    メインジョブ=一番装備の平均IL高いジョブくらいでいいのではないだろうか?
    (5)

  2. #32
    Player
    SlowWorker's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    863
    Character
    Lakku Leiekupo
    World
    Masamune
    Main Class
    Dark Knight Lv 93
    Quote Originally Posted by Wino View Post
    その例えでいうなら、どう考えても即全滅を回避できるジョブを優先してそれを持ってないジョブをハブります
    だってそのほうが安定度がぜんぜん違う。失敗するかもしれない綱渡りより失敗前提でリカバーできるほうが格段に強い
    あるジョブ構成なら基本コンボ打つだけでノーダメージで越えられて、ある構成ではリキャスト長いスキルか大消費MPのスキルつかってダメージ半減であったとしてもそうなのでしょうか?
    その場合は、その後も敵を倒すのが速くなると言う理由で防御寄りを省くのでしょうが、
    絶対に越えられないことはないということで、
    完全に入れないということはなくなると思います。
    (2)
    Last edited by SlowWorker; 09-30-2015 at 04:24 PM.

  3. #33
    Player
    Wino's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    2,495
    Character
    Yume Misi
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    Quote Originally Posted by SlowWorker View Post
    コンテンツ簡単にすれば違うと思いますね。
    絶対そのジョブじゃないとダメだというレベルの調整がなければ良い。
    そして1つのバトルで有利な場面と不利な場面を作れば良いと思います。

    アーマリーシステムというジョブチェンジできる仕組みがあるゲームですから、そもそもメインジョブって考えがなじまないのかもしれないですね。
    使い分けを前提にした方がジョブ増やしていく意味増えるんだろうし。
    メインジョブ=一番装備の平均IL高いジョブくらいでいいのではないだろうか?
    コンテンツ簡単にしても同じだよ。自分は寡聞にしてフィールド練成PTでタンクが歓迎されることを聞いたことがない
    外郭練成もそうかな。タンク1までは必要だけどそれ以上は邪魔だし

    アーマリーシステムとメインジョブという考えがなじまないってのはその通りですね
    それでも自分のジョブという意識がプレイヤーにある限り難しい問題だと思う
    (3)

  4. #34
    Player
    SlowWorker's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    863
    Character
    Lakku Leiekupo
    World
    Masamune
    Main Class
    Dark Knight Lv 93
    Quote Originally Posted by Wino View Post
    コンテンツ簡単にしても同じだよ。自分は寡聞にしてフィールド練成PTでタンクが歓迎されることを聞いたことがない
    外郭練成もそうかな。タンク1までは必要だけどそれ以上は邪魔だし

    アーマリーシステムとメインジョブという考えがなじまないってのはその通りですね
    それでも自分のジョブという意識がプレイヤーにある限り難しい問題だと思う
    でも、いてもできないことはないので、入れますね。
    それに、錬成のことは考慮しなくていいかと思います。
    どのジョブでもできますから。

    新ジョブを増やすにあたり極端に強力なギミックが連発されるのは良くないと思います。
    (3)

  5. #35
    Player
    SlowWorker's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    863
    Character
    Lakku Leiekupo
    World
    Masamune
    Main Class
    Dark Knight Lv 93
    空島探索が十分おもしろいものだった場合は、
    ハイエンドには役立たずでも、そういう冒険系のコンテンツで少人数行動に特別有利なジョブっていうのはなしなんだろうか?
    そこそこ防御力と火力あって回復能力もある「すっぴん」とか。
    アディショナルでトゥルーオブミネラルセットできたり・・・
    と思ったけど、巴術士で良さそうか・・
    (3)

  6. #36
    Player
    Lga's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    347
    Character
    Lga Eins
    World
    Masamune
    Main Class
    Pugilist Lv 60
    属性付けたりだとそれありきで有利不利がーってなるなら、それこそバッファー・デバッファー枠を作るべきなんじゃないかなぁ。
    弱点属性をつけたり攻撃属性を変えたりしてPT構成に合うようにできればいいわけで。
    今なら詩人や機甲、占星、召喚も考えられるし、赤魔もそういうイメージ強い人は多いんじゃないかな?
    (10)

  7. #37
    Player
    ckraris's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    1,434
    Character
    Alice Ckrorl
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    真っ平な路線でいくなら新ジョブは既存ジョブの完全上位レイド用でもいいかもですね。

    STRINTダウン、被ダメダウンHPアップもってランダム物理魔法カットで暗黒を超えるDPSのタンク。

    距離減衰のない遠近コンボ指定方向無しTP無限、全ダメージUPデバフ持ちDPS。

    攻撃防御パーティ用のバフもち、HOTと大ヒール+軽減、MP無限、ヘイト減少アビ持ち ヒーラー。

    ただしレイドしか使えない(/・ω・)/ いわゆる競技用ジョブってことで。
    (3)
    Last edited by ckraris; 10-01-2015 at 12:37 AM.

  8. #38
    Player
    pottyasu's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    137
    Character
    Narumi Kurogane
    World
    Sargatanas
    Main Class
    Conjurer Lv 1
    なんというか、コンテンツにおいてジョブ毎の向き不向きをなくしてほしい。

    単純に、どのジョブでも同じようにギミックをこなせるようにってわけじゃなくて、
    同じ結果を違う手段で到達できるようにしてほしい。

    例えば、極ラムウの時は、当時の学者の割合回復を生かした学者2~3構成とかありましたけど
    ラムウを例にするなら、白だけの構成でリジェネとかのHotを重ねまくると同じように攻略できるみたいな
    「違うジョブでもそれぞれのやり方がある」コンテンツ設計にしてほしいなぁ。うまく書けませんが・・・

    じゃないと今後、ジョブを追加してもまた不要なジョブが生まれてしまう可能性があるわけで。
    (8)
    Last edited by pottyasu; 10-01-2015 at 02:51 AM. Reason: 誤字の修正

  9. #39
    Player
    Duke0001's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    91
    Character
    Sephin Beryl
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    戦闘においては、プレイヤーの上手い下手よりもアイテムレベルが重要で、
    決められたスキルを決められた順序で押して倒すだけの、ILさえあれば人ではなく数世代前のAIでもできるような戦闘は正直きついかと。
    更においうちをかけるかのように、DPSチェックという、「DPSありきの戦闘」も更に多くの人をふるい落としてるんじゃないかなぁと思うんですよね。

    世界観やグラフィックはとても好きなのに、戦闘システムがもったいないなぁと思います。
    (8)

  10. #40
    Player
    ckraris's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    1,434
    Character
    Alice Ckrorl
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    新タンクジョブって侍になるかどうかわかりませんけど取りあえず縛りとして。

    ・暗黒以下のDPS 魔法防御
    ・戦士以下のHP
    ・ナイト以下の物理防御

    DPSゲーが続くなら被ダメーと耐性ダウン次第で戦士か新ジョブどっちか脱落。

    DPSは平たん調整で生き残り確定。

    ヒーラー縛りとして

    白以下の回復能力
    学以下の軽減能力
    占い以下のバフ効果

    こっちも終わってる気がしますが。
    (0)

Page 4 of 5 FirstFirst ... 2 3 4 5 LastLast